
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アイドルアップソレノイドバルブ(今もこの名前かどうか分かりませんが)の異常かな?と、感じます。
エンジンのどこかをいじってあるなら(改造等)話は別ですが、ノーマルだったなら
ブレーキを踏んで1800rpm は、明らかに異常。
エアコンONでハンチングも異常ですよね。
ただ、アイドリング回転数が800rpmは、ちょっと高いように思いますが・・・。
この回答への補足
回答有難う御座います。ライトを点灯しても回転が500~700rpmほど、上ってしまいます。コンピューターとエアクリーナーを交換しています。
補足日時:2009/11/17 18:07No.4
- 回答日時:
エンジンが3S-Gである事を前提に。
インテークマニホールドのサージタンク内にブローバイガスのエンジンオイルが溜まってしまう為、減速時にスロットルボディーに流れ込んでしまい、エンストやハンチングの原因になってしまいます。
また、ISCVの作動に異常がある可能性も高いので、トヨタディーラーに見てもらう事をお奨めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を発進させる際の力不足に関して
-
走行中ブレーキを踏んだとき、...
-
バネットバンエンジンが息をつく
-
エアコン稼動時のアイドリング...
-
CVT車の低回転時のエンジン...
-
ハンチングが治らなくて困って...
-
日産L型インジェクションエン...
-
ホンダ車の軽乗用車の空ぶかし...
-
エンジン回転がドロップする。...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
トヨタのライズ どう思いますか...
-
昨日の晩から今朝まで一晩、車...
-
緊急!!ガソリンタンク内に落...
-
ガソリンをマンタンで端数無し...
-
車の運転が下手な人ってブレー...
-
セルフスタンドでのガソリン携...
-
ガソリン給油時のエア抜きとは??
-
スイスポzc32sにターボ付けるた...
-
アクセルとブレーキ踏み間違え...
-
アクセル、ブレーキの加減が分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を発進させる際の力不足に関して
-
走行中ブレーキを踏んだとき、...
-
停車時に一瞬回転が下がる事が...
-
日産L型インジェクションエン...
-
ホンダ車の軽乗用車の空ぶかし...
-
車でPのままアクセルを踏んでし...
-
FF車のシフトフィールが悪いの...
-
エンジン回転がドロップする。...
-
ノッキングについて
-
ノッキングは車に悪いのでは?
-
4000回転以上回すと車がグワン...
-
スズキ EPI(電子制御燃料噴射...
-
走行中に、D(ドライブ)からN...
-
レッドゾーンまで回すとエンジ...
-
アクセルを踏んでも吹けきれない?
-
MT車で高速走行中にニュートラ...
-
JZX100 AT→MT ミッ...
-
バネットバンエンジンが息をつく
-
走行中ニュートラルに入れても...
-
ekクロスに乗っています。 母が...
おすすめ情報