
No.1
- 回答日時:
MS-IMEでしょうか。
バージョンもわかりませんが・・・MS-IMEならユーザー辞書の修復でなおるかもしれません。
プロパティを開いて「辞書/学習」タブに「修復」ボタンがあるので修復してみてください。
(2007の場合はこちらを参考に:http://support.microsoft.com/kb/932102/ja)
修復してもダメな場合は、新規にユーザー辞書を作成して登録できるかどうか確認してみてください。
※私はIME2002と2003を使っていますが、どちらもたまにユーザー辞書の中身が消えます。原因はわかっていません。
消えてもいいように必要なものはテキスト出力をしておき、消えたときはこのテキストを読み込ませています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) Simejiユーザー辞書に登録した単語が一部反映されません。 変換として出てこないのは下記の4つです 1 2022/07/05 16:26
- 楽天市場 楽天で不審ユーザー登録されるといつ解除されますか? 1 2023/02/08 02:46
- Windows 10 IME変換について、 1 2022/12/11 16:56
- iPad iPadでWebサイトで選択した文から「ユーザー辞書」を押しても登録画面が出ない 1 2022/08/11 19:56
- その他(プログラミング・Web制作) ユーザー名を漢字で登録してしまった 3 2022/12/30 06:51
- 引越し・部屋探し 引越し手続きの順番を教えてください 1 2023/06/04 15:08
- その他(税金) 適確請求書発行者登録番号を登録するか悩んでます。 今UberEATSの配達員をやっています。 10月 2 2023/06/06 19:09
- その他(IT・Webサービス) Yahoo知恵袋が利用停止されてしまってたのですが、電話番号を変更したらまた新たに再登録できるのでし 2 2022/08/25 02:01
- Android(アンドロイド) コスモ石油のアプリの機種変後の再登録ができません。 利用しているスタンドからお知らせは来るのでメアド 1 2023/02/02 19:48
- au(KDDI) smash を使いたいのですが、私はソフトバンクユーザーです。 登録するにはauIDが必要なので、 2 2022/04/13 07:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユーザー辞書に登録した文字が...
-
IMEの単語登録の文字数を増やし...
-
IME
-
戸籍統一文字「祐」の左が示の漢字
-
1文字入力すると自動的に単語が...
-
パソコンによく使う文字を記憶...
-
「×」の入力の仕方
-
IME辞書の単語登録について
-
半角の引用符 “ ” の打ち方
-
エクセルで空白を無視して一番...
-
シフトキーを押しての文字入力...
-
半角英数で「¥」を入力したい...
-
「“」と「”」について
-
半角の+が入力できません
-
名前(平仮名)を数字に変換する...
-
キーボードで英数字の半角と全...
-
Ctrlを押していないのに常に押...
-
フォルダ名を並び替えても必ず...
-
半角で漢字を??
-
キーボードの感度が良すぎて困...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IME辞書の単語登録について
-
1文字入力すると自動的に単語が...
-
IME
-
IMEの単語登録の文字数を増やし...
-
パソコンによく使う文字を記憶...
-
ユーザー辞書ツールを一時的に...
-
IMEの辞書ツールにことえりより...
-
「同掲書」の読み方
-
IME辞書に単語登録したもの...
-
単語ではなくて長い文章を登録...
-
「×」の入力の仕方
-
単語登録で英数小文字を登録し...
-
IMEツール単語用例登録はXpに...
-
戸籍統一文字「祐」の左が示の漢字
-
アンドロイドの辞書登録したも...
-
単語登録の文字の色
-
ユーザー辞書に登録した文字が...
-
IME2000の単語登録
-
IME98で辞書登録ができなくなった
-
【Office2010】入力のトラブル
おすすめ情報