
こんにちは。
infoseekのサービスを使ってサイトを作成しています。
インラインフレームの中にCGIを組み込んで使おうと思っているのですが、CGIを表示させると広告が倍に増えてしまい(上下2つだったものが、全部で4つになってしまう)悩んでいます。
infoseekのスタッフの方に問い合わせてみた所、インラインフレーム内のCGI部分の広告を消す事は可能で、規約違反にもならないとの事でしたが、
「CGIの代わりにそこにSSIを使ったHTMLファイル(*.shmtl)を表示させる」というやり方が
どうしてもわからなくて困っています。
CGIについてはまだまだ勉強中で、やっと自分で設置ができるようになった程度のレベルです。
回答どうぞよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
<!--#exec cgi="xx.cgi" -->
こんな感じに置き換えてあげればいいのかな?
SSIの書式で、CGIを呼び出します。
やってみてください。
SSIそのものは、CGIのようにサーバ側で処理を施すのですが、違いは、置き換えという考え方で動くことです。したがって、CGIのように繰り返しなんかはできません。条件分(if文)ぐらいかな?つかえるのは・・
参考まで、こちらを・・。
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwssi.htm
早速の回答、本当にありがとうございます!
いきなりですが、もうひとつ質問させてください。
<!--#exec cgi="xx.cgi" -->
これはどこに置き換えればいいのでしょうか?
ape_boardをインラインフレームの中に組み込むつもりなのですが、
cgiそのものにこれを組み込むのか、それとも新しくshtmlのファイルを作って、その中にこれを組み込むのかがなかなかわかりませんでした…。ごめんなさい。
ためしに、yomikomi.shtmlというファイルを作ってその中に先ほどの一文を載せて、インラインフレームの中に表示されるようにアップしてみたのですがうまく表示されませんでした…。
もしよろしければ、その点をもう一度解説していただきたいです。本当にお手数かけてしまってすみません。
よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
回答ありがとうございます!
謎が解けました~!!
参考URLもとても勉強になりました。
早速実行したかったのですがPCを急に修理に出さなければいけなくなってしまったので、またPCが全快してから
実行したいと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで集計したい。
-
フォームを再送信しますか?
-
ホームページでCGIのフォームを...
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
ChatGPT
-
CGI.pmはもう古い!?
-
chatGPTみたいに画像生成出来る...
-
iDeCo
-
皆さんはGUCCIはハイブランドだ...
-
cgi-binのエラー?
-
Trees掲示板CGI(CGI-Resque氏...
-
めちゃきれい
-
number 改行が追加できない
-
生成AI画像について
-
3DCG
-
ホームページにメールフォーム...
-
cgi アクセス制限 エラー
-
CGIの記述について教えてくださ...
-
CGIの設置が分かりません・・・
-
ホームページにCGIを設置したの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
掲示板を作成しているのですが
-
ホームページへのアクセス数、...
-
広告が小さいレンタルサーバは...
-
LaCoocan(Nifty)でアクセスカウ...
-
servlet の使える レンタルサー...
-
sendmail使用可の無料サーバー
-
広告が文字だけの無料ホームペ...
-
URLアクセス時のエラーの意味
-
Hyper vでサーバーに接続できない
-
ホームページビルダーでのリダ...
-
固定電話→携帯への転送方法&固...
-
アダルトサイトで自分がインタ...
-
GoogleのMAPが正常に表示されない
-
職場のOKI電話機(DI2133 MKTU-2...
-
ホスト名がlocalhost.localdoma...
-
一家に2台のPS4があるんですが...
-
ProxyOverrideとは?
-
スマートウォッチについて教え...
-
掲示板にサイトアドレスを表示...
-
IPアドレスを固定し、最終的にT...
おすすめ情報