dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも、お世話になっております。
小生、只今C言語とWin32APIでアプリを開発中です。

そこで質問なのですが、親ウィンドウにCreateWindow関数を使用し、
ボタンを作成したところ、クラシックな角があるボタンが表示されました。

小生としては以下の条件でXPスタイルのボタンを作成したいのです。

・オーナードローは使いたくないです(猫でもわかる~のWebサイトを閲覧したところ、アルゴリズムの改変をしないと処理に時間がかかると書いてありました。)

サンプルコードが掲載されているWebサイト等はないでしょうか??
出来れば、サンプルコードの方、宜しくお願い致します。

面倒な質問で申し訳ございません。
諸先輩方、ご教授の方、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

BCCは使ったことがないので、詳しくはわかりませんが、おそらく手動で作成することになると思います。



#1で貼ったURLに*****.exe.manifestファイルの作り方があります。
URLではそのファイルをリソースに埋め込んでコンパイルする方法が書かれてますが、
「manifestファイルをexeと同じディレクトリに配置することも出来る」
とあります。

がんばってください。
    • good
    • 0

XPスタイルというのは、Windows XPのビジュアルスタイルのことでしょうか?


このスタイルを使用するにはアプリケーションマニフェストを作成する必要があります。

お使いのコンパイラの種類とバージョンが書かれていないので、想定になりますが、VC++6.0あたりだと手動で作成する必要があります。
手動で作成する方法は、参考URLをご覧になさって下さい。

VS2005あたりからは、プロジェクトのリンカ設定で自動的に作成するオプションがあります。
また、VS2008からは、Windows Vista/7のUACに関する制御が指定できるオプションもあります。

参考URL:http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms997646 …

この回答への補足

ご回答頂き、誠にありがとうございます。

XPスタイルというのは>調べてみたところ、ビジュアルスタイルの事です。

お使いのコンパイラの種類とバージョン>BCC5.5を使って開発しています。

以上、ご確認の程、宜しくお願いします。

補足日時:2009/11/26 18:01
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!