dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パンク・H/R・H/Mなどのジャンルが好きな人たくさんいらっしゃると思います。
すばらしい音楽は永遠ですのでファンの年代も幅広いですよね。
こういったジャンルのアーティストのファッションは
男性でも長髪・派手なメイク・奇抜なファッション・全身にタトゥー
女性も露出の多いエロティックな格好で濃いメイク。
かっこいい!おしゃれ! とおっしゃる方がほとんどだと思います。

そこで疑問に感じたのがこのような音楽趣味の方の好きな異性のタイプです。
みなさまはイコールしますか?
その理由もよろしければお願いします。
ちなみに私は(ピチピチ時代の)フレディーやボーイジョージが大好きですが好みのタイプはリュック背負って電気街歩いてるような人です。

A 回答 (4件)

丁寧なお礼ありがとうございます。


>後者のような方が存在することすらつい最近まで知りませんでした。
>同じ音楽が好きでも思いに違いがありそうなので深く話してみたいです
違いますよー。熱いのは一緒なんだけど重症度が違います。
普通っぽい人はCDを脳みそ腐るほど聞いてもライブは行かないとかタトゥーは駄目とか、人によって違いますが若干醒めた面があります。
現実生活でもきちんと大学出たりして普通の仕事してることが多いので趣味は趣味と分けて考えてますね。
仕事を優先してライブに来たくても来ないってパターンもあります。
隠れ音楽狂いは意外なところに結構潜伏しています。大抵、好みを聞くまでわかりません。
普段は普通人だけどライブで完全に化けてる人もいます。

>ファッションまでどっぷり愛しちゃってる方に理解はあるし友達にはなるけど、恋愛対象から外れるということでしょうか?
そういう人全員が付き合いにくいってことはないけど、結局どっぷりな方を恋愛対象から外すことは多いですね。
上に書いた重症度とちょっとリンクしてくるかも。

>私も入れたいのですが婚約してから入れてやろうと計画してます。
>「タトゥーぐらいで愚痴るなんて小さい男!」と言えるよう保険かけとこうと思ってます笑
あ、絶対それがいいですよ。よく考えないで入れるといろんなことで無駄に苦しみます。
友達や知り合いの段階で見せると99%恋愛対象から外れちゃいます。
私はお互いの仲がかなり進行して、もう事実上付き合ってて引き返せない状態になったらさらっとカミングアウトしてます。
そこで途端に態度が豹変する人は、タトゥーなんてたかが皮一枚の問題で人格に関係ないってことを理解できない小男なのでさっさと諦めます。
ちなみにデコルテ全体に蛇と蛾と黒豹と菊と椿が組み合わさったのが入ってます(個人特定できるかも笑)
仕事とか問わず、普通人として潜伏している間は常に胸元の詰まった服ですね。正直めんどくさい(笑)

いやー、熱いテーマなんで暑苦しく語ってしまいました。参考になれば…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

迅速なお返事ありがとうございます めっちゃうれしいです

>熱いのは一緒なんだけど重症度が違います。
なるほどね!納得しました 先ほどの続きの呼び名で通させていただきますが前者側の私としては音楽の知識といいますか、楽曲へののめりこみ方?は後者のほうが勝ってると経験上思います。
自分も含め見掛け倒しなところがありますね
なので、お互い語り合えば理解できないかもしれないけど補える知識の部分があると思うんですー

>仕事を優先してライブに来たくても来ない
これはちょっと理解できないかも…というかもったいない!特に海外アーティストの場合は。たったの5・6時間を犠牲にしたらいいだけで生見れるんだよ?! と思いますが社会人として甘いんでしょうね…

>そこで途端に態度が豹変する人は、タトゥーなんてたかが皮一枚の問題で人格に関係ないってことを理解できない小男なのでさっさと諦めます。

悲しいことに大多数の男性が上記のような方だと思います…
男って不思議ですよね、洋画とかのタトゥーばりばりのいかつい女の人をかっこいいって言うのに実際だとひく笑

>蛇と蛾と黒豹と菊と椿が組み合わさったのが入ってます
いいな!ほんとうらやましいー 墨のある部位は女性男性共にエロさ倍増に見えます
普通人がシャツのボタンをとると墨びっしりだったとかかっこよすぎるなー

私もこれでもがんばって簡潔に文章まとめたつもりなのですが長いっすね、すみません笑
だんだん話がよい方向に膨らんだのでこれをふまえた新しい質問しようかなと思います。

お礼日時:2009/11/12 15:01

20代女性です。

10年ぐらいメタル党です。
トリヴィアムとラムシュタインに狂ってます。

私は見た目でメタル党と全く分からない普通の格好です。
リネン素材のワンピースだとか、多分フレンチポップスでも聴いてそうな感じでしょうね(笑)
ライブもバンドTじゃないTシャツとジーパンで行っちゃいます。
周囲を見渡しても、激しい音楽聞く女性って二つに分かれてます。
好きな音楽をファッションに反映させる人と、全くそうでない普通~な人(私とか)。

>男性でも長髪・派手なメイク・奇抜なファッション・全身にタトゥー
こういうの大好きで実際私も大きいタトゥーがあるんですけど、基本的にファンじゃなくて彼らの格好だと思ってます。
>女性も露出の多いエロティックな格好で濃いメイク。
これは似合う方に限ってキレイですね。

私の好きな異性はメタルやロックに傾倒していない方です。
2人のメタル党とお付き合いしたことがあるんですが、音楽が好きな男性って女性よりも音楽へのこだわりが半端なくて。
この曲のここのリフのコードがああでどうたら~とか、もう話し始めると止まりません。
んで、私が興味なさそうな顔すると唖然としたり時には怒り出したり…。
往々に自分の趣味を認めてくれーって節が強いので、音楽のことがわからない聞き役の優しい女性が彼らにはふさわしい気がしました。
同じ音楽が好きな男性は友達止まりです。

女性であまり大きくていかついタトゥーがあると彼氏ができにくいですね。
男性と違って女性のタトゥーは見た目がどうこう以前に「過去に何かあったんだろうか」と思うみたいです。
いわゆる草食系っぽい人はメタルもタトゥーもどうでもよさげで容認してくれることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「狂ってます」って言い方がすごく好感持てますねー
メタルとは特にイカツいのをお好みで。

>フレンチポップスでも聴いてそうな感じ
わかりやすい例えありがとうございます 回答者様の姿が想像できました笑

>好きな音楽をファッションに反映させる人と、全くそうでない普通~な人
今まで私の周りには前者しかいなかったので後者のような方が存在することすらつい最近まで知りませんでした。未だに出会ったことがありません。同じ音楽が好きでも思いに違いがありそうなので深く話してみたいです

回答から察しますと、ファッションまでどっぷり愛しちゃってる方に理解はあるし友達にはなるけど、恋愛対象から外れるということでしょうか?

>この曲のここのリフのコードがああでどうたら~とか、もう話し始めると止まりません。
すごく共感できます。全く興味のない分野を熱く語られると流しつつも笑顔で聞いてられますが、興味がある分流せないしどうでもいいことにこだわられたらうんざりしちゃいます…
yuzu1395さんの意見にはなるほどと気づかされてばかりです

>女性であまり大きくていかついタトゥーがあると彼氏ができにくいですね。
これねー何気に大問題ですね。まだまだファッション感覚で捉えてくれる人が少ない! 私も入れたいのですが婚約してから入れてやろうと計画してます。「タトゥーぐらいで愚痴るなんて小さい男!」と言えるよう保険かけとこうと思ってます笑
yuzu1395さんは付き合う前にタトゥーがあることを伝えますか?
それとも普段から見えるところにあるのかな?

>いわゆる草食系っぽい人はメタルもタトゥーもどうでもよさげで容認してくれることがあります
狙い目教えていただいでありがとうございます 参考にさせていただきます!

丁寧な回答ありがとうございました

お礼日時:2009/11/12 12:33

追回答させていただきます。


私ばかりですみません。

あまりパンク系のファッションはやりませんが、小物やバンドTなんかは取り入れることはありますね。
自分でするカッコは系統は雑誌でいうと「Ollie」とか「Glind」あたりです。(あまりコテコテしたストリート系は好みません)

男性と女性で音楽への考え方って結構違うなーと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがたいです
個人的にすごく気になることなのですがみなさまの食いつき悪そうで不安です笑

バンドTは着てるだけで自己主張してる気分になりテンションあがりますね、かっこいいバンドはTシャツもかっこいいし
ストリート系のファッションの方は偏見ですが音楽好きって言っててもどうせかじってるレベルでしょ?と馬鹿にしてたのですが意外にもどっぷりの人が多くて見た目では判断できないなと思います。
まーお兄系は今のところ100パーセントエグザイル好きですけどー

女の子はビジュアル系なんて特に性別越えてまでそのままそっくり真似してますもんね 一目でわかる

>男性と女性で音楽への考え方って結構違うなーと思いますね。
ライブ行くと男女で見る聴く姿勢が全く違うなと思います
かっこつけて後ろの方でちまちま酒飲みながら冷静に聞いてる男性もどーかと思うし、演奏が聞こえんだろと思うほどキャーキャー言ってる女性もどーかと思います

二度も回答していただきありがとうございます

お礼日時:2009/11/11 18:07

こんにちは。



挙げられた中ではパンクよりなモノが好きな者(男)です。
ラモーンズやイギー・ポップ、ピストルズ、NOFX、オフスプリング、グリーンデイあたりとか、国内ではマキシマム・ザ・ホルモン、10Feet、オナニーマシーン、ハイスタなんかをよく聞きます。

好みのタイプはズバリ「森ガール」ですね。
ふわふわして、ちょっとぼんやりしたような、アースカラーとパステルが調和したような無理のない感じのファッションが似合う女性が好きです。

理由は多分パンクやビジュアル系に「傾倒」してる女の子が嫌いだからです(笑)
すごくハマってる人たちは彼氏なんかそっちのけるし、あらゆるところでこだわりを持つので好み一つでも衝突しまくりそうです。
反発している、というのもあるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

森ガール! 旬ですねー

>すごくハマってる人たちは彼氏なんかそっちのけるし
あいたー笑 身に覚えありの同感です。女の子ってはまるとそのミュージシャンに全てを捧げる程熱中しちゃう子多いですよね。
アーティストとして好きと恋愛として好きが同じになっちゃうのかな?
お互い音楽にこだわりもってるとやっかいですよね…
私の理想は音楽・ファッションに興味がない人です笑

質問を返して申し訳ないのですがLightStuffさんはファッションもパンク系にされてますか?

お礼日時:2009/11/11 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!