dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・電子メールのデータ移行についてのお尋ね。
・過去PCはOUTLOOK EXPRESS 使用。
・新購入PC(WINDOWS7 64 BIT)は OUTLOOK 2007 使用。
・新PCに全てのメッセイジを移したい。
・以下URLの <OUTLOOK EXPRESS からOUTLOOKにメッセイジ
 又はアカウントを移したい>を見ています。

 http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook/HA1007 … pid=CH100788841041#1

・7/9頁:項目7に <OUTLOOKがインストールされている
 コンピュータで、OUTLOOK EXPRESSを起動します>と表記です。

【質問】

・ 新PCには OUTLOOK 2007 はありますが OUTLOOK EXPRESS
  はありませんので起動出来ません。
  新PCに OUTLOOK EXPRESS IE7*をインストール必要と言う
  事でしょうか??
  
  WINDOWS LIVE なるものがあるようですが使用するかどうか
  決めていません。
  

A 回答 (2件)

Windows 7 には Outlook Express をインストールすることができません。

そのため、Windows 7 上で Outlook Express のメールデータを直接 Outlook 2007 に移行する方法はありません。
以下の手順で移行する必要があります。

1. Windows 7 に Windows Live メールをインストールする。
2. Windows Live メールで Outlook Express のデータをインポートする。(​http://support.microsoft.com/kb/976199/)
3. Outlook 2007 で Windows Live メールのデータをインポートする。(​http://support.microsoft.com/kb/976667/)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・色々有り難う御座います。もう一度やってみます。お手数おかけしました。

お礼日時:2009/11/18 08:47

http://support.microsoft.com/kb/932571/ja
マイクロソフトの公式なやり方の情報。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。もう一度やってみますね!

お礼日時:2009/11/18 08:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!