
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
わたしはここで比較しました。
カタログ数値ですがトヨタ・日産・ホンダ・三菱などありましたよ。
みるとフィットでもグレードによって燃費が様々のようです。
http://www.ecocarlife.com/newcar/HONDA__FIT/
ここの燃費ランキングでも軽にまざって上位ですね。
参考URL:http://www.ecocarlife.com/newcar/mileage.html
No.4
- 回答日時:
とりあえず、フィットお勧めします。
20km走ります。値段安いです。しかも、飛ばそうと思えば、はっきり言って法外が飛ばし方も可能です。
あと、1500ccのプリウスは買いです。1800だと税金も高いし予約で一杯ですが、1500は法人向けの安いモデルです。税金安く、ちゃんとした車です。まぁ、贅沢な装備は付けられないと思いますけど、燃費は、驚くべし燃費です。フィットより高速道路では性能がいいですし、でかくて重いので安全です。
というか、これら2台は当家にある自動車です。
あしからず。
No.3
- 回答日時:
HPやカタログに載っている10・15モードの燃費表示は一定の決められた中での数字で、実際にはその0.5~1.2倍くらいの差があります。
一般的には10・15モードの0.6~0.7くらいを目安にしますが、メーカーにより何故かさがあり、トヨタなどはかなりその値より低く、ホンダの場合は差が少なく、場合に寄ればその値を上回る場合もあります。
つまり、同クラスで10・15モードでトヨタの方が良い値でも、結果はホンダの方が良い場合もあり得ます。
実用の燃費を統計にとってランク付けのホームページもありますが、全車種とは言えず、同じ車でも排気量もタイプも重量により差があります。
しかも正確に満タンまでのガソリン量と走行距離を記録した事のある人は私の知っている限り、私以外に居ません。
メーター上の燃費計は、かなり誤差も多く甘い目の表示ですからあてになりません。
では、何を基準にするかは難しいですが、同じクラスの同じタイプなら、まずホンダ製が一番実用燃費は良いように思います。
特にコンパクトクラスは、ホンダ独自のエンジンやボディーの重量、空力を配慮した無駄の無いデザインなどからです。
特にフィットは10年経った車でも街乗りの実用燃費で20kを割らないなんて人も居ます。(勿論個人差はありますが)
ホンダ車は私も何台も持っていますし、身内や友人にも聞いていますが、実用の燃費があまり良くないコンパクトカーはありません。
特に軽自動車はパワー不足で、カタログ燃費を大きく裏切る悪燃費の車も多いようですから、コンパクトカーでも排気量が小さいから燃費が良いのではなく、バランスが良く無理なく走れるタイプが燃費が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーステアリングを軽くした...
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
至高VS究極
-
旦那がトヨタ勤務なのに 働いて...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
冷却水のレベルゲージはどこに...
-
トヨタ純正ナビを使っていまし...
-
トヨタ純正 エンジンスターター...
-
ヤリスで国道425号
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
最大手とトップメーカーの違い
-
オイルフィルターレンチが外れない
-
クラウンのトランクが開かなく...
-
全高1550cm以下で6人以上乗...
-
誰かエールの切り方を教えて
-
ぶっちゃけた話、マツダ車はそ...
-
C26セレナの塗装が剥がれ。ディ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
パワーステアリングを軽くした...
-
ヤリスで国道425号
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
旦那がトヨタ勤務なのに 働いて...
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
ナビ画面が勝手にスクロールす...
-
至高VS究極
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
車両総重量2トン以下の1BOX...
-
トヨタ純正ナビを使っていまし...
-
左右の隙間の違いってアドバイ...
-
新車を現金で購入したのに所有...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
おすすめ情報