dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。

この度私は、PCで曲を作ろうと思うのですが、全くの初心者でして……

何が必要で何がおすすめなのかが分かりません。

そこで経験者の方々に色々とアドバイスを頂きたい。
調べていても、生の声が無いとやはり分かりづらいので質問させて頂きました。

どうぞお手柔らかに。

A 回答 (2件)

PCで曲作りといっても、方法はいくつかあるのですが



楽器をつないでミキシングする方法と
PC単体で作曲する方法(MIDI)等あります。

後者の場合はCherryというソフトがありますので、
一度試してみてはいかがでしょうか
http://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/cherr …
    • good
    • 0

こんにちは。


最低限必要なものとしてソフトは必要です。
けん盤については実際のけん盤状のものと画面上のけん盤を選択できます。
若しくは画面にある楽譜に音符を付け楽器を設定することも出来ます。

私が以前(10年以上前)趣味でやって居たときはYAMAHAキーボードとRolandミキサーとXGworksというソフトを使用し音楽を作っていました。
最近では電子ドラム、電子バイオリン、電子ギターといった入力装置もあり自分のスタイルに合ったものを選ぶことが出来ます。

因みに曲全体のボリュームに対して小さな音を入力するときは近所への騒音を考えヘッドホンがあると大変良いです。
(安価な物ではなく性能の良い物)
私が知りえるのはこの程度です。

参考URL:http://www.yamaha.co.jp/products/creation/index. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!