幼稚園時代「何組」でしたか?

PCが実質4台(1台デュアルブート)になりましたのでセキュリティソフトのライセンスが足りず、一時的に1か月ほどMSEと過ごすことになりました。

評判もそう悪くなさそうで、ウィルス対策に関してはそうそう危ないところにもいかないと思うので大丈夫だと思いますが、ファイアーウォールが気になります。

フリーソフトでインストールすれば難しい設定など必要いらずに使える、なんていう都合のいいソフトありませんか?
以前、OUTPOSTを使ってみたことがありますが、自分でいろいろとルールを設定しなくてはならないので設定ミスがあったら怖いなとおもい、使うのをやめてしまいました。

こんな私に合うファイアーウォールソフトを教えてください。
お願いいたします。

A 回答 (3件)

>フリーソフトでインストールすれば難しい設定など必要いらずに使える、なんていう都合のいいソフトありませんか?



…そんな都合の良いソフトは多分ないです。。

というかOutpostのどういうところまで設定しようとしたのかが判然としないので何とも言い辛いんですが。

基本的にはパーソナルファイアウォールの設定の基本は、アプリケーションコントロール。アプリケーションごとの通信可否をYes、Noで決める、というのが第一です。ただし、余計なものは一切通信させないようにする、というこだわりを持って設定しなくては、となると、細かなポートごとの設定なども行わなければならず、それをやらなかったら『穴が出来る』からきちんと設定しなくてはいけない、みたいな説明が、有志が作成した解説サイトなんかではやたらと目立つと思われます。

それをガチで受け止めてしまって『難しい』となってしまった場合は…まぁ使えそうなソフトが見当たらなくなっても不思議ではありません。

そういう見方をすれば、ComodoだってPCToolsだって、Outpostと大差ありません。なので、質問者さんに必要なのは、より設定の簡単なソフト探しではなく、初心者は初心者なりの設定で使っていくしかないという割り切り、ではないかと思ったりします。

元来パーソナルファイアウォールは、PCの外から中への不正通信に加え、中から外への不正な通信も監視することが役割となってますが…それが高じて、不審なプログラムの挙動も監視するような『振る舞い検知』的な機能が追加されたものも多くなりました。

このように多機能となったソフトを極限まで使いこなそうとすると、どうしても細かな設定が必要となってしまうことは否めません。ですが、そうした機能は、実際には一旦PC内に入り込んでしまった感染の挙動を発見する手助けにはなっても、初期感染そのものを防止することには繋がらない場合が多いように思われます。

ですので、ファイアウォールに関してはそれほどガチガチに設定せず、その分ソフトウェアなどの脆弱性に気をつけるとか、Spyware Blasterなどの免疫系の予防措置を強化するとかの別の手段で感染予防を強化する、という考え方もアリではないかと思います。

私自身、パーソナルファイアウォールに関しては、古いSygateでプログラム可否を設定している程度ですが、だからといって感染に遭いまくりという訳ではありません。ちなみにルーターも併用しています。まぁ、Spyware Blasterに加え、HOSTSファイルを利用して悪質なドメインを遮断する措置を取っていることが大きいとは思いますが。

ということで、パーソナルファイアウォールに関する特別なお勧めはありません。何ならWindowsファイアウォールのままでもどうしようもないことはないし、一番楽ですし。

それでも他に…ということなら、私はきちんと使ったことがないですが、Online Armor Free辺りが一番設定が楽かも知れません。

Online Armor Free - k本的に無料ソフト・フリーソフト
http://www.gigafree.net/security/firewall/online …

最後に。この機会に次のURLの初心者コンテンツから理解に努めることを強くお勧めします。

国民のための情報セキュリティサイト
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/05 22:54

こんばんは。



私はクラッカーを集めて試食テストなどをしています
mixiコミュニティー巡回などもしています。

comodoやoutpostに比べればPC Tools Firewall Plusが使いやすいです。
http://www.pctools.com/jp/firewall/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/05 22:54

私自身はSecurity Essentialsに、COMODOのファイアウォールを使っています。


Security Essentialsと一緒に入れても特にトラブルはないようです。
操作もほぼデフォルトですし、日本語なので戸惑うことも少ないと思う。

*昨晩PC Japan誌の長期体験版をテストするためアンインストールしてしまいましたが、1か月以上Security Essentialsをこの組み合わせで使っていました。

WindowsXP(HOME)、CPU Pen4-2.0GHz、RAM-1GB
このスペックだとやや重いと思うが、気になる程ではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/05 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!