
ナンピンしていくと平均取得単価が低くなりますが、
この計算方法について教えてください。
例えば、100円で1枚(1万通貨)、99円で1枚買ったとすると、
(100+99)÷2で平均取得単価は99.5円になり、
レートが99.5円になると損益0になるというのはわかるんです(スプレッドは考慮しない)。
教えて頂きたいのは100円で1枚、99.5円で1.5枚(1万5千通貨)、99円で2枚というような買い方をした場合、
平均取得単価はいくらになり、レートがいくらの時に損益0になるんでしょうか?
マーチンゲールのようなことは危険とかそういう話ではなく、単純に計算方法を教えてください。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 株式の平均取得単価について 4 2022/11/17 01:36
- 株式市場・株価 同日中の特定口座内での株式売買における実質損益について 4 2022/06/22 05:18
- その他(お金・保険・資産運用) 神社やお寺での賽銭用に五円硬貨、一円硬貨が欲しい 3 2023/02/18 19:59
- 数学 中二 確率 100円硬貨が1枚、50円硬貨が2枚、10円硬貨が5枚あります。 (1)100円の支払い 7 2023/06/05 19:57
- その他(資産運用・投資) ドルコスト平均法とナンピン買いの違い 4 2022/12/03 18:48
- 投資・株式の税金 一般口座で同一銘柄の総平均法のことで 1 2023/02/27 22:08
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
- その他(資産運用・投資) 年利回りの計算方法について 5 2023/01/03 19:38
- 経済 ドイツ人の平均可処分所得は2017年頃2万2657€(当時レートで290万円)でしたが今いくら? 3 2022/10/06 21:40
- 会計ソフト・業務用ソフト エクセル 計算 2 2022/04/19 17:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いま話題のFX戦士くるみちゃん...
-
FX(XM)の両建てとロスカットに...
-
プログラムの変数について ypos...
-
FXのロスカット率と預託保証金...
-
MT4のSL・TP設定
-
私の手法は両建てでも有効なの...
-
現在転職活動中です。 一次→二...
-
海外FX会社(XM)のレバレッジ計...
-
朝8時に電話はアリか
-
飲食店など商売全般に「3掛け」...
-
FXのレバレッジについて詳しい...
-
fx審査落ち
-
Ameriprise Financial って財務...
-
海外FXのレバレッジ1000倍、1万...
-
LINEグループのFX詐欺(疑い)...
-
1セントって円に換算すると?
-
中国人民銀行発表為替レートに...
-
ロスカットとか、ご発注による...
-
スキャルピングをする際の業者...
-
親類が投資詐欺に遭ってるかも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちいかわのハチワレの声変わり...
-
プログラムの変数について ypos...
-
平均取得単価の計算方法について
-
FXトレードが上手くなる方法
-
バイトで私だけいつも同じポジ...
-
fx 100%勝てる方法 1000通貨...
-
専業主婦でFXをしています。 今...
-
ヴァルハラプライベートクラブ...
-
MT4のSL・TP設定
-
買う人が多いと上がる?下がる?
-
FXレバレッジ規制前の未決済...
-
FXのロスカット率と預託保証金...
-
ビジネス用語がわからない! 自...
-
ループイフダンってどうなの?
-
★ MT4のEAで待ち時間を設...
-
人は、収まるところに収まると...
-
topscola(トップスコーラ)について
-
fxはpipsの数を減らして数量を...
-
マクドナルドでアルバイトして...
-
IMMとは?
おすすめ情報