
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お住まいの地域によって違うと思いますが、私のところでは、保健所に子ども課というところがあります。
そこで、子どもを預けたい人と子どもを預かりたい人がそれぞれ登録し、子ども課がマッチングしてくれます。
預かりたい人も、都合のいい時だけとか、毎日など希望を出しているそうなので、お互い条件に合う人を紹介してくれるみたいですよ。
一度、役所か保健所に相談してみるといいと思います。
ただ、相手はプロではないので、そういう意味では、預ける人も納得して預けないといけないとは思います。
ビジネスライクにいきたいのなら、お金はかかりますが、認可外に一時預けてしのぐという方法がいいのかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
保育ママというのは正式には『家庭保育福祉員制度』というものです。
お住まいの地域のHPで子育てや育児関係のページがあると思いますのでそちらに詳しい事が書いてあると思います。
質問者様の希望に合いそうであれば役所に直接問い合せると宜しいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7ヶ月 保育園 1日
-
認可外保育園に預けて働いてい...
-
保育士資格を持ってない人でも...
-
保育園に預けるのにパートを2つ...
-
育休延長について
-
保育園の先生に聞きたい ネット...
-
派遣社員で働いています。 保育...
-
保育園に行く直前にうんちしたら。
-
短時間勤務(パート)で保育園に...
-
育休延長中の引越しについて 子...
-
欠席していないのにみんなと一...
-
旦那が働いてなく、保育園に入...
-
「保育料が信じられないくらい...
-
どうしよう…
-
保育所の入所時期について
-
保育園1歳なんですが、困ってま...
-
子供の担当保育士に許せない。...
-
体調不良で休職している旨、保...
-
とある認可外保育園と、トラブ...
-
保育園から子どもが熱とかで呼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園に預けるのにパートを2つ...
-
てんかんの保育士ってダメですか?
-
なぜ、保育園は日曜・祝日が休...
-
短期大学志望理由書。添削ねが...
-
風俗街の無認可の託児所、危な...
-
保育士資格を持ってない人でも...
-
保育園によって「親の質」は違...
-
保育園に短時間保育で預けてい...
-
法律で定められた保育士の人数...
-
保育士資格持っていても子育て...
-
シングルマザーの方、夜働く人...
-
育休中に派遣切り
-
保育園でお散歩する時の保育士...
-
7ヶ月 保育園 1日
-
人見知りと一時保育
-
土日限定の保育所
-
保育園の手続き書類、無職祖母...
-
託児所から普通の保育園への変...
-
保育園の経営について再度おた...
-
保育園・わたしがわがまま?
おすすめ情報