
私は自営業43歳男性(元塾講師)です。
ずっと、仕事をやめてから月に4~8回位携帯に非通知着信があります。
以前からあったのですが、その時は夜中だったり平日の昼間だったり全くの不規則。しかも3カ月に1~2回程度で、業者がコンピュターをつかって作業してることが見えていたので、全く気にしてませんでした。
で、暫く2年くらい何もなくて、塾講師をやめた昨年11月から。また非通知着信が再開。まとめるとこんな感じです。
1.非通知着信は月に5回位
2.平日なら、8時位と、12時位、19時位と明らかに多忙な時間を避けてくることが分かる。
3.土日は早朝から夜中までさまざま、でも、平日の時間帯には絶対かかって来ない。
4.学校の春休み、夏休みになると、平日にも、早朝、夜中にかかってくる。
僕の想像では、時間帯、曜日から、学生からの電話のような気がしてます。今のところ拒否にしているので、問題ないのですが、心配です。
例え、いたずら目的で電話しても、電話会社は非通知電話をサービスとしているため、絶対に約束を守るらしく、犯罪として裁判所から命令が来ないかぎり、相手には教えないと聞きました。
別に拒否しているので、問題はないのですが、同じような経験をされた方、もしくは、拒否、放置、被害届を出す以外で対処法を知っておられる方、いらっしゃいましたら、教えていただきたく思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
聞いた話ですが、そして実際に僕も経験しているんですが
ソフトバンクの携帯なら有り得るそうです。
代理店の不正契約が異常に多いので、ソフトバンクが定期的に機械的に携帯電話が本当に使用されているのか確認の為に電話を掛けてくるそうです。
もちろん出ても無音ですし、応答はありません。
それがコンピュータを使用してソフトを使用しているので、連続して掛かってくるそうです。
案外、真相はこれかも知れません。
kentkunさん回答ありがとうございます。
素晴らしいです。確かに私はソフトバンクです。
初めて「代理店の不正契約」の話しを伺いました。なるほどです。
凄く安心しました。
ソフトバンクから客にかけるから、迷惑がかからない時間帯にわざとかけてるんですね。(だから電話の掛かり方に節度があるんですね。)
よくわかりました。これで、安心できます。
大変お世話になりました。
No.1
- 回答日時:
そういう時の対処のために着信拒否や交換機側の迷惑電話防止サービスがあるのですから
現在問題ないなら気にしなければいいと思うのですが、
最終的にどのような状態を望んでいるのですか?
その電話に出たことはありますか?
単に番号を間違えて登録しているということもありますし、その場合は直接相手に言わない限り、
かけてくる事自体を止めるのは難しいと思います。
最終的には電話番号を変えるしかないでしょう。
korokoro17様、回答ありがとうございます。
最終的には、非通知の電話で、実害は被ってないし、いたずらでもまあ、可愛い部類なので、いいんですが。
私は自営業なので、同業者、客と接してる関係で、怨みを買うこともあるような気がして、その、見えない相手がどうしても気になるだけなんですよね。
非通知電話には10回程度でてます。毎回無言でしたね。
もちろん「もしもし。」にも無反応で…
すみません。悪意があるにしても、こんなに思いやりのある(節度さえ感じる)非通知電話って経験ないので、尚更気になって、解決できないことは重々承知で質問させていただきました。
ご丁寧な回答感謝します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 高三受験生です。 塾を休みすぎています。 個別の1体1の塾です。 今私は学力が低く週に一回の塾を休ん 2 2022/11/03 01:08
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 求人情報・採用情報 パート求人に応募して書類選考中です 昨日の朝、非通知の着信がありましたが、当方は以前から非通知拒否し 6 2022/04/05 06:46
- カップル・彼氏・彼女 音信不通でいる彼氏対して現在連絡しないでいいと思いますか? 1 2023/04/16 10:01
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
- 書類選考・エントリーシート ハローワークでパート求人に応募して現在は書類選考中です 4/1(金曜日)に履歴書・職務経歴書等を郵送 1 2022/04/05 06:27
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- その他(暮らし・生活・行事) 真夜中に着信 2 2022/12/18 19:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
非通知のワン切りなんて経験ありますか?????
Bluetooth・テザリング
-
別れた女性に非通知で電話する男性心理
その他(悩み相談・人生相談)
-
多分、知り合いから非通知がかかってきます
ガラケー・PHS
-
-
4
ワン切りじゃない非通知。
着うた・着メロ
-
5
非通知電話、iPhoneに2ヶ月に1回くらいの頻度で電話がかかってきます。夜中だったり昼だったりバラ
iPhone(アイフォーン)
-
6
ほぼ定期的にくる非通知電話
着うた・着メロ
-
7
非通知で、無言電話をしてしまいました。
iPhone(アイフォーン)
-
8
毎月ある非通知からの着信
docomo(ドコモ)
-
9
どんな時、非通知で携帯に電話しますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
非通知・ワン切りする相手
失恋・別れ
-
11
非通知電話をする人の心理・目的を教えてください
事件・犯罪
-
12
平日の昼間に非通知でワン切りがありました。すぐ切れたので電話には出ていません。最近はこの1回だけで半
iPhone(アイフォーン)
-
13
非通知の着信が月に2,3回ある
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイト先から親へ電話がいくこ...
-
かなり今泣きそう
-
社用携帯しか教えてくれなかっ...
-
仕事の電話で相手の名前を聞き...
-
電話
-
社員の名前を聞き出そうとする...
-
LINEで済む内容をわざわざ電話...
-
職場の人と電話の最中に、相手...
-
電話で話している声って隣に内...
-
最近転職して事務職をしていま...
-
愚痴の電話ばかりしてくる友人...
-
電話に出る時「はい」か「もし...
-
クリニックから着信拒否にされ...
-
仕事で、相手の携帯電話にかけ...
-
電話の折り返しについて
-
区長が名前を名乗らず嫌がらせ...
-
派遣会社の対応
-
通話中に横から話しかけてくる...
-
友達が毎日電話かけてきます。
-
間違い電話の再三の着信履歴を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事の電話で相手の名前を聞き...
-
電話で話している声って隣に内...
-
バイト先から親へ電話がいくこ...
-
社員の名前を聞き出そうとする...
-
かなり今泣きそう
-
トヨタお客様相談センターにつ...
-
社用携帯しか教えてくれなかっ...
-
通話中に横から話しかけてくる...
-
最近転職して事務職をしていま...
-
知らない人から職場に電話が
-
電話に出る時「はい」か「もし...
-
電話の折り返しについて
-
電話
-
名前を忘れてしまう
-
仕事で、相手の携帯電話にかけ...
-
LINEで済む内容をわざわざ電話...
-
クリニックから着信拒否にされ...
-
友達が毎日電話かけてきます。
-
愚痴の電話ばかりしてくる友人...
-
電話に出た人の名前の聞き忘れ
おすすめ情報