dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分で行いたいのですが、書類はどのようなものが必要でしょうか?ちなみにバイクは車検も保険も切れています。
質問1
名義変更の際、どのような書類が必要でしょうか? 質問2
名義変更の登録は大阪でしなければいけないでしょうか?どなたかお教え下さい。

A 回答 (2件)

書類に関しては間違いがあってはいけないので参考URLをご参照ください。


http://www.autoaid.co.jp/freemarket/meigihennkou …

手続きはあなたのお住まいの地域の陸運局でできますよ。

手続きの順番やり陸運局の場所も参考URLで確認できます。

参考URL:http://www.autoaid.co.jp/freemarket/meigihennkou …
    • good
    • 0

400ccの名義変更に必要な書類は



・ナンバープレート(現在付いているもの)
・車検証
*自動車税納税証明書(大抵は車検証と一緒に保管されてますが、もし無い場合は旧所有者の役所の納税課で発行してもらえます)
・譲渡証明書  (旧所有者の印鑑が押してあるもの)
・委任状    (旧所有者の印鑑が押してあるもの)
 この二つは以下で書式が印刷できます
 http://homepage3.nifty.com/iwagyo/ininjyo.html
・自賠責保険証明書(保険期間が有効なもの。バイク屋や陸運局でも加入できます)
・自分の住民票
・自分の認印(旧所有者の印鑑も認印でOK)

以上を揃えて陸運局に行き、名義変更といえば必要な書類を出してくれますので購入します(申請書のOCRシートは購入します)
後は記載テーブルに記載見本がかかれていますので、その通りに記載すればOKです。
今回はナンバープレートが変わりますので、手数料はナンバー代600円+書類代(100円程度だったかと)必要です。

手続きは新所有者の住民票がある所を管轄する陸運局で行えます。
あなたの住民票が千葉にあるならば、千葉で行えます。

なお、バイクは一応車検が切れていても名義変更可能ですが、これは陸運局によって対応が違うという話もありますので、一度陸運局に確認された方がいいでしょう。
それに何度も陸運局に行き書類を揃えるのは面倒でしょうから、名義変更と車検を一緒に行われた方がいいかと思いますよ。
車検を通さないと名義変更しても乗れませんからね

http://homepage3.nifty.com/iwagyo/page045.html
http://bike.alamode.tv/meihen1.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!