dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

首都圏で(特に横浜近辺で)会員登録すると、無料でパソコン講座が受講できる派遣会社や、自治体や行政などで主催している、無料のパソコン講座ってありますか?

習いたいと思っているのは、初心者の30代男性です。

女性フォーラムを見てみましたが、有料であったり、女性限定であったり、なかなか、見つかりません。

ご存知の方、教えてください。

A 回答 (2件)

質問者様が求職中でしたら、厚生労働省がやっている「緊急人材育成・就職支援基金」が使えるかもしれません。


無料とまではいきませんがかなり低料金で行けるようです。

お近くのハローワークにお問い合わせください。

該当しなかったら申し訳ありません。

参考URL:http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/training/in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

パソコンを習いたいと思っているのは、就業中の方で、勤続年数も15年以上の方なのですが、仕事がブルーカラーなのです。
それで、近年のPC導入に困惑されており、習いたいと思っておられるのですが、確かに、求職中だと、ハローワークがあるんですよね。

在職中だと、難しいのが、現状ですね。

お礼日時:2009/11/06 05:44

単に『パソコン講座』といっても、目的やレベルなど、様々なものがあります。


ですから、有料であっても、目的に合ったものを受講したほうがいいです。

低料金で習いたいのなら、
・ガイドブックなどで、独学する。
・ある程度知識があり、比較的親しい人に習う。
・NHKの番組で講座をやることがあるので、そういう物も利用する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2009/11/06 05:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!