アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

物件情報に土地の一部の番地に「地下鉄の地上権設定が有ります。」と記載がありました。

どういうことでしょうか?

購入の検討として気をつけなければならないことは何でしょうか?

ちなみに、その場所は名古屋市の地下鉄で30年以上経過した鉄骨の家が建っています。

A 回答 (4件)

おそらくその敷地の下に地下鉄が通っているのでしょう。

具体的には、地下何メートルのところに地上権が云々という内容があると思いますので、それを確認したほうがいいですね。
振動などの影響があるのかどうかわかりませんが、家を建てるだけなら特に大きな問題にはならないと思います。しかし、あなたが気にさされたように気にする人はいるでしょうから、そういう点では売れにくい物件かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
お陰ですぐさま、アクションがとれました(不動産屋に確認)。

個人差はあると思いますが、一般的に何メートルでは、振動を感じるというデータがあると判断しやすいのですが・・・

ご回答最後の売れにくい物件、確かにそうですね。
裏を返せば、今回購入して、売却時にはそう考えないといけないということですね。
広い視野で見れる助言、ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/11 12:43

 地上権というのは他人の土地を利用する権利と言う意味であり、地盤面より上の権利と言う意味ではありません。



 地上権の設定があるということは、その土地に対し、空中や地下であっても何がしかの利用する権利を予め設定してあると言うことです。地下鉄であればそれを解除することは不可能です。空中であれば高圧線などがある場合にも設定されます。

>「地下鉄の地上権設定が有ります。」
 その土地の売買にあたり、地下鉄が地下を通る権利がついたまま、売買しますという意味です。あなたが地下鉄が通るのは嫌だと言えばその土地は買えません。

>気をつけなければならないことは
 特にないでしょう。地下鉄が通っていることが嫌ならば買わない事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

地下鉄が通っていると一般的に考えて何が弊害が起きるかですが、音と振動かと思います。

不動産屋から音は気にならないが、振動は個人差がありますが、若干感じる程度ですとのことでした。

建物に入って、確認するのがいいのかと思いますが。
体感だけでなく、何が簡単に調べられる方法があるといいのですが・・・コップの水が揺れる?とか、これでは相当な振動になるのでしょうかね。(苦笑)

登記簿をみると6mから20mとありますが、実際は調べてみないと分かりませんとの不動産屋からのお話でした。

お礼日時:2009/11/11 12:38

多分、区分地上権だと思います。



地下鉄の構造物に影響のでるような荷重をかけたり
掘削するような行為に制限がかけられています。
登記事項証明書(登記簿)をみると具体的な制限内容の
記載があります

普通の一軒家程度を建築する場合なら特に問題は無いと思いますが
ビル等の大きな建物を建築する場合なら、規模によっては
制約がかけられるかもしれません

また、区分地上権設定時に土地利用の制限に見合うに設定対価を
土地所有者に支払っているはずなので、理論上、土地代が設定対
価分は安くなっていないとおかしいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

登記簿を不動産屋からファックスして頂きました。

一般住宅を考えているので制限は問題ないです。
但し、協議書を交わすそうですね。

ご回答で気になったのが最後の設定対価のお話。
ご指摘頂いて、なるほどと勉強になりました。知らないと怖いですね。

こちら、不動産屋さんに伺いましたが、最初に所有していた方(昭和46年)がいくらもらったか分かりませんと。
地価公示価格も今は簡単に調べれないと・・・・・・

どうしたものかと、国の公示価格をネットで調べてみようとしたものの、町名が一致せず、一番知りたい地上権設定による評価額はどう調べたらいいものかと・・・・・ 

今回、ご回答で勉強になったこと感謝します。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/11 12:31

おっきなビルを建てられないのでは?



地下に空洞があるわけなので。

つまり、将来、バブルが発生しても
たいした値段で売れないってことです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!