
いつもお世話になります。
a.htmlの中でgetURL("#aaa");を含むswfファイルを表示します。
swfの該当箇所をクリックすることによりa.htmlのaaaへジャンプします。
しかし、このa.htmlが大きくなりすぎてa.htmlと、b.htmlに分けます。
リンク先aaaが、b.htmlになってしまったとき
リンク先をgetURL("b.html#aaa");と書き直しswfをパブリッシュし直せばそれで済むことですが、a.htmlを書き直すだけでb.html#aaaへとばすことはできないものでしょうか。
jabascript、phpなど使用できます。
a.htmlに仮にリンク先aaaを設け、この箇所を工夫することでなんとかならないものかと考えてみましたがわかりません。
おわかりになる方見えましたらよろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
phpを使って、a.phpに
header("Location: b.html#aaa");
なんてのはどうでしょうか?
(動作確認してません)
momom0さんこんにちは。
誤解とを頂きながら返事が遅くなり申し訳ありません。
>header("Location: b.html#aaa");なんてのはどうでしょうか?
確かに、その場所へ飛びますが、これでは、
a.phpを実行できなくなってしまいますので
質問の目的は達成できませんでした。
目的は、Flashの画像から飛んできたときだけ、飛び先を変えるということですので、
どうも、アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) pythonのWebスクレイピングでfind_allだとurlがNoneに 4 2022/04/17 18:21
- JavaScript JavaScript|特定URLだった時、特定の要素を変更するコードの書き方を教えてほしいです 2 2023/08/25 21:43
- 教えて!goo 閉め切られるぜ怒り 1 2023/04/03 07:36
- HTML・CSS htmltとcssのコードで 1 2022/11/26 13:37
- その他(gooサービス) Sランクへの情熱の話 3 2022/11/20 09:00
- SEO googleサーチコンソールで、重複URLが多数発生、その修正方法について 2 2023/06/23 16:15
- JavaScript JavaScript?jQuery?で書き方を教えてください。 初心者です。 AAAという要素をステ 2 2023/08/04 22:09
- HTML・CSS スマホでHTMLファイルを開いてリンク先へ移動させたいです 2 2023/03/04 18:06
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- Excel(エクセル) Excel VBA 3 2023/04/22 10:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フラッシュの表示
-
忍者ツールのカウンタのポップ...
-
LINEのステメやプロ画は変える...
-
ファーストピアスのキャッチが...
-
モニターについて
-
VS2013の選択した行に出る白枠...
-
TextBoxのカーソルを右端に移す...
-
Flashで作った画像をHTMLに...
-
ユーザーがクリックするまでフ...
-
googleサーチコンソールでの重...
-
vb.netでフォーカスされている...
-
数式中の文字をCambria Math以...
-
illustratorとExcelは連携出来...
-
word
-
Consoleアプリケーションの、「...
-
PowerPoint SmartArtの箇条書...
-
名古屋の栄と錦は治安悪い?
-
Windowsが安全なUNIXを使わない...
-
AndroidとiPhoneでテキストを共...
-
PDF-XChange Viewer のタイプラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファーストピアスのキャッチが...
-
TextBoxのカーソルを右端に移す...
-
ユーザーがクリックするまでフ...
-
LINEのステメやプロ画は変える...
-
ASP.NET 動的コントロールのフ...
-
VS2013の選択した行に出る白枠...
-
vb.netでフォーカスされている...
-
VBにて、非アクティブでフォー...
-
googleサーチコンソールでの重...
-
Access2010 SetFocusが当たらない
-
タブダイアログのフォーカスの...
-
人体切断マジックの事でお聞き...
-
危険なURL?
-
ブラウザを飛び出す画像
-
マイクロダイエットの類似品に...
-
テキストエリアの末尾にフォーカス
-
Optionsについて教えてください。
-
FlashとPHPの連携
-
【FLASH】テキスト入力ボックス...
-
WEB作成で参考・お手本になるH...
おすすめ情報