
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
誰から聞いた話でしょう。
考えて見て下さい。バルサンを使用する時は部屋を開放して使いませんよね。必ず密閉状態にして使いますよね。
使い終わったら窓などを開けますが、その時に逃げだした害虫が居たと
すれば、逃げだした害虫にはバルサンでは効果が無い事になります。
使用が終わっても3~4時間は密閉状態のまま放置するので、その時間
内で大抵の害虫は死滅するはずです。
逃げだした害虫が隣家に逃げ込むって言うのは、考え過ぎですね。
どうしても納得が行かなければ、販売メーカーであるライオンの御客様
相談窓口に電話かメールをされて、そのような事例があるのかを聞かれ
て下さい。
この回答への補足
>だから私はリフォーム業で何度も見てきてます。
>ゴキブリは床下から入りキッチンの裏や下を抜けて来ます。
>地面から、基礎をはい上がりわずかな隙間から床下に入るのです。
某掲示板からの転載ですが、床下やキッチン裏まで密閉に出来ないので、隣に逃げると聞いたことがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バルサンを炊くと害虫が隣の家...
-
△「害虫が入る」⇒◎「害虫が侵入...
-
古本を購入しました。本に付い...
-
期限切れの農薬
-
桃(白鳳)の枝にゼリー状のも...
-
三明デナポン粒剤5を収穫直前に...
-
サツキの病気について
-
オルトランの人体への影響
-
マサキの垣根の消毒は何て物を...
-
オリーブの葉が黒いのですが病...
-
アメリカシロヒトリの成虫が、...
-
柘植の枝が徐々に枯れる病気?...
-
ご近所トラブル 庭木の消毒に...
-
みかんの葉がちじれる
-
フレノック粒剤の販売店
-
サクラの葉が縮れて枯れそうです
-
柿の消毒に木酢液ではだめですか?
-
家庭菜園での苦土石灰の与え方...
-
柿の葉が丸まってしまうのですが
-
農薬の散布は収穫の何日前まで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バルサンを炊くと害虫が隣の家...
-
ズッキーニの花に群がる蟻は害...
-
ユーカリの害虫について教えて...
-
イナゴってなぜいなくなったの...
-
山の落ち葉の下にある腐葉土は...
-
古本を購入しました。本に付い...
-
土の上にものすごく小さな貝殻?
-
完全な「役立たず」「嫌われ者...
-
ここ、5~7年。「害虫」が極...
-
バジルの葉の裏に黒い粉のよう...
-
家の近くの木の下でコガネムシ...
-
柿の木に大量の毛虫がついて困...
-
なんでか家の周りに、バッタが...
-
ヨトウムシとネキリムシ
-
ナスの害虫駆除
-
この葉の穴あきの原因は
-
回答お願いします。
-
スズメは畑の害虫を捕ってくれ...
-
△「害虫が入る」⇒◎「害虫が侵入...
-
猫が害虫をとってくれるが蝶々...
おすすめ情報