プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、やっとムーヴァからFOMAに替えた時代遅れ野郎です。

「テレビはテレビで見ればいいから、携帯には そんな機能いらないな」・・・
なあんて思ってたら、全ての機種、TV機能つきじゃありませんか!
(「らくらくホン」除いて。)

で、この「テレビ機能」のことを「ワンセグ、ワンセグ」とうるさくってしかたありません。

周波数帯域を13に分け、そのうちの1つの領域(セグメント)だから云々・・・は充分承知してます。
でも、そんなこと、放送業界の方たちの間でのことなのでは?

「テレビ」ではダサいため、「ワンセグ」という、何かエタイの知れない語によって価値を高めようとしているのでしょうか?

単に「テレビ」や「TV機能」では お客の心を揺さぶることはできないと考えてるのでしょうか?

A 回答 (6件)

最近盛んにキャンペーンをしている 地デジの一部分がワンセグです。


現在 いわゆるテレビと言えば アナログ放送をさします。
地デジといえば フルスペックのデジタル放送をさします。
ワンセグはデジタル放送ではありますが、いわゆる地デジとは別物です。
ワンセグと呼ぶ以外に適切なネーミングが無いってのが正直なところだと思います。
アナログのテレビ機能付きの携帯も各キャリアから出ていたので それらと明確に区別する必要もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なにせ、やっとムーヴァから切り替えた野郎で、「ワンセグ」以前に
「アナログのテレビ機能付きの携帯」があったことさえ知りませんでした!

それらと区別するためには「地デジ」・・・と言いたいけど、フルスペックじゃないから そうとは言えず・・・
結局「ワンセグ」としか言いようがなく 今に至る・・・。

なるほど。

お礼日時:2009/11/14 00:19

質問を見て、「なるほどー。

」と感心しました。そうですねぇ。「テレビ」でOKですよねぇ。

私見ですが、「この携帯のテレビは2011年以降も見れますよ。」とか、近い将来にフルセグ携帯を出すことを見越してでしょうかね。
アナログと地デジのことを理解していなくて、「とりあえずウチのテレビは2011年7月以降に見えるの・見えないの?」的な感覚の人は意外と多いと思います。
その人達に向けた「これからも視聴できますがフルセグではないから後からクレーム付けないでね。」的なメッセージなのかなぁ。と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私こそ「なるほどー。」ですよ。
>「これからも視聴できますがフルセグではないから後からクレーム付けないでね。」的なメッセージ

・・・深い「読み」ですね。

かく申す私も、テレビはいまだに「アナログ」のままですし、「地デジ対応」は、「2011年以降、デジタルに切り替わってからでもイイや」とさえ思ってる「あんまりテレビ見ない人間」です。

その意味では、
「オレの携帯、すでに『地デジ対応』!? スンゲ~!!! 部屋のTVでさえアナログなのに…」
です。(でも、このワンセグ機能でTV観ることは無いと思います。 欲しくなかったんだもん、TV機能なんて。じゃあ なんでコレを選んだかというと、「カメラ&ストロボ機能」を重視したら、必然的にコレになっただけで・・・。)

一応「地デジ対応」だけど、フルスペックの地デジじゃないから 正直に、というか、クレーム対策に「ワンセグ」と赤裸々に名乗りつつも それがタイヘン価値あるものとイメージ(=妄想)させる。

・・・やるな、「地上デジタル放送推進協会」! 

お礼日時:2009/11/14 01:54

地デジ(フルセグ)との判別のために付けた移動体向け放送の呼称ですから、しょうがないかとwww


#まぁ、名付け親は地上デジタル放送推進協会ですけどね。

携帯電話なら、テレビ=ワンセグなので、テレビ(地デジ)と言っても問題ないでしょうけど、カーナビなどになるとフルセグとワンセグでは全く別になりますし、区別上仕方ないでしょう。

また、最初は地デジと同一放送が義務付けられていましたが、最近はワンセグ独自放送も試験的にでは行われているので、いづれはBSやCSと同じように分類される可能性もあるかも?www
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私も その後イロイロ調べ(と言ってもWikiと、あと少しだけですが・・・スミマセン。)、地デジとの差別を明確にするための呼称だと判りました。

それにしても「ワンセグ」と言う呼称、あまりにも誇張された妄想をいだかされやしないでしょうか?
13もあるセグメントのうち、たった1つしか与えられてないくせに
「オレ様の名は『ワンセグ』だ!『ワン』と付くからには『No.1』なんだ!エライんだぞ!!」
なんて言ってるみたいです。
(・・・私だけ?こんなコト思うのは?)

たかが「1セグメント」にしかすぎないクセに。
ハイビジョンは「12セグメント」も与えられてるのに。
(その意味では、ハイビジョンでさえ12セグなのですから、今までの回答でたびたび登場する「フルセグ」という言葉がひっかかります。「フル」ならば13セグでしょ? 実際には存在しないのでは?13セグなんて。・・・まあ、重箱スミ的な意見ですが。)

「ワンセグ」ならではの独自の卓越した機能、つまり いわゆる「フルセグ」より優れてて、「フルセグ」ではムリな働きを持ってれば「ワンセグだぞ!」とイバレれのですが、現在「たかが1セグ」なのに、ことさら そのコトバを多発していることに違和感を覚えるのです。
今後、回答者さまもおっしゃるような、ワンセグ「オリジナル」に期待します!

お礼日時:2009/11/14 01:25

>この「テレビ機能」のことを「ワンセグ、ワンセグ」とうるさくってしかたありません。



質問の答えではありませんが、私の周りで「ワンセグ」という言葉は、あまり浸透していません。
この2年半の間に家族の分も含め機種変更を4回しましたが、ショップ(直営店、量販店とも)では「ワンセグ」とは言わず、「テレビ」と言っていました。
ちなみに友人・知人の中にも「ワンセグ」と言う人はいません。

他の回答者さん達のように厳密には「ワンセグ」と言った方がいいのかもしれませんが、「携帯のテレビ=ワンセグ」が主流なので、単に「テレビ」というだけでもかまわないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「ワンセグ」とウルサイのは、それら携帯のカタログや、TVコマーシャル、ショップの店員の言葉ハシからです。
(このあいだ のぞいたショップでも、店員によって「ワンセグ」という人と「テレビ」という人、混在してました。)
私のまわりでも「ワンセグ」なんて言葉で言う人は皆無です。

確かにメーカーや業界としては「地デジ」と呼んではマズイ・・・と、このQ&Aで判ってきましたが、一般会話においては「テレビ」で なんら問題無いと思ってるものです。

私の質問の仕方にも問題ありましたね。
「業界用」と「一般会話用」とに分けたフウにした方が良かったかも。

でもこのように、事情によっては すでに言い分けられてることが判ってウレシイです。

お礼日時:2009/11/14 00:58

よーく考えましょう



もしもあなたが電気やで地デジ用テレビ下さいと言って、店員がワンセグテレビもってきたらそのまま「地デジテレビじゃない!」といって帰りますよね?

もしもワンセグもフルセグも同じテレビと貴方が納得してたらワンセグでも苦情言えませんよね?

PCのテレビチューナーでもフルセグとワンセグチューナーの2種類あるので単にテレビと一くくりにしないほうが一般人にも分かりやすいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「PCのテレビチューナーでもフルセグとワンセグチューナーの2種類ある」ことさえ知らなかったアナログ野郎をお許しください!
(私のPCにはTV機能付いてません。付いてないのを買い求めました。)

・・・しかるに、PCほどの画面の大きさで「ワンセグ」はキビシイのではないでしょうか?(見たこともないクセに言うのもナンですが・・・。)
「携帯」程度の画面の大きさだからこそ、「1セグメント」程度の画質を割り当てても破綻をきたさずにすんでいる・・・と思ってるのですが、実際は PCディスプレイほどの大きさの画面でも けっこう見られる(観るに耐え得る)画質なんでしょうか?

すみません、以上は フと湧いた疑問です。

「地デジ」と言い切ってしまうことができないコトは、先の回答者様の意見でも判りました。
PCでさえ2形態のTVチューナーがあるのは「常識」だから、携帯のデジタル放送受信はどのような形態かを認識させておくことは大切ですね。

・・・私は、その「常識」の無い、「一般人離れ」した野郎でした・・・。

お礼日時:2009/11/14 00:41

 


「テレビ」や「TV機能」ではフルセグとの区別が出来ませんが....
ワンセグ専用の番組をどう呼ぼう.....
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ああ、なるほど・・・
今さらながら「ワンセグ」と「フルセグ」、どのように違うのか調べてみます。
・・・知識としては、ワンセグとは
「携帯端末専用の地上デジタル放送」ということだけですので。

使用範囲限定の地デジ放送なので、それなりの制約があるみたいですね。
単に「地デジ」と呼んでしまうワケにもいかない事情が。

お礼日時:2009/11/12 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!