
Googleカレンダーの予定を、1日前に通知する設定にして、その通知メールをRubyで作ったプログラムで受信、解析してTwitterにポストするプログラムを作っています。
GMailを受信する際、IMAPで受信しているのですが、プログラムを実行すると、以下のようなメッセージが出ます。
--------------------------------------------------
D:/Ruby/lib/ruby/1.8/openssl/buffering.rb:35:in `sysread': ソケットが以前のシャットダウンの呼び出しでシャットダウンされているため、データの送受信を要求することは禁じられています。 (Errno::ESHUTDOWN)
from D:/Ruby/lib/ruby/1.8/openssl/buffering.rb:35:in `fill_rbuff'
from D:/Ruby/lib/ruby/1.8/openssl/buffering.rb:106:in `gets'
from D:/Ruby/lib/ruby/1.8/net/imap.rb:992:in `get_response'
from D:/Ruby/lib/ruby/1.8/net/imap.rb:930:in `receive_responses'
from D:/Ruby/lib/ruby/1.8/net/imap.rb:923:in `initialize'
from D:/Ruby/lib/ruby/1.8/net/imap.rb:922:in `start'
from D:/Ruby/lib/ruby/1.8/net/imap.rb:922:in `initialize'
from xxx.rb:49:in `new'
from xxx.rb:49
--------------------------------------------------
Linux上では動作するのですが、Windowsでは上記のようなメッセージが出て動きません。
解決策がわかるかたはよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Ruby Ruby / passenger のインストールについて 1 2023/01/30 18:31
- Ruby MacBookAir起動時にRubyソースコードをコマンドラインで実行するには? MacのOS起動時 1 2022/04/18 01:55
- Ruby Ruby on Railsでサーバーを立ち上げるには 1 2022/08/28 16:16
- Mac OS MacOSのLaunchAgentsってなんですか?使い方など教えてください。 前の質問でLaunc 1 2022/04/24 02:06
- その他(プログラミング・Web制作) python flask から fastapiへの移行時のエラー対処 1 2023/02/05 12:26
- Ruby ruby 1 2022/06/10 13:31
- Ruby Rubyについて質問です 1 2022/05/13 18:20
- その他(プログラミング・Web制作) python 2 2022/12/23 09:06
- Ruby プログラミング講師はまだ需要ありますでしょうか? 1 2022/11/07 19:43
- Ruby Gitのクローンについて 3 2022/04/10 12:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ruby 配列
-
Ruby require ライブラリー
-
ruby OpenURI::Meta
-
ruby loopメソッド 変数(再喝)
-
ruby loopメソッド 変数
-
ビーリアルのユーザー名を変え...
-
英数字を含む文字列(0-9,A-Z)...
-
C言語の入力した文字を反転させ...
-
(再質問)エクセルのマクロボ...
-
ruby while式
-
ruby クラス・オブジェクト・イ...
-
1、Rstudioで回帰直線を求める...
-
rubyでじゃんけんのプログラム...
-
実行時エラー450:引数の数が一...
-
【VBA】複数シートのデータを1...
-
c言語でランタイムエラーの処理...
-
ルビー言語 ライブラリー 追記
-
ruby raise句
-
ruby begin句
-
ruby ensure句
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
秀丸エディタで、同じ記号で囲...
-
RubyGems の「GEM」は何の略で...
-
WEBrick ファイルリストを表示...
-
bashスクリプトの中の rubyプロ...
-
before_filter を普通のクラス...
-
漢字が表示されない
-
ローカルサーバとの相違点について
-
rubyで末尾から文字を検索する
-
Rubyについて
-
Rubyの.soについて
-
chm版のリファレンスマニュアル...
-
ActiveScriptRubyについて
-
プログラミング の専門学校に通...
-
rubyでcgiのセッションを利用し...
-
Beaglebone評価ボードでrubyは...
-
rubyでcontinue 2;
-
Net::HTTP#get関連
-
Ruby:net/httpライブラリで質...
-
Windows上のRubyから、IMAP経由...
-
Rubyで画像処理
おすすめ情報