
相手がただ事実を話しているだけなのに自慢に聞こえてしまうのはなぜでしょうか。
たとえば身内の話で社長をやってる、高額なものを買った、など。
自慢と思えば自慢だし、事実を話ているだけと思えばそうです。
それと、旅行などで遠方へ行ったこと。
贅沢な料理をふるまわれて、高価な食材を御馳走になった、
有名な高級旅館に招待された、など。
自慢はコンプレックスの裏返しと、自慢する人をバカにする人から聞かされ、
自分は事実を話してるだけだと言われ、確かにそうなんだろうけど
、私には自慢に聞こえてしまいます。
自慢に聞こえると言ったらビックリされました。
たとえば、自分の親や兄弟から聞かされたら自慢とは受け取らず
へ~よかったね~と思えるんだろうなと思うと、
なぜ聞かされる相手が変わると、自慢に聞こえてしまうのか不思議です。
私は相手に自慢に聞こえるかもしれないと思ったことは
しないようにしています。
自慢話とただ事実を話してるだけ、ということの
違いってどういうことでしょうか?
相手が事実を話しているだけかもしれないのに自慢と受け取る自分の心理も
よくわかりません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
女性の間ではよくある事かなって思います。
1、2の方のおっしゃる通りだと思います。
質問者様はある特定の人を思い浮かべながらこの質問をされているように思えるのですが、その場合なら、その人をもともとあまり親しい人だと思っていないのかもしくはあまりよく思ってないんではないですか?
例え話が結構プライベートな話題ですよね、親しくないなら、「それがどうかした?(自慢?)」って感じになってしまっても仕方ないかなって思います。
特に、質問者様が
>私は相手に自慢に聞こえるかもしれないと思ったことはしないようにしています。
と、気遣いをしている方ですから、余計にあけすけに「ステイタス」をふりかざす会話をする人には不快感を感じるんだと思います。
あとは話し方がいつも「何々を買った」とか「どこそこへ行った」とかで終わる人はやっぱり自慢のように受け取られても仕方ないと思います。
せめて、「何々を買って、使ってみたらどうだった」くらいのストーリー展開を含めて話して欲しいものだし、こちらが興味を示さないのに延々と話を続けられたら、自分が話してて気持ちいいだけって感じになるでしょうね。
その人は「見たい」とも言ってないのに、旅行の写真をわざわざ持ってきたりケータイで見せてくるようなタイプではないですか?(笑)
もしそうでないなら、質問者様が相手の話す内容を「うらやましいけど自分には出来ない」と思ってしまっているのかもしれません。
参考になれば、幸いです。
回答ありがとうございます。
確かに、ひがみ はあると自分でも自覚しています。
自慢話が不快なのはひがんでるからなんだと思うのです。
でも相手はいつも高級車やブランド品を持ってる人をバカにしてるのに
ベンツに乗っちゃった~♪とか
ヴィトンもらったとか、〇○もらっちゃって~と言ってくるのです。
私はそういうことを言う人をすごく下品だと思ってしまうので
そういう不愉快さもあるのかもしれません。
ずいぶんスッキリしました。
やはり相手は自慢してないというけど自慢してて
私もそういう行為を不快に感じるとともに多少ひがんでいるんですね。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
自分の事だけを一方的に話し、
相手との会話を楽しまなかったり思いやりの欠ける言動は
自慢に聞こえます。
相手目線も踏まえた上で自分の言動を話し、
お互いの同意や反意のキャッチボールが出来ていれば
自慢には聞こえないと思います。
回答ありがとうございます。
手厚く接待されたような話ばかりを一方的にされると
どうしても自慢に聞こえてしまって。
私もわけもわからず、ついうんうんと聞いてしまうので
相手も調子に乗って話すのかもしれません。
でもさえぎるのも難しくていつも結局聞いてしまうんです。
自分のひがみなのか?と悩んでましたが
やはり自慢入ってるんだなと思いました。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
「会話においてのつながり」じゃないですかね?
私も毎日話すある相手の話す内容が自慢臭くてウザイなぁと日々感じるのですが、ちなみに下記のような…
私「JALの企業年金て月25万なんだって、すごいね~」
相手「自分の親も公務員だったからそれくらいもらってる」
※JALの話をしているんだよ? しかも自分がもらってるんじゃない、元公務員の親の事言って何になんの!?結局自慢か? …というような
会話の流れから相手の返答があきらかに外れているような時にそう思います。
回答ありがとうございます。
すぐお礼をしたつもりだったのですが手違いで届いていなかったようです。
自分のおかれてる状況が世間一般と思いこんでいると
そんなふうになってしまいそうですね・・・。
私はそういうふうにならないように気をつけているので
聞かされるのも苦痛なのです。
ま、他の方のおっしゃるようにひがみもありますが。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
確かに相手にもよるでしょうけど
会話時のシュチュエーションの違いも大きいかと思います。
例えば同じ内容でも、会話の自然な流れの中で
その事に話が及ぶ場合と、相手がその話題を敢えて切り出して
話が及ぶ場合では、受取側の印象は違ったものになるのでは
ないでしょうか。
後は会話時の相手の挙動・態度などもでしょうか。
同じ内容でも、自身毛に話すのと控え目に止む無くといった感じで
話すのとでは、また違った印象を受けると思います。
回答ありがとうございます。
会話の流れは自然なのですが、
なんでその話を私にするのか理解できないときがあるのです。
その人にとって非日常を経験したときに
私に話してくるのですが
だからそれ自慢でしょ?と聞くと
えっ、自慢に聞こえてたんだ??と言われるので
本人には自慢してる自覚がないのかな?と思い、
私がおかしいのかなとわからなくなってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
親しい人には厳しく接してしま...
-
職場のうざいパートさん
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
いちいち人のことを見てくる人...
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
何も決めない女友達について質...
-
大したことはない些末なことで...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
一人称についてです。 男です。...
-
自分にだけ話しかけて来ない女...
-
何故ライバル視されやすい?
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気持ちが急に沈む、憂鬱になっ...
-
私は良く、気に入らない事が有...
-
高校2年生女子です 私は人に好...
-
ヤンキーってめちゃくちゃ雑魚...
-
感情的な人って何故あんなに頭...
-
怒られるとイライラするのです...
-
朝方からムラムラするので寝て...
-
誰かに必要とされる存在(よっぽ...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
嫌いで嫌いで嫌いでしかたない...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
この前、同窓会(小学校)の知...
-
スーパーに行った時、知らない...
-
プライドがめっちゃ高い人って...
-
誰とでも喧嘩、衝突、治したい。
-
好きになった人が既婚を隠していた
-
ああ言えばこう言う、素直じゃ...
-
「みんな」がそう言ってる。 「...
-
どちらにしろ幸せになれない
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
おすすめ情報