アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7月に調停成立しましたが、また夫から離婚調停申立があり、そのことについてご相談があります。よろしくお願い致します。

私は約半年間の調停で『夫の勝手な言い分に納得がいかないこと。小学生の子どもがいること。』を理由に離婚の意思は全くないと伝え、婚費105,000円、別居で合意、成立しました。夫は毎月の給食費等学費は引続き支払うと話していましたが『支払う気持ちがあるのであれば婚費の100,000円に学費の5,000円を増額してください。私の口座から支払います。』と伝え、合意。

半年間の調停もなんとか成立し、調書内容確認の際、調停員から『ご主人から伝言です。離婚したいそうです。』と一言あり、同席していた裁判官も呆れていました。

婚費は期日に遅れることもありますが振り込まれています。が、『支給されたら渡します。』と約束していた(メール記録有)児童手当を今更のように『児童手当分として婚姻費用を5,000円増額したから児童手当は渡さない。』と言い出したので、『増額の5,000円の内訳は学費です。メールの記録もあります。』『支給されても振込む意思がないのであれば児童手当消滅届を提出して下さい。』『(児童手当について)6月に提出した現況届と現在の状況は明らかに違います。正しい申告をして下さい。』『婚姻費用は期日を守って振り込んで下さい』等の返信をしました。約1ヶ月間このようなやりとりがありましたが解決には至らず、そうこうしているうちに先日、夫からまたも離婚調停の申立がありました。合意、成立してから4ヶ月でまたですか?とさすがに呆れています。

質問は・・・
1、半年かけて成立したばかりです。また同じことを話し合うのは面倒ですが行くべきでしょうか?
2、前回合意した婚費が減額されることも考えられますか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

ごめんなさい。

私は夫の不倫・浮気で苦労して来ましたが
調停や裁判という経験はありません。離婚するか別居するか
どうしようか云々…と言うことで、今もまだ同じ屋根の下に住む
仮面を半分脱ぎかけた、半仮面夫婦でございます。
あなた様の状況がとても厳しく、大変な事だろうと思うし
何よりもお子さんの事が心配です。
それで、お節介にも書き込みますがお許しください。

質問1ですが、たとえ半年かけて成立させた後だとしても
新たな申し立てに応じなければ、あなた様の心証が悪くなることは
ないのですか?お話の内容ですと、調停委員の全員が
あなた様側に立っているとも思えないのですが。
ご主人は何としても離婚したいようですが、もちろん今のご主人は
あなた様の知っている本来の姿ではないと思います。
そこで色々悩み、一番は子供のためにということで頑張って居られますが
人間って変わりますよ。本来の姿で無く、見失っている姿だとしても
そのまま(見失ったまま)その人の人間性になってしまう事は
多々あると思います。ご主人は意地を張っているようにも見えますが
あなた様はご主人の人間性が変わってしまったとしても
再度家族として、やり直す気持ちはあるのでしょうか。

2については、減額は大変有りうる話と思います。
2つの家計を支えるに充分な収入があれば、話は別でしょうけど
今のこの経済状況の中、ご主人の会社は大丈夫なんですか?
別居すればご主人も生活費がかかる訳ですし、ご主人側から見て
子供を盾に婚費を強く求めるあなた様に、既に
夫としての責任は感じていない、ご主人のようです。
子供は引き取る。あなたとは離婚したい。
それがご主人の希望では?

児童手当の件は、あなた様が正論です。
でも私は、5千円増やしたんだから、児童手当5千円は渡さないと言う
ご主人の言い分もわかります。
同じ5千円でも、あなた様が言う通り内容は違います。
実態が異なったための申請をきちんとして、あるべき形にするのが
筋とも言えましょう。それでも、私はご主人の言い分が理解できます。
私だったら、いいよ。と言ってしまいそう。

ご主人が意地になって言い張る理由が、その辺に無いでしょうか?
あなた様は大変傷つき、焦燥し、それでもどうにか奮い立たせて
今の自分を保っていらっしゃるのでしょう?痛いほど、分かるつもりです。
でも、見ず知らずの赤の他人から見て、あなた様の書かれていることは
全て正しくて、その通りだと思うけど、ちょっとキツイなぁと感じて
しまうんです。その感じが調停委員や、裁判の関係者の方々のジャッジに
あなたにとってマイナス方向に働かなければ良いなと。
無用なお節介でしょうか。気分を害されたら申し訳ありません。

私はあなたがそれでも待つと決めたなら、待たれれば良いと思います。
でも、お金は底をつくかも知れないので、最低な状況は覚悟して
対策を進めて下さい。お子さんがいるのだから、交渉がいつも必要でしょう。
出来るだけ有利に運ぶように、時には苦い思いもするでしょうが
信念のもとに闘い抜いてください。
そうしている内に、進展して行くと思います。
それが、自然の成り行きだと思います。

それと老婆心からですが
正しい事を遂げて行く姿は、真っすぐで素晴らしいと思います。
でも、それはこの世のすべてではありません。
同様に、言うべきことは言わないとだめだけど、言わない方が
効力を放つ場合もあるのです。
では、どうしたら良いか。
落としどころを考えて下さい。
あらゆる要素を取り込んで、何通りもの落とし所を。

最後に、10歳の男の子は非常に多感で繊細です。
お母さんの毅然とした姿を見せて、生きること・守ることの尊さを
学ばせるのは良いですが、本当は見たくないのです。子どもは。
でも、仕方が無い場合もある。そして、影響がどう出るかは
これはもう、一つの賭けではないでしょうか。
男の子は難しいです。そういう意味では。
だけど、人生の孤独の淵を一人歩いて、男の子は大人になるんです。
こちら側に倒れるか、あちら側に倒れるか。
それは、君はこの世に一人。お母さんにもお父さんにも、君の誕生を
喜んでくれた全ての人にとって、君は大切な存在なんだということを
これこそはきちんと伝えてあげくださいね。

お節介を長々と失礼しました。
    • good
    • 2

h-kazugonで、不倫なら慰謝料請求が先に来ます。


傷は浅い内に治せです、不倫を先送りなら離婚を切り出すこれは相手が妊娠したとかなら早急に課題です。
 打つ手は離婚以前の慰謝料問題で何故平温でこの先行くかです。
 自分達夫婦問題その物を指摘する課題その物です。まずは離別させる事です。
 不倫を黙認はOKで良いんだいと取られますから、当然高額な金額提示でどう相手の動きを見るかです。
 まずは不倫の制裁ではないですか?

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。

なぜ同居しないか、別居で合意したか・・・。私は前回の調停で暫くは同居の意思を伝えていました。しかし、調停員は『旦那さんはもう同居委したくないそうです。無理です。別居か離婚で決めなさい。』と。他にも『離婚しても生活保護を受ければ子どもがいても生活できます。今日の帰り、早速区役所で説明してもらいなさい。』等、調停員の発言は強制的で常にストレスでした。夫は離婚したい、私は離婚したくない・・・別居で合意するしかありませんでしした。子どもは小学4年生の男の子で、突然家に帰らなくなった父親に次第に不信感が増している様子で学校での行動にも変化があり、先生には本当にお世話になりました。夫はもともと帰りが遅く、子どもと顔を合わせるのは朝食時だけでした。気がついたら、その唯一の時間にも父の姿はなく、時には登校時仕事で帰らないんだと思っていた父親が家の前を車で通る様子を見てしまったり・・・いくら私が弁解しても、いつまでも赤ちゃんではないので。そういうこともあり、今なら子どもの信頼も取り戻せると信じ、子どものためにも強く同居を求めました。

女性宅に入り浸っていた事実を知った義母と義姉の勧めで夫は早々に女性宅にあった荷物を運び出し、『どうして女性関係を追求するの?追求してどうしたいの?息子は仕事にも手がつかない。かわいそう。』と夫を別市にある義姉宅に連れて行き、義母そこで既に1年間一緒に生活しています。

当初、義母は『これから冬にかけて雪の中通勤に1時間かかるから息子がかわいそう』とか、食事も喉を通らない私に『あなたも精神的に大変だろうから子供を置いて実家に帰りなさい。私がここにきて息子と孫の世話をするから。』など話し、私にすれば『自分の判断で連れて行き、季節が変わると、通勤が大変だから私に出て行け。』と本当に自分勝手な人と呆れました。

どれだけ同居を求めても、調停員、義母、夫とも『無理』でした。

『同居できない、とにかく離婚』としか言わない夫に不貞について追求しようと調停中、何度も訴えました。女性のマンションの駐車場を女性名義、夫の車のナンバーで契約していること、通話記録でみる通話回数が明らかに尋常ではないこと等。しかし先述のように『離婚しないのなら不貞は論外。』そして『例え離婚し慰謝料請求したことろで財産もなくマンションのローンをかかえたご主人からの慰謝料は些細なものですから無意味です。』とのこと。

同居は無理、納得のいかないまま離婚などできず、結局別居で成立したわけです。

不倫の制裁については、離婚していない以上夫には何もできず、弁護士の勧めで、女性に対して慰謝料請求の調停を申し立てました。夫との調停が成立したその日に。結果、女性は出頭しましたが『ただの友達です』とのことで不成立。提訴し、不貞は認められなくとも『不適切な関係』との判例はあるので検討しましょうというところでした。

回答者様のおっしゃるとおり、離婚して自立すればいいことです。しかし、8年間付き合い、その後結婚して11年、身勝手な一方的な離婚に『はい、わかりました。』とは簡単に言えません。やむを得ず別居しましたが、色々なことをじっくり考えるにも別居中の今、この期間をいい機会だと思っていました。現状に甘えていたのも事実かもしれません。

第一に子どものため、勿論自分のためにも、今後どうするべきか慎重に検討するつもりです。

補足日時:2009/11/21 18:52
    • good
    • 0

 離婚はしたくないと言うなら何故同じ家で生活出来ないかです、同居は双方の約束で結婚をする原則では無いですか?


 仕事とか、余程の理由で無いと別にすむ事はわがままとしか認識されません、同じ家で暮らせないなら結婚した意味が合意ないから、既に破綻扱いに取られるこれが今も民法の解釈です。
 質問者さんが離婚したくないと言うなら、生活をする歩み路線を出すなら分かりますけど、期間も未定(旦那が不倫をして入り浸りなら悪意有るから離婚出来ない)合法性がとても大切な所です。
 何故別居なのか、要因が示唆されない(質問文に明記なし)今なら、もう崩壊と思う旦那側には離婚を切り出す口実を与えるだけです。
 離婚したくない段階からステージは離婚へシフトさせたい旦那側の意向ですから、無碍に押し切る事は乱暴です。
 したくないなら同じ家に何故住めないか、ここは付かれる所です。
 単に別居とは言えない、真剣に別れた相手になるなら、何時でも調停は出てしかりです。
 何か勘違いと思いますけど、同じ家に暮らすこれは夫婦間の決まり事で民法でも明記ある大切な所ですから、一度親族法でも紐解く事です。
 わがままと捉えるなら離婚は何時でも切り出す話です。
 最後は法で裁きになるだけです。
 余程の悪意なら別記は認めるけど、重篤理由は有るかです。
 不倫したとか、仕事で単身で行くとか(これは双方合意ですから論外です)不当な別居なら崩壊した夫婦関係扱いと言う話です。
 
 離婚も視野に入れ自律する時期に来たとも思えますけど・・・
 #2の者ですけど補足です。裁判離婚者ですから法律は相当学びました。DV離婚ですから、立証で何度も調停に行く件数は複数経験者ですので、無理難題を言うと調停委員に顰蹙を買う事も有るから適度に好印象を与える事も大切です。
 精神的ダメージも無い、心療内科へ通院して居て生活に支障あるとか、その段間では心身症発症ですので、夫婦関係は継続出来ないが相手がそれを理解出来ない人格障害者と言う難事例とも思います。
    • good
    • 0

これは修復の円満調停ですから、離婚を視野に入る完全な離婚調停への変更と思いますよ。


 離婚調停なら気持ちが変わる事はありますので、親権・養育費・面接交渉権を話し合う意味の調停なら大いにあります。
 もう婚姻継続が負担なら合法有りで法的な妥当性は十分あります、夫側は離婚を真剣に考えて居るなら応じる話です。
 それでも離婚しないと言い切るなら、裁判でも移行するだけです。
 別居期間が長いと婚姻は破綻扱いは判例でもありますので、覚悟はされる事です。
 キーワードは親権・養育費・面接交渉権・財産分与の4点に焦点が来ますけど・・・
 裁判離婚者ですけど・・・

この回答への補足

早速のアドバイスありがとうございます。

せっかくアドバイスいただきましたが、私には難しく、よく解りませんでした・・・。
アドバイスの内容を確認させていただいてよろしいでしょうか?

>これは修復の円満調停ですから

『これ』は半年かけて成立した前回の調停のことでしょうか?
そして、今回の調停が『離婚を視野に入れた完全な離婚調停』ということでしょうか?

>夫側は離婚を真剣に考えて居るなら応じる話です
 それでも離婚しないと言い切るなら、裁判でも移行するだけです

夫が真剣に離婚を考えているなら、それに応じて離婚で合意すべき、どうしても離婚したくないのなら裁判へ、ということでしょうか?

>別居期間が長いと婚姻は破綻扱いは判例でもありますので、覚悟はされる事です

裁判で離婚となる可能性もあるので覚悟した方がいいということですよね?

先程、別の方の質問にこれまでの経緯等を補足しました。
お時間ありましたら、ご覧下さい。
ご覧いただければおわかりになると思いますが、私なりに慎重に考えた結果、離婚の意思はありません。しかし、回答者様のアドバイスを拝見すると『いづれにしても離婚するしかない』ということでしょうか?

補足日時:2009/11/21 00:20
    • good
    • 0

>1、半年かけて成立したばかりです。

また同じことを話し合うのは面倒ですが行くべきでしょうか?

行かない場合調停は不成立となり
夫は離婚裁判を起こすでしょう
これを欠席すれば…分かりますよね?
裁判になれば、お金は止まるかもしれませんよ
とにかく、話を一度聞きに行かれては?
弁護士を頼んで、話をしてもらうのもありです

しかしです…

ちょっと話が違うのでは?
何か勘違いをされていませんか?
前回の調停は取り合えず、離婚は回避しただけでは?
別居して、様子を見ましょうと言うことで終わったと理解するのが正しい認識でしょう
その際の生活費等について、どうするか約束をしただけのことです

現時点では離婚していないのですから、離婚するにはまず調停をとなるのが正しいと思います

>2、前回合意した婚費が減額されることも考えられますか?

離婚に伴い、新たな合意を行うことは避けられないでしょう
離婚すれば、生活費は0です
別れた妻は赤の他人です。その赤の他人の生活を面倒みるなんてそんな必要ありません
お子さんに対しては、親権を取るのであれば養育費として相応の負担を求めることができます(しなくても構いません)
養育費は、夫の収入や生活事情等を考慮して金額が話し合われるでしょう
あとは、財産分与と慰謝料をどうするかでしょう?
夫の浮気で別居とか、夫が有責者なら離婚の請求は出来ないので、慰謝料の話は無いかもしれませんね

何か大事なことを理解されていないような気がします
一度弁護士さんに相談して、自分が今どういう立場にあって
今後どうしなければいけないか?
しっかり教えてもらう方が良いです

この回答への補足

早速のアドバイスありがとうございます。

前回の調停までの経緯を補足させていただきます。
昨年春頃から夫が『もう帰らない。離婚したい。話し合いはしたくない。』と家出。義母に相談しましたが『ちょっと待ってみてあげて』と言われ、しかし黙って待っているなどできず、友人の協力で夫の居場所を探すことにし、まもなく、4~5年前から仕事で付き合いのある、10歳年下の女性の家にいることがわかりました。

義父の一周忌の法要が終わるまで、事を荒立てないで欲しいと義姉に言われ、仕方なく法要が終わるのを待ち、その後、夫に女性関係を問いただしましたが『ただの友達。彼女に迷惑かけるな。一生に一度の人生だから自分のために生きたい。離婚したい根本的な理由は彼女じゃない。』と逆切れ状態。数日後、夫の母、姉、私の両親同席で話し合いをしましたが、夫は相変わらず『離婚します。』の一点張りで私の両親の問いにも答える事もなく、結局なんの進展もなく話し合いは終わりました。夫は彼女の家に置いてあった荷物を義姉の家に運び出し『荷物もすべて運び出したから彼女とは関係ない。』と開き直り、その後、離婚調停を申し立てるとの連絡がありました。

調停では『離婚の意思がないのであれば、慰謝料請求の必要もないので女性関係について追求の必要はない』とのことでした。(そのことについて、弁護士はおかしな調停員だと話してましたが。)

私には離婚の意思はなく、毎回それを伝え、最終的に『当面の間の別居』『婚姻費用105,000円』で合意、成立しました。

夫に不倫相手がいる訳ですから、離婚すれば当然夫の再婚も考えられます。子供が生まれたから養育費減額というのも珍しい話ではありません。友人、知人の色々なアドバイスを聞きながら自分なりに考えた結果、今も変わらず離婚の意思はありません。


>前回の調停は取り合えず、離婚は回避しただけでは?

そのとおりです。しかし成立後4ヶ月でまた申立があるとは・・・と驚きました。夫は離婚したい、私は離婚するつもりはない、またこのような話し合いが暫く定期的に続くのかと、正直うんざりしています。しかし出頭しなければ裁判もあり得るということですよね。例え、今回また回避したとしても、数ヶ月でまた調停ということも十分考えられるということですね。

>離婚すれば、生活費は0です

勿論承知しております。お聞きしたかったのは、今回の調停でまた離婚に至らず別居で話が終わった場合(さすがに夫は合意しないと思いますが)婚費についても仕切りなおしとなるのでしょうか?ということです。質問文が雑でした、すみません。養育費や婚費の減額について、支払い義務者の経済状況に変化がなければ認められない、との記述を見たことがあるので、今回の場合はそれに該当しないのだろうかと思い質問しました。

>何か大事なことを理解されていないような気がします。自分が今どういう立場にあって今後どうしなければいけないか?しっかり教えてもらう方が良いです。

調停が成立して数ヶ月、久し振りにホッとして、今まだ現状に甘えている状態かもしれません。昨年春の夫の家出から調停終了までの1年半、本当に疲れました。ちなみに回答者様は私が今後どうしなければいけないとお考えでしょうか?お時間ありましたら参考までに教えて下さい。

補足日時:2009/11/20 23:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!