
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ポールの面積は風荷重を算出するために必要ですが
0.11と0.1122の根拠が不明です。開口とはなんですかね?
アンカーボルトの計算式はわかりますか?
開口部は安定器を収納する為の開口と思われます。
ポールの面積は単純に側面からの表面積ではないでしょうか。。。
JIL1003によると下記のような計算になっています。
ボルトの許容引張応力度sft=180N/?
4-M16 a=2.01?/本
・ボルト1本当たりの引張力T=8 ・ Mp / ( 7 ・ n ・ S )
n : 引張側ボルト本数
Mp:風時曲げモーメント
S:引張側アンカーボルト中心からベースプレートの圧縮側縁端までの距離
・強度判定σt=T/a=○○○N/? <180N/?ならok
・必要埋込み長の算定 d:ボルト径 fa:許容付着応力度fa=1.62N/?
L=T / ( π ・ d ・ fa )
No.5
- 回答日時:
作用距離の計算式についてですが
4451の計算式 緑色になっているところです。
黄色の根拠も不明です。
固定はスパイラル杭でいいいのでしょうか?
GT・スパイラル有限会社のPDFの作用距離が10420mになっているように見えますね。。。灯具やポールの受圧面積はその都度違うのでよいと思いますが、作用距離がどのような計算になっているか考えてみます。
ポールの面積は円錐を求める計算式になりますね。(テーパーポールなので)
固定は通常のアンカーボルトにしようと思っています。(スパイラル杭より安価と考えられるので)
No.4
- 回答日時:
お世話になってます。
すいません。作用距離の計算式について考えていましたが、内容が分かりませんでした。すいません。
どの部分を答えればいいか教えて頂けませんか?
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
ありがとうございます。
計算過程はサイトとほぼ同様の内容が欲しいです。(+簡易ケーソン計算)
以上、御検討宜しくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
私は機械設計1冊分をエクセルに入れました。
計算式をExcelのセルに入れて計算しています。
計算式はどのようなものですか?
よかったらつくりますよ。
参考URL:http://homepage1.nifty.com/cadconv/sekkei/P109.xls
回答ありがとうございます。
計算式はJIL1003(照明用ポール強度計算基準)を元に考えています。
これだけでは分かりませんでしょうか?
専用のソフトが無い様なので。。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会計ソフト・業務用ソフト 会計ソフトを探してます。 4 2022/08/17 08:35
- 財務・会計・経理 少額減価償却資産について 個人事業主です 建設業なのですが 令和2年分の確定申告時に、令和2年11月 2 2022/04/03 22:30
- その他(IT・Webサービス) 高速処理可能な表計算ソフトについて ExcelやGoogleスプレッドシートのような表計算ソフトで、 2 2023/04/29 16:06
- その他(ソフトウェア) F-BASICで計算中の実行が中途で勝手に止まり、大変困っています。 2 2023/03/02 16:15
- リフォーム・リノベーション 設計+デザイン+構造計算(その構造で建てて大丈夫か判定がでる)フリーソフトありますでしょうか? 1 2023/07/07 15:59
- その他(ソフトウェア) シーケンスプログラムで。 1 2022/06/23 21:44
- 経済学 国の予算原則について質問です。 「予算単年度主義」と「会計年度独立の原則」の違いが今ひとつ分かりませ 1 2022/04/08 15:53
- 建設業・製造業 河川の積算の勉強に役立つ本はありませんか? 例えば数量計算書や図面から間違いがないか確認し、 確認後 2 2023/02/09 19:40
- 会計ソフト・業務用ソフト 固定資産管理で貸し出したマンションの登録操作について【弥生の青色申告】 2 2023/03/07 11:05
- ノートパソコン パソコンのCドライブとDドライブの違いについてお教えください。 4 2023/01/07 16:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
柱の根巻の必要性
一戸建て
-
地上高20mのパンザマストに無線用アンテナを設置したいのですが、
その他(法律)
-
電線用のメッセンワイヤーの選定リストは、有りますか?
電気工事士
-
-
4
電柱の強度計算について
物理学
-
5
メッセンジャワイヤ と ハンガーサイズの選定
環境・エネルギー資源
-
6
モーターの定格電流の出し方
環境・エネルギー資源
-
7
3相200Vから単相100Vへの変換と違法性について
その他(教育・科学・学問)
-
8
コンクリート柱の強度計算について
IT・エンジニアリング
-
9
高圧受電設備のA種接地工事について
電気工事士
-
10
明けましておめでとうございます。教えて下さい計算する式 メッセンジャーワイヤー38sq を10m張り
電気工事士
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
solidworksの環境設定で質問な...
-
Auto CADで、接線がうまく引け...
-
ソフトの無料体験後の、自動契...
-
教えてください!vectorworksに...
-
教えてください!vector works...
-
vector worksの柱状体
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
-
インデザの見開き
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
Auto CAD コマンドラインの上の...
-
cadソフトEagleで長穴を設計す...
-
Autocad Scriptファイルからの...
-
図面をコンピュータで作るには
-
業務でiCAD MXを使うことになり...
-
HO CADの活用について
-
モリサワフォントを解約する前...
-
JWCADについて
-
JWW-CADでDXF変換後の線が連動...
-
FreeCADはWindow...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
業務でiCAD MXを使うことになり...
-
solidworksの環境設定で質問な...
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
-
kicadのDRCについて
-
ソフトの無料体験後の、自動契...
-
vector worksの柱状体
-
ワードパッド 横 切れ
-
教えてください!vector works...
-
AutoCAD LT 「画層プロパティ管...
-
教えてください!vectorworksに...
-
tiffファイルがくすんで見える...
-
インデザの見開き
-
JWW-CADでDXF変換後の線が連動...
-
ヘリサートM10、2Dを使用する場...
-
DraftSight 2022 PC乗り換...
-
auto cadの長方形が描けません
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
Auto CADで、接線がうまく引け...
-
DynaCADに挿入した画像が表示さ...
おすすめ情報