
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
状況等が良く解らないので正確な事は言えませんが
その「白いカス」は吹き出し口に付いた空気中のホコリでは無いですよね?
ホコリ意外で想定出来るとすれば
ヘアースプレー等のスプレー剤の一部には揮発性シリコーンが配合されているものがあるのですが
これらのシリコーン分子は石油ファンヒーターに吸引されると
燃えて白い酸化シリーコン灰となって燃焼バーナー付近に付着する事があります。
シリコーンが配合されている物には、ヘアスプレー以外にフローリングワックスなどにも含まれたりしていますが
もし酸化シリコーン灰だとすると灰の付着以外にも
ストーブの燃焼不良が起こったり、最近のストーブだと
異常を感知してストーブが勝手に停止するなどの症状が起こりますが
その様な異常は確認されていませんか?
もし、ファンヒーター使用中にヘアスプレーなどを使っているという状況や
揮発性シリコーンが含まれている物を使っている可能性があるのであれば
色々なトラブルが想定されるので注意してください。
http://www.phoenix-c.or.jp/green/srkon.htm
もしかしてヘアスプレーかも知れません。
確かに近くでたっぷり振りかけていました。
ドレッサーの位置を変える前は無かった事なので。
ありがとうございます。
これからは注意して洗面所などで使用したいと思います。
おNewのファンヒーターなのですが、もしかしたらファンヒーターの不具合かなとも思っていました。
でも、この回答で納得した気がします。
No.1
- 回答日時:
変質灯油を使用してはいませんか?
http://www.dainichi-net.co.jp/useful/furyoutouyu …
http://www2.ttcn.ne.jp/tagodenka/sekiyu.htm
人体に影響はありませんが、使用し続けるとタールがたまり機械が故障する可能性があります。
変質・不純灯油は無料修理の対象外となっていることが多いですから、灯油はその時季に使い切り、また一夏持ち越した灯油は専門業者に処分してもらってください。
参考URL:http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q …
この回答への補足
灯油と言うもは、どの程度の期間で変質するものなんでしょうか?
毎年その年の灯油は使い切り、日々使用する灯油は、その都度決まったガソリンスタンドから配達して貰っています。
なので、変質や劣化は余り考え難いのですが‥?
回答ありがとうございます。
質問内容には該当しませんでしたが、灯油の扱いに無知でしたので、とても勉強になりました。
参考にさせて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 6畳部屋に15畳用の石油ファンヒーターを使うと暑いくらい? 1 2023/01/05 22:17
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 石油ファンヒーター使ってると親が、灯油代がもったいないから、消せ!こたつに入れ!って言ってきます そ 5 2023/01/27 10:01
- エアコン・クーラー・冷暖房機 石油ファンヒーター使用時の換気について教えてください。8畳部屋で石油ファンヒーターを使用していますが 6 2023/01/27 21:21
- エアコン・クーラー・冷暖房機 石油ファンヒーター・ストーブ、タンク類を空にして、完全乾燥の時間は? 2 2022/09/29 09:34
- その他(生活家電) 灯油の回収処分費ってどのくらいかかりますか? 3 2023/01/26 20:48
- エアコン・クーラー・冷暖房機 コロナの石油ファンヒーターのタンクの湯量計について。給油タンクに自動ポンプで灯油を入れていたのですが 4 2023/01/28 17:02
- エアコン・クーラー・冷暖房機 石油ファンヒーターと石油ストーブの一酸化炭素中毒の危険性は同じですか?石油ストーブの一酸化炭素中毒の 2 2023/02/16 17:24
- エアコン・クーラー・冷暖房機 雪国で普通にファンヒーターを使っていますが ある程度暖かくなったらエアコンを使用した方が得でしょうか 2 2023/01/07 21:49
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 暖房はどれが得? 5 2022/12/07 11:18
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット ファンヒーター何ですがエコモードって電力抑えてるだけですよね?同じ条件で設定温度18度でエコモード使 2 2023/01/24 22:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファンヒーターの水抜き
-
消えない(シリコンがつきにく...
-
シャープの石油ファンヒータ給...
-
アラジンストーブ レバーが効か...
-
こぼして乾いた灯油の危険性
-
灯油用ポリタンクの2つの口の...
-
真冬の寒い時期に灯油ストーブ...
-
石油ファンヒーター、未使用で...
-
石油ストーブが燃焼筒の1/5しか...
-
FF床暖付反射式ストーブのボン!!
-
石油ファンヒーターの燃焼が頻...
-
アースノーマットを置く高さに...
-
取り扱い説明
-
TAC温度 とは技術諮問委員会(TA...
-
会社の冷房で暑い人と寒い人が...
-
脱衣所・脱衣場の違いとは❓ 書...
-
温水ルームヒーターの温風が出...
-
風呂の追い焚きはONにしたら自...
-
サーモスタット、サーモスイッ...
-
ラングミュアプローブ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファンヒーターの水抜き
-
灯油用ポリタンクの2つの口の...
-
半年前の灯油は使っても大丈夫...
-
ファンヒーター自体が熱くなる!
-
昨年使っていた灯油ポリタンク...
-
ファンヒーター灯油タンク下部...
-
石油ストーブが燃焼筒の1/5しか...
-
石油ファンヒーターから火が…!...
-
石油ストーブから油漏れが、、 ...
-
灯油タンクのEを過ぎたら どの...
-
石油ファンヒーター 点火時の音...
-
こぼして乾いた灯油の危険性
-
灯油ストーブに誤って少量のガ...
-
半年前の入れっぱなしの灯油を...
-
石油ファンストーブの水抜きに...
-
石油ファンヒーターの燃焼が頻...
-
反射式石油ストーブ 点火後5...
-
消えない(シリコンがつきにく...
-
ff灯油ストーブって自分で給油...
-
去年の灯油
おすすめ情報