
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> constをはずすなら、はじめからconstにすべきでないと思うのですが
> この考えは間違っているのでしょうか?
その考え方であっています。
ごく一部の例外を除けば、const_castでCV修飾子を取り除くのは、constやvolatleを付けるべきところに付けていないような、既存のダメ資産をどうしても使わざるを得ない場合だけです。
No.1
- 回答日時:
すぐ思い付くのは、operator[] の const あり/なしバージョンを作るときに、
const ありバージョンだけ定義して、他方は
const_cast<int&>(static_cast<IntArray const&>(*this)[i])
とか。
別に無理して使うことないと思うけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# const char** p;のとき、free(p)でC4090エラーとなるのはなぜですか 3 2023/03/31 16:28
- C言語・C++・C# C++プログラミングコードにポリモーフィズムを取り入れ方を教えてください。 2 2023/06/09 11:17
- JavaScript WordPressのコンタクトフォーム7にて送信者の位置情報を送らせたい 2 2022/09/14 23:28
- C言語・C++・C# Cの関数の引数のconst *charについて 5 2023/04/25 13:05
- JavaScript Json のキーと値の出力の違いについて 2 2022/06/14 20:22
- JavaScript vertical sliderをautoplayしたい 2 2022/08/25 14:47
- Access(アクセス) Vba Userformを前面に出すについて 3 2022/04/15 12:29
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
- Excel(エクセル) このコードに追記事項の仕方を教えて下さい。 以下のコード内容に出てくる。セルH3が空白の場合、エラー 4 2023/08/03 00:22
- Visual Basic(VBA) 数式が消える 1 2023/03/19 16:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
C言語におけるif文の評価順
C言語・C++・C#
-
<unistd.h>をVisualStudioでつかえるようにする
C言語・C++・C#
-
配列の要素数に変数を入れたいときには
C言語・C++・C#
-
-
4
コマンド(例えばls)の出力結果を文字列で取得するプログラムの作成方法
C言語・C++・C#
-
5
戻り値で構造体を返すことは可能でしょうか?
C言語・C++・C#
-
6
参照型で受け取った引数をポインター型に渡す方法
C言語・C++・C#
-
7
C++ 構造体の一括初期化 {0}
C言語・C++・C#
-
8
静的でないメンバ関数の呼び出しが正しくありません
C言語・C++・C#
-
9
【C++】関数ポインタの使い方
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
void main()って誰が最初?:AN...
-
int main()、void main()、void...
-
shared_ptrからpimplのデストラ...
-
静的でないメンバ関数の呼び出...
-
const_castのつかいどころを教...
-
gcc: incompatible pointer type
-
C言語 ① 5秒間 1秒間隔で点滅を...
-
GDI+の使用方法について
-
C++でオーバーロードに関するバ...
-
C++にてtemplateで受け取った任...
-
4桁7セグでダイナミック点灯
-
【gcc・cygwin】multiple defin...
-
マルチメディアタイマーの使用方法
-
既定のコンストラクタがありま...
-
unityの教科書のゲームを作って...
-
メッセージマップ(ON_CONTROL_...
-
ウインドウの移動禁止
-
Enterキーを押されたら次の処理...
-
「Aに対するBの割合」と「Aに対...
-
複数桁10進数の*桁目だけを抽出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【gcc・cygwin】multiple defin...
-
多重定義が起きている?--lnk20...
-
const_castのつかいどころを教...
-
C++にてtemplateで受け取った任...
-
既定のコンストラクタがありま...
-
戻り値を返す関数の前に(void)...
-
静的でないメンバ関数の呼び出...
-
int main()、void main()、void...
-
C# KeyDownイベントでショート...
-
C# Controls.Addで動的に配置し...
-
(void)0 はどんな意味ですか
-
gcc: incompatible pointer type
-
_beginthreadにて発生するコン...
-
C#でラジオボタンを設定に記録...
-
C#でテンキーの操作は可能でし...
-
C++別のオブジェクトからメンバ...
-
CTabCtrl:TABインデックス単位...
-
見た目は同じソースなのにエラ...
-
pictureboxの画像を削除するには?
-
【VC++6.0】イベントハンドラ関...
おすすめ情報