
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
買ったときと住所等が変わっていなければ可能ではあるでしょうけど
かなり時間がかかるでしょうね
ただ防犯登録の情報って5年ぐらいで消えますから
それ以前に買ったのであれば情報は残ってないですね
それに本来あってはならないんですが購入店から警察に登録申請を
していない場合もあります
防犯登録番号が分かったとしてもあのステッカーって外そうと思えば外れますし 色に関してもすぐに塗りかえれますので見つかるのは皆無ですね。
ただ防犯登録番号が分からなくても被害届は出せますし
そもそも防犯登録番号を管理しているのは公安委員会ですから
分からなければ警察に聞いてみてください
No.2
- 回答日時:
購入先がわからないとむずかしいでしょうね。
私たちは夫婦で一か月間駅周辺やありとあらゆる所を探しましたが
見つかりませんでした。
しかしその一か月後に警察から連絡があり盗まれた自転車は無事帰ってきました。
防犯登録が決め手になりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車の処分をしたいのですが...
-
違法駐車した自転車に勝手に鍵...
-
緑色と黒色のケータイ、指紋が...
-
犯人は指紋がつかないように、...
-
法的にどう?無断駐輪の自転車...
-
先日セブンイレブンで運転免許...
-
瞬間接着で指紋を消せる?
-
放置自転車は落とし物になりま...
-
来週から二週間ほど実家に帰省...
-
私有地への無断長時間駐輪について
-
iPhoneのTouch ID、指紋の削除...
-
Androidスマホで指紋認証をしよ...
-
自転車窃盗の容疑がかかってます
-
財布 盗まれてお金抜かれて帰っ...
-
車輛盗難
-
今日昨日私のバイト先で窃盗が...
-
懐中電灯を自転車の電灯代わり...
-
押していた自転車が無灯火であ...
-
車輛盗難
-
スーパーで財布を落とした場合 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車の処分をしたいのですが...
-
防犯登録を書きたくない
-
人の敷地に放置された自転車は...
-
自転車の防犯登録について、 現...
-
違法駐車した自転車に勝手に鍵...
-
Androidスマホで指紋認証をしよ...
-
車輛盗難
-
iPhoneのTouch ID、指紋の削除...
-
緑色と黒色のケータイ、指紋が...
-
自宅から徒歩35分くらいの所で...
-
明日卒検なのですが自転車や歩...
-
駐車中の自転車が倒れてバイク...
-
職場での傘盗難について、犯人...
-
来週から二週間ほど実家に帰省...
-
犯人は指紋がつかないように、...
-
財布が見つかるまでの日数
-
SBI証券 FIDO(スマホ認証)...
-
車輛盗難
-
公園での自転車洗車は良いので...
-
窃盗犯ってどうやってバレてる...
おすすめ情報