dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
私は旧型のTA-T30というモデルに乗ってます。(恐らく一番グレードの低いタイプ?w)
愛着があり、とても大好きで毎日乗ってます。
特に今までノーマルで満足して居たのですが、このタイヤ交換にちなみ、ホイールも一緒に思い切って交換しようとおもいます。
そこで皆さんにお伺いしたいのですが、タイヤを大きく見せたいんですが、何かお勧めのタイヤ&ホイールの大きさはありますでしょうか?
車検に通る程度の範囲にしたいと考えております。
現在は215/70/15というタイヤの大きさ?です。
もし宜しければアドバイスいただけませんでしょうか?宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

標準の 215/70R15 と外形寸法(682mm)がほぼ同じサイズ(速度計が狂わない)でホイール径を大きくするには、


215/65R16(686mm)または 215/60R17(690mm)のタイヤを使えばよいと思います。

純正ホイールは15×6JJ 5穴 P.C.D.114.3mm オフセット40mm ハブ径66mmです、
オフセットが40~45mmの16×6.5JJまたは17×6.5JJを選択すればOKです、デザインはお好きなものを選ぶべきでしょうが5~6本のスポークタイプのほうが掃除は楽です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!