

紛失してしまいました。
5日に出かけようと支度をし、指にはめて、迎えを待っている間の一時間ていどの事です。
まったく水仕事や、作業なども行っていません。
庭にも出ていないので、家の中にあるのは確実なのですが、家族総出でゴミ箱から掃除機から探し回っても見つけられませんでした。
石は楕円のカボッションタイプ、お米ぐらいの大きさで、四つの爪で止めています。
爪はかなりきゃしゃで小さいです。
石が無くなったあとのこの爪は、曲がったり、歪んだりもしていませんでした。
店から受け取って一ヶ月ぐらい、型からオーダーで作った婚約指輪です。
身に着けて外出したことは、今まで一度しかありません。
それで質問の要点は、(店側ではどのくらい責任を持ってくれるのか?)というところです。
再び新しく石を買って、付けて、さらに二度と落ちないように補強の細工も、そしてそれは全部こちらで負担しなければならないのでしょうか?
既にこちらのものになっており、自らの不注意!ということで駄目なのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それは大変でしたね。
宝石商を営んでいる知人に、今電話で問い合わせてみたら、
「1ヶ月程度で石が外れるなんて言語道断だ。作り方が甘かったに違いない。」
ということです。また、
「そんな不良品を売ったということが、店の評判を落とすことになるかもしれないので、俺だったら全て責任を持つよ。」
とも、言ってました。
sachi910さん。
なるべく強気の姿勢で、買ったお店に行ってみてください。その際、どなたでも結構です。男性を必ず同伴してください。(女だけだとなめてかかってくる店もあるので)
大切な指輪、早く元通りになるといいですね。
わざわざお知り合いの方にお電話までしていただいて、本当にありがとうございました。
消費者センターに問い合わせたところ「もう自分のものだから、自分で責任は持たなければいけないかも」と言われ心配していたところです。
相手側が、Nyorobonさんのお知り合いのお店のように、しっかりした対応をみせてくれればいいんですけども。
それでは、今から行ってまいります、がんばる!
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
以前私も指輪の石がはずれてしまったことがあります。
その時聞いたことですが、基本的に販売店は石があれば
無料で修理できるそうです。もし石が出てこなかったら、婚約指輪とのことですし、お店に直接問い合わせた方が
良いと思います。
私の場合は、買ってすぐ直径1ミリ弱の丸い石が落ちてしまい、石を持参したら修理費はかかりませんでした。
ですが落ちた石が無かったら、台に合う石がすぐにあるとは限らないし費用もかかるしで大変だったようです。
その時の指輪は石を散りばめたタイプだったので、周りの石の色とも調和する色を探す必要があったのですが、
なぜか買ってすぐ「何か怪しい」とか思って家に帰って
指で強く擦ったんですね。そしたら1個ポロっと。
数万するダイヤのリングだったので驚いてしまいました。
今思えば爪の無い台に、石が傾いてセットされていたため
落ちやすくなっていたのを勘で嗅ぎ付けたような…。(~_~;)
まずは石の捜索を徹底的にされることをおすすめします。
石が出てくると良いですね♪
あぁ~そうですか…。
わたしもUlrikaさんのように、石をしっかり触ってみたら良かったと思います。
たぶん、確実にホロッと取れていたと。
(同じ石が店に無いかも)という事も心配になってしまうんですよね。
でもこれが形見にもらった宝石とかだったら…なんて考えるととてもこわいです。
ご自身の経験をお話していただき、どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 婚約指輪について 4 2023/08/16 22:47
- 超常現象・オカルト 最近家の中で物が消えます。すごく気持ち悪いんですが、神隠しとかですか? 最近は指輪3つを一気に無くし 7 2023/04/05 18:59
- 建設業・製造業 県道縁石の撤去について 6 2023/07/28 17:49
- 一戸建て 新築するにあたり隣家との塀問題でモヤモヤしています。 5 2022/05/04 00:46
- その他(悩み相談・人生相談) 只々吐き出したいんです。 旦那とは付き合って4年目結婚して2年目です。 デートは付き合う前の2回。付 3 2022/12/12 23:07
- バイク免許・教習所 普通自動二輪MTの教習、下手すぎて進みません。適性を疑っています。 4 2022/11/02 18:08
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 態度の悪い店員のせいで気分が悪くなります。 何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないのでしょうか 7 2022/10/14 10:43
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚指輪、結婚式(写真だけでも)なしで後悔しませんか? 6 2022/10/25 19:23
- 認知障害・認知症 精神障害の姉の対処法を教えて頂きたいです。 4 2022/05/20 02:04
- 離婚 もうすぐ結婚20年。 以前ほどでは無いけど妻からのモラハラに苦しめられ、私の実家との絶縁を強要され、 6 2022/11/06 23:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビルの前とかにある建物の名前...
-
公園に行くと、石が走っていて...
-
100円ライターの石って交換でき...
-
月の石って、NASAによると研究...
-
石の沈降速度を教えてください ...
-
山で拾って来た石みたいなやつ...
-
石を割ると黄色いのがあるので...
-
庭に凄く邪魔な大きい庭石があ...
-
カラスが、
-
つけ麺を冷めないようにする為...
-
指輪の石…***
-
この写真の石はなんて言う石で...
-
石
-
白い部分と黒い部分がある石で...
-
石塁と石築地ってなにが違うん...
-
この石ってなんですか?
-
石取りゲームをC言語プログラム...
-
【化学・遺石】遺骨を石にする...
-
草花の名前 教えてください
-
竜安寺の石の配置を数学的に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビルの前とかにある建物の名前...
-
Java 石取りゲーム
-
100円ライターの石って交換でき...
-
石塁と石築地ってなにが違うん...
-
この石の名前を教えてください
-
熱石を浴槽に入れたい
-
砂利の分離方法
-
石の沈降速度を教えてください ...
-
川で、するあの遊びの名前は?
-
石が積んであると怖い??
-
変わった模様の石を見つけたん...
-
この石は黒曜石でしょうか? 徳...
-
ゲートを作る際の基礎がグラグ...
-
【化学・遺石】遺骨を石にする...
-
和風の庭にある大きな石を、洋...
-
Zippoライター石の交換方法
-
植物 名前を教えてください。
-
摩耗と磨耗
-
Windows7
-
白い部分と黒い部分がある石で...
おすすめ情報