dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週末の連休に四国に2泊3日で家族旅行に行きます。
プランを考えてみたのですが、下記プランは欲張り過ぎでしょうか?

【初日】 10時に高知竜馬空港に到着→日曜市を見て→大歩危で遊覧船に乗り→かづら橋を渡り→その日はかづら橋付近のホテルに泊まります。

観光案内に問い合わせたところ、遊覧船&かづら橋は2時間見ておけば大丈夫であろうとの事なので、
15時に大歩危到着予定を考えています。
そこで、日曜市の前に桂浜を盛り込もうか迷っています。
竜馬の銅像を見るだけの時間で良いと思っていますが、盛り込み過ぎでしょうか?
バスツアーを参考にすると、「いけるかも!」と思ってしまうのですが…。
お昼は高知で食べる予定ですが、日曜市付近でおすすめの食事処はありますか?

【2日目】 かずら橋のホテル出発→鳴門の渦潮へ→徳島ラーメンを食べて→阿波おどり会館→一鶴で骨付鳥を食べて→琴平温泉に泊まります。

ここでもまた3つの観潮船のどれに乗るか迷ってます。
その後の徳島ラーメンのおすすめはどこでしょうか?
予定では「いのたに」を考えています。
一鶴は、高松店と丸亀店のどちらで食べるのが移動的に楽でしょうか?

【3日目】 最終日は讃岐うどんめぐりを考えています。→そのあと、瀬戸大橋を渡り→岡山から16:00の飛行機で帰る予定です。

「うどん屋3軒位を目標!」にしていますが、空港までの道すがら食べられるオススメのお店はどこでしょうか?

またレンタカーですが、所要時間や道の混雑状況など全く分からないので、困ってます。
無理なプランでしょうか?
混雑を回避する抜け道などあれば教えてほしいです。基本は高速などを使用します。
質問だらけで本当に申し訳ありませんが、ぜひぜひアドバイスをお願い致します!!

A 回答 (2件)

今週末に高知・徳島・香川と岡山へおでかけになられますが


いつからの旅行なのか日によってコースが変わることがあります。
高知の日曜市は、毎週日曜日に高知城から東へ土佐電鉄路面電車
手前までのところにたくさんのお店が出店しております。
日曜日出発で高知龍馬空港からレンタカーで向かわれるのでしたら
太平洋側の高知県道14号春野赤岡線で桂浜へ先に行かれたほうが
よいかと思います。
桂浜から日曜市~高知インター~高知自動車道~大豊インター~
国道32号線~三好市山城町大歩危峡観光遊覧船~かずら橋
大歩危とかずら橋は、少し離れておりますが
かずら橋のホテルが夕方頃の到着でしょう。
かずら橋は、翌日の朝に行かれたほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1時間前に旅行から帰ってきました!
アドバイスに従い、桂浜→日曜市→遊覧船と楽しみ、かづら橋は翌朝に行きました。
今回行けなかったのは骨付鳥でしたが、これは横浜でも食べられるようなのでOKです♪
3日目には、うどん屋3軒まわり、瀬戸大橋を渡った後に倉敷に寄ってから岡山空港に向かいました。
お陰でとても充実した旅になりました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2009/11/24 22:05

 すごいあたふたとした旅になりそうですね。


 初めてなのであれば迷ったりで、日に一か所ぐらいはもれてしまうことも覚悟しましょう。この時期、日が短いのでこれも注意で、かずら橋は山間であり日暮れ時でかなりの寒さ対策も必要です。
 本当なら、高知と高松周辺を中心にして最後は岡山というコースにして、時間がかかる徳島周辺は次回にするというのがいいと思います。徳島へのコースは欲張りすぎのような・・・
 讃岐のうどんは、田舎の看板が出ていないようなところがおいしいことがあるので、探すのがなかなか大変です。それも日曜祝日だしだし。日曜祝日で空いてそうなそうなお勧めは、山田家・谷川・長田うどん・小縣家あたりかな。
 そうそう、備讃瀬戸周辺の大槌小槌・津島神社・ちょっと遠いけど銭形なんかの眺望が晴れていればお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにスゴイあたふたとした旅になりましたが、とても欲張りな充実した旅になりました♪
初日の日曜日、遊覧船に乗った夕方には雨も降っていたため、寒さ対策がかなり必要だったので助かりました!
細かで優しいアドバイス、ありがとうございました!

お礼日時:2009/11/24 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!