重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

って日本で一番はじめに先生に質問したのは誰ですか?

A 回答 (4件)

 1960年代にはすでにあった。


 おやつどころか、大阪の某ストリップ劇場では「特出し」の一つとして、バナナ切りという技があったらしい。そこで純真な青少年は考えたのじゃ。

「バナナはあそこにはいりますか?」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1960年台にはすでにあったばかりか、派生品も合ったんですね。
しかもw

バナナ切りが気になってきました。

お礼日時:2009/11/13 15:40

元ネタは嘉門 達夫さんの「鼻から牛乳」の歌詞だということらしいですが、


きっとこの歌が流行った当時の学生が言い出したんでしょうねw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

嘉門達夫は自分が中学生くらいのときにはやってましたが、自分が小学生の頃には定番として定着していましたよ。

もっと前かもしれません。

お礼日時:2009/11/13 15:38

いや、私?










だと思う?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやいや。

私のほうが早い事だけは確かですw

お礼日時:2009/11/13 15:35

私!?













かもしれない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやいや。

私のが多分早いですw

お礼日時:2009/11/13 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!