
今までFedora-Linuxで使っていたプログラムをWindows上で実行するために、VistaにCygwinをインストールし、使い始めていることろです。
Makefileを使いコンパイルをするため
[make]や[make -f Makefile]などをコンソールに入力しても、
bash: make: command not found
が出てしまいます・・・。これを解決したいのです。
これは、Linux上でいつも行っていた操作と全く同じです。
Cygwin用にMakefileを書き換える必要がある、何かのツールをインストールする必要がある、makeに代わる何かのコマンドが存在する・・・
など、あるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 以下のような設定をしたMakefileを作成するにはどう記述すればよい 1 2023/02/03 20:10
- その他(ソフトウェア) Makefileが実行できない 2 2022/07/28 23:49
- C言語・C++・C# Makefileのechoの展開について 2 2022/07/26 07:35
- オープンソース php-Laravelのインストールについて 1 2022/08/13 01:08
- 英語 「再び」の接頭辞”re-"を有する単語と文末に"again"を付けた表現のニュアンスに違いについて 1 2022/12/13 12:40
- Mac OS El Capitanがインストールできない… 1 2023/06/16 13:05
- 英語 念のために の英語表現 1 2023/05/03 17:34
- 英語 ①普通名詞の所有格+②普通名詞で、①普通名詞に定冠詞の意味を付加したい場合の表現方法等について 23 2022/09/30 12:47
- 英語 to make about 3 2022/10/30 14:17
- TOEFL・TOEIC・英語検定 to make about 1 2022/10/25 13:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Tomcatがサービスに残り再イン...
-
Shell関数で起動したメディアプ...
-
Windows10にデュアルブートでXP...
-
For next使う場合、next iはで...
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
コマンドプロンプトの「%1」と...
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
[teraterm] waitコマンドで停止...
-
バッチでテキストファイルから...
-
echoの出力の最後のスペースを...
-
exeファイルを実行するとコマン...
-
複数のbatファイルを自動実行し...
-
binファイルを解凍したいの...
-
.txtではなく.logの方が良いの...
-
Thunderbirdで社内共有フォルダ...
-
バッチファイル 文字列にスペ...
-
リンクの張り付けかたを教えて...
-
ある文字列を含む行の抽出
-
バッチ処理でファイルの中身を...
-
ファイルの最後に文字列挿入
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Tomcatがサービスに残り再イン...
-
Microsoft MonthView Controlに...
-
Windows10にデュアルブートでXP...
-
cygwinインストールでgccが利用...
-
Powershell ISEの日本語化設定
-
VBScriptで外部プログラム実行...
-
Visual Basic 6.0 SP6 インス...
-
DLLで期限付きライセンス
-
DELL タブレット 「Venue 8 Pro...
-
Visual Studio2017Expressのイ...
-
Shell関数で起動したメディアプ...
-
VisualStudio インストール時の...
-
?などのアイコンを使いたい
-
visual atudio code でC言語を...
-
Python Qt 5.9.7 から Qt 5.12 ...
-
Linuxにgccをインストールした...
-
msiインストーラのパラメータ
-
R、パッケージのインストールに...
-
Command Not Found @ Cygwin
-
visual studio2015 (update3)で...
おすすめ情報