
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バックグラウンドのDBMSが何かわかりませんが、trComp関数(または類する機能)で
マッチングすればよいのではないでしょうか?
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
大文字、小文字の区別ができない場合は、マッチング処理を実装しようと考えております。
ただ、抽出条件にワイルドカードを使用するので、Filter関数で簡単に出来ないかなと思いまして・・・
DBとの連携ではないのですが、割と大きな文字情報に対しての検索処理や、ソート処理などが必要で、Recordsetの機能を使おうと考えてました。
最終的には、文字処理を作ることで問題は解決しました。
ご回答、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
DBとの連携ではないのですが、割と大きな文字情報に対しての検索処理や、ソート処理などが必要で、Recordsetの機能を使おうと考えてました。
最終的には、文字処理を作ることで問題は解決しました。
ご回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBA セルの値がおかしいです
-
VBA セル間のリンク修正につい...
-
WindowsのOutlook を VBA から...
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
ExcelのVBAコードについて教え...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
マクロの記録を使用したマクロ...
-
vba textboxへの入力について教...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
Vba WorkBooks.Openについて教...
-
VBAから書き込んだ条件付き初期...
-
Vba 型が一致しません(エラー1...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
[Excel VBA]特定の条件で文字を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小文字wと大文字Wの区別
-
プログラミング言語で大文字と...
-
「大文字・小文字・スペース」...
-
Filterで大文字、小文字の区別
-
【Ruby】shift-jisのページの置換
-
ruby on railsの シンタックス...
-
encode指定の表記について(Rub...
-
Ruby expect 条件文(if文)の書き方
-
フォルダー名の大文字小文字
-
COBOLのIFの入れ子について
-
VB.NETで階乗を求めるプログラ...
-
Windowsでchangenotifyしたい
-
Rubyのソースを難読化すると「u...
-
Ruby / passenger のインストー...
-
バーコードのチェックデジット...
-
Ruby on Railsでボタンをクリッ...
-
パソコンのフォルダ保存について
-
書店・アマゾンで購入できる、P...
-
Rubyの.soについて
-
Rubyを勉強している初心者です...
おすすめ情報