海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

付合って3ヶ月の彼から自分は創価学会の会員(2世)だと打ち明けられました。彼は創価学会のサラブレッドで、彼の両親も創価学会です。お姉様も創価学会員です。ともにとても熱心に信仰されているようです。
私はごく一般的な家なので、仏壇もあるし、お正月には初詣に行くし、仏教という点では、出所は同じと思えば、特に宗教は個人の問題だからということで彼が何を信じていても自分自身は差し支えないと思っていて、特に改宗するつもりもありません。
しかし、先日、その旨を打ち明けたところ、創価学会を信仰していないか幸せにはなれないと言われました。彼は31歳なのですが、結婚については考えていると周りには言いつつも、私が宗教の話をして同じ宗教じゃないと問題があるかな?と聞いたら、「結婚する訳じゃないんだし」と言われてしまいました。
ひどく、落ち込み、その日は一晩中泣明かしました。

私は30歳で、彼の人柄にひかれていて、結婚を前提に真剣に恋愛をしたいと思っていたので、とてもショックでした。もちろんその人柄を形成しているのも宗教があるからだと思っていてそういった意味では、創価学会について私はインターネット上に記載があるような嫌悪感もないし、脱会してほしいなどとも思いません。彼の活動も制限するつもりはありません。
彼は以前に結婚が破談になったことがあるそうで、過去の話をしていた時はとても辛そうでした。そういった痛みを経験しているんだなと受け止めて、それ以上は聞きませんでしたが、結婚に対してとても慎重な様子でした。彼は、熱心に活動をしていて、幹部?みたいなことをしている様子です。
私に対して、創価学会の教えを説くのは、自分の道が正しいと考えているので、それを好きな人にすすめるのは自然な流れだと理解しています。彼に「俺達このままつきあえる?」と聞かれて、それは「創価学会に入って欲しいということ?」と聞いたら、他宗教と創価学会の違いについて1時間くらい説明されました。

同じような経験をされた方・されている方いますか?

また、学会員の方がいらっしゃればご意見をお伺いしたいのですが、

1.人生を歩む相手が非学会員だった場合、改宗させるようとしますか?

2.自分の目で確かめたいという思いがあり、一度座談会に参加したいと言ってみようと思いますが、安易に参加するは反対ですか?

出会って間もない事もありますが、私は結婚を前提にちゃんとお付き合いしたいので、彼と話し合いをしたいと思っています。過去のアーカイブを読んでいると同じような悩みを持たれる方が多い様子ですが、一応に別れを進める意見が多いですね。辛いです。

A 回答 (28件中1~10件)

元学会員です。



A1.当然します。
貴方自身だけでなく、その家族の方にも強く勧めるでしょう。
各会合などを個人宅(幹部宅)で行うことも多いですし、そういう意味でも結婚するなら学会に入る覚悟は必要でしょう。

A2.参加すること自体に反対ではありません。
自分に合わないと思ったら、入会する必要はありませんし。
入会後でも、退会することはできますし。
(その場合は結婚もあきらめることになるでしょうけど)
    • good
    • 0

創価学会のことは存じませんが、


基本的に、本当に信仰の深い人は、神様や仏様など、
その信仰が人生の重要度のNo.1なんですよ。

でも、一般的日本人のかたがたは、それがわからず、
結婚しても、あなたが宗教を信仰していてもかまわないわ、
家庭に影響がなければ。と考えます。

違うのです。
そういう考えではないのです。

それは、一般的日本人の人が、
相手の方が、信仰を人生のNo.1においている、という発想が理解できず、
日本的な文化や、結婚・仕事・家庭、それがNo.1で、
宗教の信仰は、それに影響が出ない程度にやってほしい、
と思っているからなのです。

あなたも信仰No.1の人になるか、
彼が信仰をすてるか、どちらかしか、可能性はないと思われます。

結婚が信仰より上だと思っている人と、
信仰という基盤のもとに人生そのものが成り立っている人とでは、
いつまでも平行線だと思います。

仮に、彼と結婚できても、決して結婚が優先度No.1ではありません。
それに、彼の求める結婚は、夫婦の中心に信仰がある結婚だと思います。
信仰をともにしている夫婦は、絆の強さが違いますので、
あなたも興味があれば、参加してみたらよいと思います。


わたし自身も、信仰している宗教があります。
家族に私一人だけです。
積極的に人にすすめるタイプではないです。
日ごろのわたしを見て、そこから何か感じ取ってくれる人が、
その人の意思で、その人らしい方向で変わって行って欲しいです。

しかし、結婚相手となると、やはり信仰をともに出来る人を
最初から選びます。
結婚するつもりのない相手と付き合おうとはしません。

付き合いだしたころは、
あなたはきっと、彼が宗教信仰をしていても、
結婚や家庭、日本的風習を優先してくれればいい、
彼のほうは、あなたも創価学会に入信しない限り、決してプロポーズはしない、
きっと、お互いにそんな気持ちだったと思います。

あなたの彼の場合は、ご家族全員入っておられるようですから、
あなただけ入らないで結婚というのは、現実的に難しいと思います。
ほかの信者さんの手前もある、模範的な信徒一家なのでしょうと思いますから。

わたしは個人的に、○○を信仰していないから不幸なんだ、という宗教は、アウトです。
やたらと勧誘がしつこいところも、アウトです。
説明会にいかれるなら、ご自分のガイドラインをもって、ちゃんとそこにフィルターにかけたらよいと思います。
    • good
    • 0

時間がないので少しだけ・・・


まず批判的な人がたくさんの書き込みをすると思います
目の前の彼を信じて話をすることをお勧めします
座談会や会館での行事を自分の目で確かめるのもいいでしょう

我が家は夫 熱心
妻 そこそこ
息子 あまり
娘 時々頑張る 
という感じで決して強制されてするものでもありません
もちろん夫婦が家族が同じ思いでいることは幸せの根本だと思います
    • good
    • 0

非会員、かつ学会員の方との交流経験も無いのですが、


元学会員さんも触れていますが、ご家族にも影響を与える場合を考えて下さい。
ご本人は入信すれば良い、で済むかもしれませんが、ご家族に強烈な勧誘が来てもかまいませんか?
下手をすると親との縁きり状態にもなりかねないと思います。
どうしても結婚をしたいとおっしゃるのでしたら、ちゃんとご両親と相談した上でないと、後で大きな問題になると思います。

本来信仰は自由なもので、相手の家に信仰を押し付けない宗教がほとんどかと思いますが(私も信仰はありますが、夫や夫の家族を勧誘をした事はありません)創価学会は噂を聞く限りではそう優しいものでは無いようです。
私も、人に押し付けるような信仰は本当であろうか?と思ってもいます。なので、家族を巻き込むような勧誘をする人に対しては否定的な気持ちになってしまいます(新興宗教に限らずです)
そういう部分を含めて、お相手の事がどうしても好きなのでしたら、せめてご家族とはちゃんと話し合った上で、今後のおつきあいを考えて下さい。

結婚は本人同士の問題が一番で、本人達が望むなら信じる道を行って欲しい、でも結婚はまた家のつながりになるのです。
    • good
    • 0

批判的になってしまうかもしれませんが、申し訳ありません。


私達自体は、他宗教です。
私の身内が、熱心な学会の方と結婚しました。

>1.人生を歩む相手が非学会員だった場合、改宗させるようとしますか?
身内も入会したようです。
そして、私の家のほうは、学会と無縁の家ですが、この方と結婚して以降は、親戚、友達、ご近所、あちこち選挙などあるたびに連絡が来ます。
新聞も取るように依頼されます。
身内の友達やご近所さんからは、「お宅の○○さんを何とかしてくれ」と苦情を受けるときもあります。

>2.自分の目で確かめたいという思いがあり、一度座談会に参加したいと言ってみようと思いますが、安易に参加するは反対ですか?
私は、反対です。
私も、連れて行かれたことがあるんです。
私自身は、入会するつもりはありません。と言う強い意思があります。
しかし、座談会の後に、回り中、学会員の方に囲まれれて、入信するように説得されましたよ。
断りましたけど。
もし、折れてくれないのなら、喧嘩してでも逃げてこようと思ってました。
宗教を信仰しない私にとっては、怖い以外の何者でもありませんでした。
同じ思いをされたくなかったら、行かない方がいいと思います。

私も、宗教は何を信仰しようが自由だと思っています。
でも、自分の信仰している宗教を他人に押し付ける行為は、違うと思います。

質問者様が、お相手の方とご結婚される事で、質問者様でだけでなく、質問者様の家族や親戚なども、学会の勧誘を受ける事を覚悟された方がいいのではないかと思い回答させていただきました。
少なくとも、私はそういう経験をしていますので。
人口の半分は、男性ですよ。
私も、質問者様に近い年齢で、結婚を考える気持ちも分かります。
でも、お相手の方が、なぜ破談を経験されているのか?
その辺りも考えた方がいいと思います。
    • good
    • 0

私は学会員ではありません。

私の義理の叔母=家内の母の義理の姉妹が学会員です。その人とは月に一回くらい顔を合わせますが 学会の話はしてきません。(一回だけ 何かの祭典=マスゲーム等ありのビデオを見せられたことがありますが) 本人は選挙の時にはビラ貼り等に回りますが 私たちに投票してくれとはいいません。逆に昔の知人の学会員は 選挙のたびに電話を掛けてきますが 叔母程度の学会員なら問題はないと思いますが、熱心な信者や幹部なら、非学会員の親戚・知人に 加入勧誘や選挙投票をしつっこく依頼してくるでしょう。そのようになったら私は付き合いをやめます。
あなたの場合、結婚を優先し信者になり活動に協力するか その人との結婚は諦めるかのどちらかでしょう。中途半端=信者にならないで結婚する はありえないと思います。
熱心な学会員になれば(この場合はならざるを得ないと思いますが) 以前の知人・親戚は疎遠になりますが 学会員同士の交流もあり新たな知人も出来るでしょう。
私は 賛成でも反対でもありません 決めるからには相当な覚悟が必要と言いたいだけです。
    • good
    • 0

A1


私は学会員でも宗教者でもないですが、
幾つかの宗教を深く勉強させて頂いたり
宗教者と深く関わったこともありますが
私は改宗させようとはしませんね。
私の友人に学会員の方がいますが
夫婦とも学会員ではなかったので
人それぞれではないでしょうか?
彼の方も立場があるはずなので
広い心で彼の立場になって考え
判断なさったら良いと思います。

A2
彼と恋人以上という関係である場合
私は参加するべきだと思います。
彼の熱心なモノが、どんな事であった
としても耳を一度は傾けるべきです。
耳を傾ける事すらできないのなら
あらゆる面において難しいでしょうね


宗教は人生をより豊にする為のヒントです。
それに縛られる必要などありません。
人の人生をその枠に入れる為にできた
ものではないのです。
彼がもしあなたを宗教の原理に縛りつけ
不自由にするようなら、
私はその彼をおすすめしませんね
    • good
    • 0

全く関係はありませんが、


学生の時の友達が家族で信仰されていました。
彼女は恋愛には消極的で自分から好きにならないというスタンスで
その彼女曰く「同じ宗教の方でないと無理だと思う、
(これは双方の家族(非会員と会員の場合)が認めないであろうというニュアンスでした)
多分お見合いで結婚する事になるのでは…」と常々言っていました。
結婚を視野に入れるのなら入信する事も視野に入れないと難しいのではと思います。
    • good
    • 0

私の場合元主人が創価学会2世でした。


主人は熱心に活動はしていませんでしたが、義母、姉がとても熱心に活動され、主人の実家では頻回に座談会が開かれていました。

私も結婚して当然のよううに入信しました。

主人や義母は熱心に活動を進めることはなかったのですが、周囲が…
座談会に出るように電話や、訪問されたり、新聞や入信を家族や友達に進めるように個人的に言われる事が多くなっていきました

私の場合、仕事もしていましたし、子どもも小さく人見知りも激しかったので、座談会に行く事自体がとても苦痛でした。

結婚されている方でどちらか片方が入信されていない場合、家族よりも周りが入信をするようにととても熱心です。
入信を進めることや新聞を勧める事、入信してもらう事で、自分に功徳があるという教えなので、本当に熱心です
断られてもあきらめずに訪問する事が、功徳だそうです。

創価学会の考え方に私自身救われた事もあるので、座談会に参加されることは特に反対も賛成もありません。

ただ結婚となると難しいかもしれません
だからといって別れた方がいいとも言いません

礼儀も正しいですし、しっかりとした考えをお持ちの方が多いですので、人としてとても魅力的だと思いますから。
お付き合いされてまだ3ヶ月ですから、あせらずもう少しゆっくりお付き合いされては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元主人ということはご苦労されたのですね。

礼儀も正しいですし、しっかりとした考えをお持ちの方が多いですので、人としてとても魅力的だと思いますから。

そうなのです。そこが厄介なのです。
彼の基盤が信仰ですから。そして創価学会の教えの中にはもっともな点や
共感できるところもあります。無論、入信するということにはなりませんが。一つの信仰の形として、私は抵抗はありません。
ただ、経験者様のように結婚するとやはり入信することは避けては通れないのだろうと改めて感じました。

お子さんは、やはり生まれた時からそういう環境に育たれたのであれば、「創価学会3世」として今も信仰されているのでしょうか。
彼は、生まれた時から両親がそうだったからと言うのですが、子供に与える影響がどのようなものであるか私はとても不安です。

お礼日時:2009/12/17 09:15

家族に熱心な信者が居ます。


私は非学会員です。

彼のことを好きなことと、創価学会に入会するかどうかは
分けて考えた方がいいかもしれませんね。
今はまだ3ヶ月のお付き合いですし、彼は結婚するつもりは
今の所ないようです。
創価学会ににゅうかいしたからといってbabymoon77さんを
結婚の対象としてみるわけではないと思いますよ。

このままお付き合いが進んでお互いに結婚するかもと感じた頃に
彼からざざん会に誘われるでしょうし、入会もすすめられるでしょう。
それまで動くのはやめたほうがいいです。
今の時点では結婚するつもりはないようですので彼が迷惑に
感じると思います。


人それぞれですが、私の場合は家族が熱心すぎて本当に
嫌な思いをしてきましたよ。私が同じように入会していたら
楽しかったのでしょうが、どうも私の考えとはちがっていて
受け付けられませんでした。負担も多いですしね。
創価学会の人と結婚したり、自分が入会するとこんどは
自分の友人や家族にも余波が及びます。

ちなみに私でしたら別れます。
本当に残念ですが。
創価学会員の生活が想像できてしまいますから。
2度とごめんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!