
タイトルの通りです。
無線LANは野良無線LANなどとしてアパートの隣人に勝手に使用されることも
あるそうですが、これに気づくには何か有効な手立てはあるのでしょうか。
当方の環境はAirmac expressにmacbookを一台、あとはiphoneやNintendo DSをつないで使用しています。
また、勝手に使用されないようにパスワードは設定してありますが、その他に
ネットワークを検出できなくする方法もあるとききました。この方法も教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>ネットワークを検出できなくする方法
非公開ネットワークにします。
(通常ステルスモードと呼ばれます)
アクセス制限
接続機器には必ず『MACアドレス』が記載されています。
手動設定で使用する機器の『MACアドレス』を登録します。
そうするとパスワードが推測されてもアクセスする事は出来なくなります。
我家でも数カ所アクセスポイントが見つかりますが、結構『パスワード無し』が多いです。
MACアドレスが見つかりません。
他の回答者さんの方法で検出不可にしたつもりではありますが、
AirMacは自動的にネットワークを検出していますし(key chainのせい?)
本当にステルスモードにできたのか心配なので、MACアドレスについても
調べて見ることにします。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
AirMacユーティリティを起動します→手動設定→AirMac→概要で現在の利用者数がでます.
外部からESSIDが見えないようにする(一般にはステルスと呼ばれます)
AirMacユーティリティを起動します→手動設定→AirMac→ワイヤレス→ワイヤレスオプション→非公開ネットワークを作成にチェックを入れる.
ありがとうございます。
ワイヤレスクライアント数、というやつでしょうか。
とりあえず非公開ネットワークにしてみました。これからは自動検出
できなくなるということなんでしょうね。ネットワーク名だけ控えましたが
これで十分でしょうか。
No.1
- 回答日時:
私が使っているベースステーションは、Time Capuleなので、AirMac Expressとインターフェイスが異なるかもしれませんが……
「AirMac ユーティリティ」を起動して、調べることができます。
AirMac Expressベースステーションを選択して、左下の「手動設定」ボタンを押します。
ツールバーの「詳細」をクリック。「統計情報」タブ。
「ログと統計情報」ボタンを押します。
「ワイヤレスクライアント」タブ。
それでアクセスしている機器のMACアドレスが、オンタイムで表示されます。
> また、勝手に使用されないようにパスワードは設定してありますが、その他に
> ネットワークを検出できなくする方法もあるとききました。
パスワードの設定は、アクセスを防ぐよりも、信号の暗号化に主要な目的があります。AirMacベースステーションと、クライアント機器の間の電波を傍受し、信号を解析する機器を作れば、べつにアクセスできなくても、個人情報を好きなだけ収集できます。電波を傍受されても、やりとりしている内容を知られないように、信号を暗号化するのが、WEP、WPAの目的です。
アクセスする機器を制限するには、MACアドレスによるアクセス許可を行うといいでしょう。AirMacユーティリティの、これも「手動設定」で、ツールバー「AirMac」、「アクセス」タブ。
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、ヘルプを見ながら、ああでもないこうでもないをやっていたら、どうにかできるようになります。
ありがとうございました。
とりあえず、今は自分以外が接続していないことをかくにんしました 。
ログの履歴の見方がわかりませんでしたが、時間がある時にまた挑戦してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーター禁止マンションでネットを無線利用する方法を教えてください 7 2022/09/28 02:26
- Wi-Fi・無線LAN 工事現場のネットワーク設定 5 2023/05/30 14:35
- ルーター・ネットワーク機器 新築、有線LANは付けるべきか?無線と比べてメリットは? 10 2022/10/15 02:14
- Wi-Fi・無線LAN PCのWifiにSoftBank AirのSSIDが検出されません。 3 2022/09/28 22:02
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
-
メールアドレスの@の前後の呼...
-
テプラの文字幅をつめたい
-
UltraVNC ViewerからVNCサーバ...
-
DHCPでのIPアドレスの範囲の調べ方
-
Windows edgeにてアドレスバー...
-
PS4のAPEXで、動画を録画した時...
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
-
Excelで50行毎に改ページを入...
-
USENのBROAD-GATE 01について
-
レターボックス仕様のDVDを...
-
論文提出で、A4サイズ1枚 文字...
-
Photoshopで作成した画像サイズ...
-
「ネットワークパスが見つかり...
-
YouTubeの動画詳細設定ができない
-
逆引きチェックを無くすには
-
iphoneについてです! 承認と購...
-
MacでChromeを使っていると指紋...
-
1つのドメインを複数箇所のサー...
-
サーバー側からMACアドレスを取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
-
「No-IP」で設定したDNSが機能...
-
無線LAN(Air Mac)に自分以外が...
-
メールアドレスの@の前後の呼...
-
テプラの文字幅をつめたい
-
PS4のAPEXで、動画を録画した時...
-
UltraVNC ViewerからVNCサーバ...
-
Windows edgeにてアドレスバー...
-
iphoneについてです! 承認と購...
-
DHCPでのIPアドレスの範囲の調べ方
-
論文提出で、A4サイズ1枚 文字...
-
Excelで50行毎に改ページを入...
-
SEM(走査型電子顕微鏡)の...
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
-
1つのドメインを複数箇所のサー...
-
「ネットワークパスが見つかり...
-
MacでChromeを使っていると指紋...
-
DHCPサーバの優先順位
-
chemdrawについて
-
Maya ちょっと特殊な半透明
おすすめ情報