
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
大学で弓道をしています。
弓道の魅力ですか・・・。
かっこいい。これも魅力の一つです。
自分の場合は、弓道という一種の的当てですが、思うようにいかない。ここも魅力の一つです。
自分の精神状態や、試合などでの緊張、傍目には簡単そうに見えて、全身の感覚を使わないと上手く引けない。
あと、的に中ればいい、というものではないことも魅力です。
いかに「美しく」引くか。ほかのスポーツにないところではないでしょうか。
まぁ、何はともあれやってみたらいいと思います。
感じることは人それぞれ。やめてしまうかもしれませんが、それでもいいと思います。
ちなみに弓道に必要な道具で、弓、かけ、矢、袴がありますが、弓は道場にあるものを最初は使いますので、そのほかを買っても出費は3万くらいです。
せっかくご意見を頂いたのにお礼が遅くなってしまい 大変失礼をしました
弓道場へ見学を申し出たところ快く許可をいただきまして 先日の日曜日娘と一緒に
間近で見る事が出来ました
成程、弓を引く際のピンと張りつめた空気が大変心地の良いものですね
娘は、その緊張感をレースの時スタート台に上がってホイッスルが鳴るまでの感じと同じ
と表現しました(娘は小学4年から今年の春まで競泳の選手でした)
見学の後、責任者の方から初心者向けの体験講座がある事を教えていただきました
道具などすべて貸し出して下さるとの事で、早速申し込みをしてまいりました
良い出会いになってくれるといいなと思っております。
ご意見大変参考になりました ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋トレしている人の食事メニュ...
-
スポーツに必要な能力について...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
長嶋茂雄さん死去について
-
前から疑問なんですが、ボディ...
-
陰キャみたいなのが多いスポー...
-
チームプレーとか団体競技とか...
-
運動神経のいい女の子について
-
●プロ野球選手がしている、”ア...
-
遠くにボールを飛ばす球技は、...
-
よく、女性は男性に力勝負では...
-
ぶっちゃけ身体作りするなら筋...
-
本業の実績で転落したスーパー...
-
ミズノについて。スポーツ総合...
-
筋トレ ダンベルを使った筋トレ...
-
日本のテレビはなぜ毎日毎日野...
-
女子スポーツの大会に限り、無...
-
メジャーって人気無さすぎでは...
-
筋トレ前や空手の試合前はスト...
おすすめ情報