
ジェット(パイロット)型のヘルメットを使用していますが、ちょっとマイナーなメーカーで値段もお手頃だったせいか、精度がイマイチです。
ヘルメットとシールドの隙間が1mmくらい開いており、夏は涼しくてよいのですが、冬は冷気がどんどん侵入してきます。
シールド上部だけに何かを貼ろうと思い、家具用隙間テープがよいと聞いたのでホームセンターにも行ってみたのですが、なかなかこれといったものが見つかりません。
大手ネットショップでもいろいろ検索して、ブックテープというのが良さげだったのですが幅がありすぎました。
『半透明』で、厚さ1mm幅1cm以内で何かいいものはありませんでしょうか。
また、何か他にもよいアイデアがありましたら是非教えてください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
何という商品か忘れてしまいました(スミマセン)が、鼻(をふくむ)から下、首周りまでを覆うような筒状の防寒衣類がバイク用品店にあると思います。
私もひとつ持っていますが快適です。本題
すきま風もくもりをとる程度ならよいですが、目にあたったりするようだといただけません。東急ハンズの素材売り場ににあるゴムチューブあるいはゴムシートはサイズも多彩で、3Mの極薄の強力両面テープで貼れば塞げるのではないでしょうか。
みなさん鼻から下や首まわりを覆うものをオススメしてくれますね。
私も一時期考えたのですが、乗り降りする時に手間が増えると考えると...。(横着者です。)
東急ハンズは行ってみようかなと思ってました。
半透明の両面テープなら結構あるのですが、片面だけ糊がついているものって案外見つからないんですよね。
セロテープが厚さ1mmくらいになったようなものがあればいいのですが...。
とりあえず、時間がとれたら見てきます。
No.3
- 回答日時:
No2さんに同意します。
フルフェースですが、メガネもシールドも思いっきり曇ります。なので、少し開けて走ってます。
寒いので隙間を狭くして走行して、信号で停止すると、大きく開けないとまた曇ってしまいます。
多少の隙間風は、我慢するのが結果OKということになりませんか・・・?
ネックガード代わりにスキーマスクをかぶって、首に回しています。
かなり、暖かいです。(というか、寒くないです)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク ヘルメットのシールドが曇ります シールドに曇り止めとか塗りますか? 曇り止めのメーカーや値段 その他 5 2022/03/22 23:14
- DIY・エクステリア 窓ガラスに貼るプチプチについて 断熱シート 4 2022/11/18 18:36
- DIY・エクステリア 1mmの幅にコーキング材を注入した 8 2022/08/05 21:04
- その他(住宅・住まい) 電気代が高すぎるので質問させていただきます。 築50年の鉄筋の戸建て(内装と水回りは20年前にリノベ 1 2023/03/17 06:37
- 掃除・片付け 窓に半年くらい隙間テープを貼ってあるのですが剥がす時にいつも大量の砂埃が隙間テープから舞い落ちます。 3 2023/06/29 13:36
- その他(バイク) そのうちオートバイ用ヘルメットにもシールドに色んな情報が映るようになりそうですね? 5 2023/06/13 15:59
- リフォーム・リノベーション 玄関のドアの隙間から冷たい冷気が入ります。 100円で買った細長いクッション見たいなので塞ぎましたが 6 2022/11/24 19:19
- 電気工事士 6.6kVケーブル単芯325sq-1.5kmの遮蔽銅テープ抵抗値は何Ω? 1 2023/05/02 21:06
- 分譲マンション マンションの非常階段の扉を付け替え後、そこから雨水が内側に流れ込んでくる状態にあります 3 2023/05/22 20:43
- DIY・エクステリア 自転車用ヘルメットに「ひさし」「ツバ」をつけたい。どうしたらいいか? 9 2023/06/29 22:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
磁気シールドの可能性
-
ギターアンプについて…
-
スクリーンの磨き方
-
SHOEI HORNET
-
二輪試験場でのヘルメットのシ...
-
鉄道模型愛好家ですが 鉄道模型...
-
ジェットヘルの風切り音
-
女性ライダーの皆様にUV対策の質問
-
Arduino とPS3 でシリアル通信...
-
変わったヘルメット
-
ヘルメットのシールドに小傷が...
-
ヘルメットのシールドを外して...
-
ヘルメットのシールドについて
-
最近はやりの昔風のジェッヘル...
-
バイクのハーフメットへシール...
-
ウインドシールド取り付け後の...
-
全国のライダーに聞きます! ①...
-
10V/mをdBに変換するにはどうし...
-
フォトアルバムの粘着力復活さ...
-
原付を黄色ナンバーで登録した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘルメットのシールドを外して...
-
ヘルメットのシールドについて
-
10V/mをdBに変換するにはどうし...
-
バイクのハーフメットへシール...
-
ジェットタイプヘルメットでの...
-
バラ線の英文名称を知りたい。
-
バイクのヘルメットに詳しい方...
-
郵便局用ヘルメットのシールド
-
バイクの教習でジェットのヘル...
-
全国のライダーに聞きます! ①...
-
電磁波シールドはどうすればい...
-
ヘルメットのシールドに小傷が...
-
シールドの互換性について ZENI...
-
ウインドシールド取り付け後の...
-
エレキギター シールド触ると...
-
郵政ヘルメットに市販シールド
-
雨の日の対策
-
二輪試験場でのヘルメットのシ...
-
オフロードバイクにオンロード...
-
フォトアルバムの粘着力復活さ...
おすすめ情報