
No.6
- 回答日時:
> これってプロバイダーの二重請求なのでは
そうですね
> フレッツADSL(¥1318)
これはフレッツADSLを使った場合のOCNのプロバイダ料金です
(http://www.ocn.ne.jp/adsl/flets/charge/#01 の詳細を見るとわかる)
#そもそもフレッツADSLの回線使用料に1318円なんて格安メニューないですし
> フレッツ光(¥3990)
これは、OCN光withフレッツの料金(フレッツ光の回線使用料+OCNのプロバイダ料金)ですね
http://www.ocn.ne.jp/hikari/wflets/charge/
(マンションプラン2VDSLの料金が3990円)
ということで、ADSLのプロバイダ料金と光のプロバイダ料金が取られている状況です
OCN光withフレッツの料金は、NTT東西の料金も合わせてOCNから請求が行くので、当然、
> 通帳の明細では、両方ともNTTコミュニケーションズで引き落とされています。
ということになります
ADSLを解約したという証拠が書面で残っていれば返金の可能性もあるでしょうが、証拠がなければ難しいでしょう
No.5
- 回答日時:
あなたがADSLの費用と思っている1,318円はOCNのプロバイダ料金で、3,990円がフレッツ光マンション・プラン1・ハイパーの回線料金ということで合計で5,308円ということだと思うけど。
フレッツの場合、プロバイダ(OCN)と回線(NTT)の料金を払いますよ。
私など戸建てでOCN光 with フレッツを契約し毎月約7,000円支払っているものから見れば安い料金で光が使えてうらやましいです。
この回答への補足
わたしの質問内容もおかしく、微々たるお金でぐちぐち言いまして申し訳ありません。
通帳の明細では、両方ともNTTコミュニケーションズで引き落とされています。
No.4
- 回答日時:
なんか、見かけた質問の続きですかね。
「3年間気付かなかった」と言うのが信じられません。
なので、そう説明しても、NTTも信じられないでしょう。
実際、もしものトラブルに備えてメインと予備の2つを用意しておく使い方もありますし。
何でもそうですが、「もしもの場合に備えて用意した」のに結局使われずに終わることってありますよね。
消火器とか。NTTから見ればダダこねてるようにしかみえないんだと思いますよ。
> 二重契約の場合お金は返金される可能性
契約してたんなら返金の理由はないですね。
言うなれば「契約なんかしてたつもりないからその分返金して」って事ですよね。
3年間気付かなかったんだから別に実害なかったんでしょ?
> これってプロバイダーの二重請求なのでは。
なんか支離滅裂になってますね。無茶苦茶です。
契約してる内容をよく理解しときましょう。
この回答への補足
ご回答いただきありがとうございました。
そして、支離滅裂ですみませんでした。深く反省しております。
皆さんのアドバイスもあり、プロバイダに確認を取りました。プロバイダの2重契約とわかりました。
>言うなれば「契約なんかしてたつもりないからその分返金して」って事ですよね。
newman5さんの言われる通りです。プラン変更を直接OCN担当者にお会いして、お願いしたにもかかわらず、新規扱いにされていました。そのため2重となっているようです。
いち消費者として、客の意思に反した契約を会社が個人情報を勝手に使いお金を明細も無く引き落としておられるのだから「契約なんかしてたつもりないからその分返金して」と、思うわけです。
No.2
- 回答日時:
>これってプロバイダーの二重請求なのでは。
”フレッツ○○”というのは、プロバイダの事ではなくてNTTの回線接続サービスの事で、個々の電話回線からプロバイダに接続するための回線を用意してくれるサービスです。
ですから、フレッツだけ契約してもプロバイダを契約していない場合は、インターネットに接続出来ません。
NTTに電話してフレッツADSLの解約をして下さい。
フレッツADSLモデムがレンタルの場合、解約時にモデムの返却依頼があるはずですが、どうなっていたのでしょうか?
きちんと解約の手続きはしたのでしょうか?
プロバイダの解約=フレッツADSLの解約 ではありませんからね。
ヤフーの場合はプロバイダと回線事業者の両方を兼ねていますが、多くは別々のサービスになっています。
>二重契約の場合お金は返金される可能性はあるのでしょうか・・・。
たぶん無理でしょう。
この回答への補足
ご回答いただきありがとうございました。
フレッツADSLのモデムはレンタルだったので光開通時に返却しました。
質問文の書き方が悪くて申し訳ありませんでした。NTTは重複なしにADSLから光に移行しています。プロバイダのOCNだけ重複しています。ちなみにADSLも光もOCNの同一担当者と対面でほぼ同一時期に契約を行ないました。
プラン変更のお願いをしたつもりでしたからADSLの契約がまだ残っていると思いもしない自分のふがいなさに腹が立つばかりです。知らぬとはいえきちんと解約していなかったので、私も返金は無理だと感じました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- FTTH・光回線 BIGLOBEが悪質です。契約先変えたいです。どこがいいですか? 今の契約は フレッツ 光ネクスト 3 2023/05/28 22:12
- ADSL BBR-4MG 有線ブロードバンドルーター。 2 2022/04/04 16:21
- FTTH・光回線 インターネット回線の契約について教えてください。 4 2023/05/25 09:40
- FTTH・光回線 賃貸のインターネットのことで質問です 4 2022/09/04 17:02
- FTTH・光回線 フレッツ光の解約 3 2022/03/28 10:37
- FTTH・光回線 光回線ソフトバンク光ですが 価格コムで一番安いのにしたら安くなるのでしょうか 2 2023/01/15 03:37
- FTTH・光回線 どのコースがストレスなく使えますか? 3 2022/12/16 16:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5Gは本当に2024年までに全国90%...
-
これってプロバイダーの二重請...
-
J:COMについて
-
固定電話を解約してWiMAXの導入...
-
どんなときもWi-Fi 解約
-
プロバイダなしでインターネッ...
-
今使ってる駐車場がそこを閉鎖...
-
ライズのガソリン安いサービス
-
本日ネット回線の乗り換えを検...
-
新品未開封のスマホが沢山メル...
-
LINEでAIチャットくんプレミア...
-
Xvideo red の解約について
-
PC購入時にプロバイダ同時契約...
-
朝日新聞の購読とその後の解約...
-
Solvusoftの解約方法
-
固定電話を解約しようと思って...
-
NTTコムからの引き落としって何...
-
Media Fireの有料版解約方法
-
ヴィーナススキンの解約の仕方...
-
解約後の接続料金の請求
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
J:COMについて
-
プロバイダなしでインターネッ...
-
固定電話を解約してWiMAXの導入...
-
光から光 プロバイダ乗換えの手順
-
これってプロバイダーの二重請...
-
『Yahoo BB 加入でPCが格安』に...
-
ヤフー解約
-
インターネット接続料金の割引...
-
プロバイダ解約について
-
プロバイダだけ解約することは...
-
どんなときもWi-Fi 解約
-
BIGLOBEやクオークが高いので解...
-
プロバイダーは無くてもいいの?
-
ぷららからプロバイダー変更に...
-
wimaxって利用者が増加すると遅...
-
はじめてのパソコンについての...
-
賃貸アパートのインターネット接続
-
プロバイダ選びについてアドバ...
-
設定完了を確認したい
-
光ファイバーインターネット に...
おすすめ情報