電子書籍の厳選無料作品が豊富!

CDDのないパソコンからHDDを外し
もう1台に接続してwin95のCD内容をコピーしました

そしてHDDを元のパソコン(プレサリオ433 CPU=100MHz)に戻したまではいいのですが、これからどうすればSETUP出来ますか?
ここでつまづいています

宜しくお願いします

A 回答 (5件)

>○CDDにWindows95のCDを入れて mkdir win95 と入力


○C:\>copy e:\win95 c:\win95 と入力
 ファイルのコピーが始まる
○コピーを終えたのでHDDを取り出し、元のPCへ接続

元のPCへ戻さづにそのコピーしたパソコンで
○起動ディスクで立ち上げ A:\>からコピーしたC:\>に移り
 C:\>win95\setupと入力したらsetupが始まりませんか?
そしてsetup完了後に元のパソコンに戻して見ましょう。
Win95やWin98ではセットアップされたパソコンの構成パーツをチェックしてインストール(setup)機能は無かったはずですので、AのパソコンでインストールしたHDDをBのパソコンへ移してもWin2000からのようなトラブルは起きなかったはずですので。

なお上記の「mkdir win95」で作成されたディレクトリーは無効です。
というのはコピーの時にこの作成したディレクトリーにコピーしたのではなく新規にwin95のホルダーごとコピーされているので中身はこちらにあるはずですね。
(ひょっとして同一ホルダー名だからのっとられちゃってかな?←間違っていたらごめんなさい。)
またsetup開始前にwin95のディレクトリーのなかにsetup.exeファイルを含めてコピーしたほかのファイルがあるか確認してから実行しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
無事起動出来るようになりました
ここに深くお礼を申し上げます

起動するまでのプロセス
win98の起動ディスクでファイルコピーをしたら失敗しました
また、win95の起動ディスクでファイルコピーをしたらsetupが出来ました

今、考えると98起動diskでFdiskを行って領域を確認した時にファイルシステムはFAT16ではありませんでしたが、95起動diskでFdiskをした後ファイルシステムがFAT16と表示されていました

何か関係があったのでしょうか?
とにかく無事にsetupは完了しました

お礼日時:2009/11/09 23:09

こんにちは。


CDの内容をコピーしたHDDがC:\として認識されているのか、確認した方がいいですね。
C:\> DIR [ENTER]
と入力して、表示されるフォルダ・ファイルの一覧をチェックしてください。
そこに「(年月日) (時分秒) <DIR> Win95」という行はありますか?
なければ別のドライブ(Dとか)を探してみてください。

また古いPCですので、HDDの容量が大きいと認識してくれない場合もあります。
HDDが正しく認識されない場合は、その方向を疑ってみるべきかも知れません。
8GBの壁、64GBの壁、いくつかあります。
HDDのジャンパーピンで容量制限を設定できるモデルもあるので、可能性があるようならば確認してみてください。

この回答への補足

すみません
#3での補足です

インストールに使ったパソコンですが、そのパソコンのHDDを外して
今回のHDDを接続し、COPY E:\WIN95 C:\WIN95 と入力しコピーさせました

実際にHDDにはwin95のフォルダもあり、ファイルもありました
後、年月日は確認しておりません

古い機種なので、BOISの設定の
Basic System Configurationの項目のHard Disk Size>504MBですが
HDDが201MBなのでDisablod(528MB未満のHDD設定)にしてあります
ジャンパーピンも問題ありません
HDDも問題ないです

問題ありはC:>cd win95 及び c:\>setup が出来ないことです
他に考えられる事がありましたら、引き続きご教授お願いします

補足日時:2009/11/09 14:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追記
win95の起動ディスクではa:\>からc:\>に変更できませんでした
エラー内容 無効なドライブの指定です。
一応B~Zまで入力しましたが結果は同じです

次にwin98起動ディスクで立ち上げると
A:\>からC:\>に変更できます
で、C:\> dir コマンドで見ると何故かA:\>にコピーしたwin95ファイルが現れます
C:\> dir とコマンドを打つとFDDのファイルが現れます

http://hiroyuki-chu.hp.infoseek.co.jp/2.5inch.htm​ と同じ方法で
やってみたのですが
やはりC:\> cd win95 も C:\>setupもハネ返されました

お礼日時:2009/11/09 16:09

こんにちは。



とりあえず気が付いたこと。
「COPY E:\WIN95 C:\WIN95」だと、EからCへのコピーですよね?
EがCD-ROMドライブだとしても「既にOSインストール済みのPCに追加したHDD」がCドライブだとは思えませんが、コピー先は合っていますか?

それから、そのコピー方法だと、E:\WIN95フォルダの内容がC:\WIN95という1つのファイルとしてコピーされているはずです(DIRで確認してみてください)

「XCOPY <コピー元フォルダ> <コピー先フォルダ> /E /H /I」等のコマンドを使ってコピーしてみてください。

この回答への補足

お世話になります

>「COPY E:\WIN95 C:\WIN95」だと、EからCへのコピーですよね?
この方法は、最初のやり方で
後から(現在は)http://hiroyuki-chu.hp.infoseek.co.jp/2.5inch.htm を参考にしました

何故かC:\>cd win95と打ち込んでもハネ返されます
何が原因なんでしょうか?

補足日時:2009/11/09 12:54
    • good
    • 0

HDD→HDDは駄目(HDD以外のFDD/CDD→HDD)


setup.exeからインストールしないと駄目
boot.iniのあるFDDがないと駄目(FDD/CDDからHDDへ)
Windowsの起動ディスク(FDD)でMS-DOSを起動(msdos.sys、io.sys、
command.com、AUTOEXEC.BAT、CONFIG.SYS)

参考URL:http://hiroyuki-chu.hp.infoseek.co.jp/2.5inch.htm

この回答への補足

参考URLを見てもう一度やり直しましたが、

>起動したら、DOSプロンプト「A:\>」から「A:\>C:」と入力してCドライブに移動し、「C:\>cd win9x」と入力してディレクトリを更に移動します。

  最後に「setup」と入力すると、Windowsのインストールが始まります

C:\>cd win95 と入力するとディレクトリの指定が違います
とハネ返されてしまいました

何が原因でこうなるのか、サッパリ分かりません

補足日時:2009/11/09 06:55
    • good
    • 0

起動FDで立ち上げて、コピーしたCD情報のところに移動してsetup.exeを実行。


CDに「Companion」って書いてあるやつなら、起動FDが正規のやつじゃないとダメ。(FDの中にsetup.exeがあるから)

この回答への補足

うーん・・HDDにコピーする時点で間違ったのかも知れません
コピーした順序を書きます

○98の起動FDでHDDをフォーマット(パーテーションはちゃんと切ってから行いました)
○CDDにWindows95のCDを入れて mkdir win95 と入力
○C:\>copy e:\win95 c:\win95 と入力
 ファイルのコピーが始まる
○コピーを終えたのでHDDを取り出し、元のPCへ接続
○起動ディスクで立ち上げ A:\>からコピーしたC:\>に移り
 C:\>win95\setupと入力したらコマンドまたはファイルが違うと出る
 その後、考えられるコマンドを入力してもsetupが始まらない

こんな状況です
コピーする時に、何か間違ったのでしょうか?

補足日時:2009/11/09 05:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!