dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

室内でボストンテリアを飼って1年になります。

主人が仕事に出かけて後は犬はほとんど寝ています。

しかし、私が少しでも動くと、グッスリ寝ていても、跳び起きてついて来て、可哀相になります。

もう一匹いれば犬同志ではしゃいで遊ぶのか?寂しくないのか? と悩んでいます。
逆に、今愛情を独り占めしているので、後から別の犬が来るとストレスやヤキモチ等の感情を持って、犬には良くないのか?

この様な経験のある方複数の犬を飼っている方は、ぜひアドバイスをお願いします。

A 回答 (6件)

愛犬がグッスリと寝ているのに、動くと飛びついて来るのは可愛いじゃないですか。

想像すると解ると思うのですが、
多数飼育すると飼い主さんに甘える事はなくなり、犬同士に依存し、野生化して無駄吠えをしたり、相性によっては喧嘩したり隔離飼育を余儀なくされたり、新しい子に手を焼いたり・・・。逆に先住犬にストレスが溜まり自傷行為やハゲたりする事もあります。

先住犬にとっては飼い主さんを独占できる、今の環境が一番幸せだと思います。今まで一人っ子で飼い主さんの愛情を独占出来たのに、突然愛情を奪うライバルがやって来たのですから、受け入れるまで時間がかかると思います。先住犬の気持ちを考えるなら多数飼育はしない方がいいのでは?

もっとも、koko339さんがリスクがあっても飼いたい。という思いがあるなら、多数飼育でも楽しめると思います。
用はリスクを考え無しに、安易で多数飼育をすると「犬に振り回される」結果になり、楽しい多数飼育も苦痛なものになってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。確かにその通りかも知れませんね!!
今のまま一匹で飼う事にします。

お礼日時:2009/12/20 13:13

性格次第です。


いずれにしても長短所があります。

この回答への補足

すみませんが、もう少し分かりやすく説明して頂けませんか?

補足日時:2009/12/03 05:45
    • good
    • 0

Mダックス1匹と、猫を1匹飼っています。


犬をあとから迎えたので、先住猫にとってはストレス以外のなにものでもなかったと思います。
非常にクールな性格の猫ですが、犬がいないところでは前はしなかった甘える仕草をするようになり、なんとなく切なくなりました。
普段生活する部屋は別々で、猫が気が向いたときだけ犬と遊んでいます。
犬と猫では違うかもしれないけど、単純に(寂しいだろう)ともう1匹飼うのはあまりお勧めしません。
わんちゃんと遊ばせたいならば、ドッグランや散歩で会うわんちゃんで充分だと思います。
ご夫婦の愛情を独り占めできて、質問者さまのわんちゃんはとてもとても幸せだと思いますよ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスをありがとう御座いました。

あなたを含み4人からアドバイスを頂き、全ての方の意見は、今のままが犬にとってベストとの事でした。

2匹ではマイナス面が多い事がわかりありがとう御座いました。
犬語が話せたらいいですね(笑)

お礼日時:2009/12/01 06:09

生涯初の愛犬が2歳になった者です。

私はダックス×2を飼って居ますが、同じ気持ちになり2匹目を迎えました。が、1匹の方がストレスがなく快適だったような気がします。理由としては、我が家は夫婦2人暮らしで先住犬を迎えて1年以上は2人の愛情を独り占め状態でしたが、2匹目を迎えたことで、愛情が半減し単なる愛情を奪い合うライバル的存在でしか無いようです。まあそれほどピリピリしているわけではなく、たまに追いかけっこをしたり、2匹でストーブの前で仲良く座っていたりもします。多少新入りを可愛がっていると先住犬は面白くなさそうな顔はしているので、少なからずストレスは抱えていると思います。犬は1匹でのお留守番は寂しいですが、2匹なったからといってその寂しさが癒される訳では無いと思います。性格が合わなければ毎日出血を伴う喧嘩が絶えないと思いますし、このまま1匹で飼われるのが無難な気がします。シーツ交換等お世話は2匹になると4倍の労力を必要としますし。経済面も単純に倍では無いですし…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!確かに私達夫婦の愛情を独り占めして1年になります。
もう一匹飼うと愛情が半分取られる気持ちになり、ストレスが溜まるかもと不安に思いましたが、犬に聞く事も出来ず、悩んでいました。
人間がよかれと思っても、犬には負担になるかもしれないですね。
経験のある方のアドバイスはとても役に立ちました。

犬と話す事が出来たら素晴らしいですね(笑

お礼日時:2009/11/30 14:42

家も犬も飼っていますが、最初は同じ気持ちでした。



>グッスリ寝ていても、跳び起きてついて来て、可哀相になります

おそらく、今のままでは一人になったら不安になってしまうと思われます。ただ、必ずしも、ずっと毎日一緒に同じ時間を過ごすことは、外出などもあるため難しいと思われますので、そのようなことを考えると一人で留守番することも覚えてもらわなくてはなりません。

そのためには、発想を少し変えてみます。

今までは、わんちゃんにとっては、
一緒にいることが当たり前 → 一人になると不安 →嫌な時間
というニュアンスになっていると思われますが、
飼い主様の外出時間を増やすことで、
一人の時間が当たり前 → 一人でも楽しい → 好きな時間
と、覚えてもらえば良いのです。

初めは、いきなりしばらく一人の時間を過ごしてもらうのは、難しいと思われるので、5分、10分と一人でいる時間を意図的に作ります。きちんと利口に待っていたのならおやつをあげたり、沢山褒めてあげます。この繰り返しです。
外出する際には、必ずと言っていいほど、着替えたり、女性では化粧したりと外出するための行動があると思いますが、この時からわんちゃんは行動を見てわかってしまいソワソワしてしまう可能性があります。そこまでの症状があるのであれば、最初の外出はその一連の行動をなくしていきなり外に出たり、または、外出する一連の行動をして何も外出しなかったり、といういつもと違う環境を作ってあげると、症状も治まってくるはずです。(経験上)
この繰り返しでわんちゃんも一人の時間=褒めてもらえる、おやつがもらえる ということで覚え一人の時間が苦にならなくなってきます。

もし、わんちゃんをもう一匹飼うのであれば、最初に飼っているわんちゃんを沢山ほめてあげてください。上下関係がきっちりとして、もう一匹新しい家族が増えたことによって、自分もいつもより褒められると思うようで、ストレスもたまらないはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素晴らしいアドバイスをありがとう御座いました。主人も私も過保護過ぎる位に可愛がってしまった様です。 もしも、2匹目を飼った時のアドバイスも助かりました。
絶えずうちの犬は、私の動きが見える場所で待機してます。犬の為に外出も極力減して、犬中心の生活になりました。
これからは少しずつ、慣らして行きたいと思います。

お礼日時:2009/11/30 12:34

>しかし、私が少しでも動くと、グッスリ寝ていても、跳び起きてついて来て、可哀相になります。



これを可哀相と思ってはいけません。

ワンコは厳しい縦社会を意識しているので、群(同じテリトリ内に居る仲間。つまり、質問者さん一家)のボス(餌を群に分け与える者。つまり、質問者さん)の一挙手一投足に敏感に反応します。

そして「ボスに付き従うこと」に「至上の悦び」を感じます。

つまり、跳び起きてついていく事に至上の悦びを感じているのです。

で、そういう状況で「新しい仲間」が増えたりすると、かなりのストレスになります。

この「新しい仲間」は、後から来る別のワンコもそうですが、忘れてはいけないのが「質問者さんが将来産むであろう、赤ちゃん」もそうです。

将来何時になるか判りませんが、質問者さんの出産が、ワンコへかなりのストレスを与える事になるので注意が必要です。

新生児が家に居る場合は予防接種を済ませて赤ちゃんに免疫が付くまで、長期間、ワンコと接触させてはいけないので、もし、将来、赤ちゃんが欲しい場合は「ワンコを群(一家)から離す訓練」をしておきましょう。

詳しい事は、ドッグトレーナーなどの専門家に聞いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
確かに、次の子が生まれると最初の子があまったれになったり、叩いたりとかの話を聞いた事がありますが、それと同じですね?

寂しそうだと解釈して2匹目を飼って、それが逆にストレスを与えるのではかえって可哀相な事ですね。
素晴らしいアドバイスを本当にありがとう御座いました。
がんばってみます。

お礼日時:2009/11/30 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!