「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

大学四年生です。

私は在学中自分なりに一生懸命勉強して、色々な資格を取り、そのおかげもあってか
就職に関しては、親や友人からも絶賛されるような会社に入ることが出来ました。
それはそれで、私がやってきたことが間違ってなかったということの証明になったと思っています。

しかし一方で学生時代は遊びというものを積極的に行いませんでした。
もちろん自分の趣味にはたくさんの時間を費やしましたが、ここでいう遊びとはいわゆる
合コンやカラオケ、その他異性との交流などです。

私はもともと人と話すのがあまり得意ではなく、そういったことはやらなかったのではなく、
出来なかっただけです。

就職の決まらない学生に対してよく言われるのは、学生時代遊び呆けてきたからだという意見も
多いですよね。しかし私からしてみれば、合コンに参加してたくさんの人と交流したり、カラオケで
馬鹿騒ぎするのも立派な才能なんじゃないかと思っているのです。

自分にはそんなこと出来そうにありません。そういう人種に対してある種の尊敬の念を抱いている
ことも事実です。むしろそのぐらい遊びまくった人の方が、人として幅があるんじゃないかと
思っています。

長々と書いてしまいましたが、お聞きしたいのは学生時代に勉強を頑張った人と、遊びまくった人とでは、
どちらの方がこれからの人生に向けて有用なのかということです。

A 回答 (8件)

遊び、学び比べるようなものではありません。


あなたの人生に起こったことは全て大切です。

何かしら行動し、積み重ねたものでした未来はやってきません。
遊びで得たもので自身に与えられる未来
学びで得たもので自身に与えられる未来
比較してどちら?というものではなく

あなたにはあなたにしかない素晴らしい人生があるだけです。

何かと比べると「あっちはいいなぁ」と思うこともあります。
でも自身には見えないだけで自分ではなんの悩みもない部分に相手の方は弱さを抱えている場合だってあるのです。

結局、どっちがいい?って言われても同じだと思います。

安心して、自信をもって、あなたにしか歩けない道をどうどうと歩いてください。あなたの出会いによって導かれる人々もいます。あなたが導かれることもあります。それもあなたの人生だからこそです。

何かと比べずに自信をもって歩いてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>あなたにはあなたにしかない素晴らしい人生があるだけです。
この一言に深く感銘いたしました。私が求めていた答えの一つがここにあるような気がしました。

お礼日時:2009/10/28 20:54

文面を読むと質問者さんは勉強と遊びの本当の意味を分っていない様に思います。


●学問:大学の教科書の丸暗記だけが学問ではありません。そこから何を学ぶか、自分は何を身につけるのかです。自分なりの考え方や理論、学術を打ち立てるのが本当の学問です。一生掛かります。
●遊び:賭け事やいい加減な気持ちでのお付き合いは明らかに遊びだと思います。要するに身につくものがない時間と金の浪費が遊びです。部活動もスポーツも遊びではありません。そこから何か学ぶためですから勉強です。
●恋愛:遊びだと思ったら大間違いですよ。最も大切な取得単位だと思って下さい。人生の伴侶探しに必須なプロセスです。

教養学部時代は学生のほとんどが部活動を熱心にしていたと思います。
学部に進学する時に大学闘争が起きました。先行きが見えないその当時、自分はどう生きるのかを真剣に考えました。当時、学生の半数は当たり前の様に婚約していました。私も4年で専門分野、就職先、そして婚約者を同時に決めた一人です。
皆熱心に卒論実験に勤しみ、講義もゼミも活発でした。大多数が中央官庁、企業、大学で要職に就き既に定年を迎えております。
何のために大学で勉強するのか。その本当の意味が分れば解決する話と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>当時、学生の半数は当たり前の様に婚約していました。私も4年で専門分野、就職先、そして婚約者を同時に決めた一人です。
そんな時代があったんですね。今では考えられないと思います。参考になりました。

お礼日時:2009/10/28 20:46

理系で専攻分野関連に就職した人以外は、ほとんど大学の勉強は


役に立ちません。 社会に出てからは頭がいい人間が成功する
のではなくて、頭がキレる(キレが良いのキレるです)人間が
成功します。 ある意味、要領がよくて自己中な奴もそうです。

しかしながら、あなたはまだお若いのだから、これから遊びを
覚えてもいいのではないでしょうか。

あなたの考える遊びまくったとは違うかも知れませんが
遊びまくるイコールいろいろな経験をするという意味では
遊びまくった人の方が知識が豊富かもしれませんね。

でも幸せという観点で物事を見れば、生涯のパートナーと
めぐりあえる事が幸せなのですから、学生時代のことは
気にしなくていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

学生時代は特に気にする必要ないんですね。前向きに考えて生きていきたいと思います。

お礼日時:2009/10/28 20:45

めりはりでしょ。


あなたが、世間で言う「遊び」をちゃんと「学び」のひとつだと思うのであれば、それももちろん大事。私は大学教員ですが、勉強ばっかりしてましたという人間は研究のセンスが無いと思うことが大変多いです。多くの場合勉強をしてきたというなかの教科書に沿って活きてきたという人が多いからかと思います。なので勉強が尋常じゃないぐらい出来る人はこの範疇には含まれません。
むろん、遊んでばかりで話しも出来ないのも論外なんですけどね。めりはりをもって自分をコントロールできることこそが一番大事なのですから、あなたが自分に足りないと思うことは、これからでも自分が必要と思うだけ悔無くやっていけば良いんじゃないですか。前の回答者さんもすこし書かれていましたが私も文面からすこし気になりましたので、違うとは思いますが少し書かせていただきます。
あなたがここに質問した文面が本心ではなく、遊び人に対する軽蔑心に賛同が得られるかを計算したものであり、自分でここの集う人の意見を巧みに誘導したといったことは無いですか? もしそのような手を使うような人であれば、今後簡単に遊び人達には、あなたの本質が見抜かれてしまいます。就職したあとの人間関係ではこの点は非常に問題でうまく立ち回らなければ取り返しのつかない疎外をうけることもあります。なぜならどんなに頭が良くて言い訳がうまいと自分では思っていても、彼ら「遊び人」はそのような巧みな誘導や言い訳をしてくる人間を想像着かないぐらい沢山相手をして今まで来ているわけです。そのなかで信用できる人たちを見出してネットワークをつくり卒業への単位や就職を勝ち取ってきているからです。このような邪道な方法を推奨する気はまったくありません。ですが、あなたがすこしでも思い当たる節があるのであれば、今後の人付き合いの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>遊び人に対する軽蔑心に賛同が得られるかを計算したものであり、自分でここの集う人の意見を巧みに誘導したといったことは無いですか?
私は遊んでる人ってすごいなと思ってるので、軽蔑する気持ちはありません。また、自分の考えを書いてみた
だけなので、回答を誘導するといった意図は特にありません。

お礼日時:2009/10/28 20:42

こんにちは。



答えはシンプルです。

ま だ 間 に 合 う

就職すれば飲み会など付き合いなども基本増えますし、不慣れなら慣れればいい。大人になっても学ぶ事は多岐に渡りますし、死ぬまで何かを取り入れ続けるのが人間です。
コミュニケーション取れない奴はどれだけ出来る人間でも問題視されます。ならば今から慣れていけばいい。大丈夫です。
また、遊びまくっていても充実した学生生活を送り、就職している人もいます。遊びから学べる事もちゃんとあります。
要はその人の心意気と能力がどれだけ良い方向に見えるか、が就職の鍵となります。勉強しようが遊ぼうが、それを何に生かすかでしょう。

次。
どうも私の読解力では、根底に自分が正しいと証明したい気持ちがあるように見えます。
途中まで「尊敬を抱いている~立派な才能なんじゃないか~」などど書かれているにもかかわらず、最後の一文は「どっちが有用よ?」とする。
前半の文を読めば解るかと思いますが、「どっちも有用」以上の答えは無いでしょう。あったとすれば、それは「自分が納得できる方」ってだけです。

あと30年後に「~~しておけばよかった」と思わないよう、今を精一杯、突き進む事です。

あぁ、しいて言うなら。

後悔の無いように生きた過去の貴方が一番有用です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>どうも私の読解力では、根底に自分が正しいと証明したい気持ちがあるように見えます。
ご指摘の通りです。自分を正当化したいだけなんだと思います。
年とって後悔しないでいいように頑張って生きていきたいと思います。

お礼日時:2009/10/28 20:24

学校は「学ぶ」為に行くのです。

「遊ぶ」為では有りません
社会に出て仕事をする上で「知識」「知恵」が必要なので学校制度が存在します。
学卒でも仕事をさせると使い物にならないのが多々居ました
 彼らは在学時に満足な勉強をしていなかった連中です
仕事にも「人脈」は必要ですが、その前に「学ぶ」ことが必要です
 しっかりと勉強をしていない者は必ず「ボロ」が出て仕事が出来なくなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>学校は「学ぶ」為に行くのです。「遊ぶ」為では有りません
私もそういうつもりで勉学に励んできました。ただ、今になって学生生活を振り返った時に
これでよかったのかなと思うこともあります。

お礼日時:2009/10/28 20:04

当方40歳のおっさんです。


学生時代は脳みそが耳から流れ落ちるくらい
遊びまわったクチです(笑)

結論から言いますと

遊びより勉強の方が大切です。

文句なしにあなたの方が有用です。
「勝ち」です。

ひとつだけ助言させていただくと

>自分にはそんなこと出来そうにありません。そういう人種に対して
>ある種の尊敬の念を抱いていることも事実です。

↑のような素直な気持ちを宣伝していけば
自動的にまわりが面白がって合コンに連れ出して
くれると思います。

「素直なかわいさ」を忘れずに・・
それだけであなたにはすばらしい人生が
待ち受けています。

くれぐれも参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

学生時代に飲み会など誘われることはありましたが、基本的に断ることが多かったです。
そういうのに参加すると、大抵ひとりだけ浮いてしまって肩身のせまい思いをすることになるので、参加していませんでした。
このままではいけないと思うことはあります。ただ今のところは実行に移せてない状態です。

お礼日時:2009/10/28 19:35

あなたも薄々気付いているかと存じますが、遊びも大切です。



ただ、ここで言う「大切」とは人にもよります。
あなたの場合は「大切」でした。

学生時代が社会人時代と異なるのは「苦手分野にじっくり取り組める」点にあるからです。

どちらかしか出来ない人は後年、必ず苦労をします。
自分の友人でもと技術者の友人がいますが、コミュニケーションが苦手で、その性質を克服せずにずっとやってきて、2年ほど前に退職しましたが、対人に自信が持てずに転職にも踏み出せないまま2年近く無職に甘んじています。

勉強を続けてきたと言う事実は決して無駄ではありませんが、今後は対人スキルを上げる事にも取り組まないと片手落ちな人間になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

やっぱり遊びも大事ですよね。普段は同年代の気の合う人としか話をしないので、色んな年代の人と話が出来るようにしていきたいです。

お礼日時:2009/10/28 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報