

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
5センチというとずいぶん大きいですね。
もう12月ですので、仮にスズメバチだったとしたら、冬眠をひかえた女王蜂である可能性が高いと思います。ちなみに、スズメバチでもアシナガバチでも、「巣に近づく」「こちらから不用意に攻撃を仕掛ける」ということがなければ、滅多にさしてくることはありません。まして、女王蜂は基本的に人を刺さないと聞きます。
すでにキンチョールをかけているのなら、死んでいるはずですが、ほうっておくだけなら生命力は強いほうだと思いますよ。
ちなみに、ハチにもキンチョールは効きます。
専門家ではありませんので、間違った箇所もあるかもしれません。お耳半分でご参考いただければ幸いです。
No.3
- 回答日時:
この時期のスズメバチはたぶんもうほとんど攻撃性無いですよ。
越冬女王であれば尚更です。
ちなみにキンチョールはてきめんに効きます。たぶんもう死んでると思いますので安心してください。
No.1
- 回答日時:
特徴も書いてないのでスズメバチとは断定できないですね。
アシナガバチかも知れないし、でも、5cmなんて蜂が日本にいるとも思えないですけど・・・蜂は数ヶ月くらいは飲まず食わずでいられますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 夜中の3時。ゴキブリが洗面所に出ました…。 今年2度目です。 1度目は夏場に寝室の窓の近くで一度。た 3 2022/10/15 03:42
- 爬虫類・両生類・昆虫 蜂に詳しい方いませんか? この蜂は、ミツバチでしょうか? 鎖骨あたりをさされました。 チクッとしたの 4 2022/04/18 21:23
- 虫除け・害虫駆除 偶然 ハチの巣を見つけました どうしよう 5 2023/05/21 21:06
- 虫除け・害虫駆除 蜂の巣の駆除 2 2022/08/01 17:24
- 虫除け・害虫駆除 夜に窓を開けて網戸を閉めて勉強していて、その後窓を閉めるのを忘れたままご飯を食べてまた、自分の部屋に 4 2022/06/23 21:13
- その他(病気・怪我・症状) 薬剤師に確認したい。 親父がスズメバチに刺された時に確か、キンカン塗布だけで、治療したといっていたが 1 2022/08/11 19:24
- その他(暮らし・生活・行事) スズメ蜂の習性についての質問です。 田舎にある妻の実家に昨年に引き続きキイロスズメ蜂が巣を作っていま 4 2022/07/16 12:51
- 虫除け・害虫駆除 屋根下にスズメバチのような巣が作り始まったようです。 この巣はやがて、大きくなりますか? 危険ですか 5 2023/07/19 08:50
- 虫除け・害虫駆除 至急回答お願いします 約1時間ほど前、私の住むアパートの1室(6畳、ロフト付き)に蜂(おそらくアシナ 2 2022/07/23 14:57
- その他(悩み相談・人生相談) 蜂が怖いです。 しょうもないかも知れません。 蜂が怖すぎて外から出れません。 本当に悩んでます。 田 5 2023/06/30 02:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報