dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VB6のイメージコントロール、またはピクチャーコントロールで
URLの画像を表示したいです。
ローカルに一度保存してLoadPicture関数を使うことでできそう
ですが、ローカルに保存せずに表示することは可能でしょうか?

A 回答 (2件)

エクセルの場合ですがVB6でも同じかと思います。



WebBrowserコントロールだと何も面倒なく表示されますが、それではだめですか?
WebBrowser1.Navigate "http://x5.goo.ne.jp/banner5/20091102/091104_cdc_ …
 このページの上にある「 年収・・・」の図の例

imageコントロールのpictureプロパティだと
手動でURLを貼り付けて表示させることはできるのですが
自動ではどうすればできるのか???です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イメージコントロールのPictureプロパティってデザイン時だと
URLの指定ができるんですね。知りませんでした。

実行時もローカルファイルと同じくLoadPictureでやってくれると
助かるんですけどね。

いろいろググってみたらAPIのOleLoadPicturePathでできそうです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/13 21:12

URLを指定してBrowserが出すものには、文字も画像も通常は両方ある。

そのうちの画像だけに限定した話か。しっかりと質問に書かないとダメでは。
画像(文章は除く)のファイル名を知り、Browserに代わりサーバーから呼んでくるとかBrowserの呼んできているものを取り出すのは難しいのでは。
WebBrowserコントロールで済むことかどうか。

この回答への補足

質問には「画像」としか書かなかったんですが、「しっかり」という
のは他に何が必要でしたか?

質問文を見て、なぜ「画像」→「Browserが出すもの」→「文字」と
連想されるのか、ちょっと理解できなかったです。

補足日時:2009/11/13 21:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!