プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在年明け入試の国立大学院を志望している女です。

先日、志望教授にアポを取り、研究室を訪問しました。その際に研究計画書は悪くはないが実証が難しく考え直したほうがよいといわれました。
そして「願書提出まで時間がないし、早く詰めていこう。よければ年明けから研究室でアルバイトしないか」とおっしゃっていただきました。

しかし、2回目の研究室訪問した際にランチに誘われ2人で行きました。学食ではなく学外の院生とよく行く店に車でです。
会話は研究の方向性などが主にだったのですが、何気ないところから彼氏の話になりました。


昔、小学生の頃に見知らぬ人にレイプされかけ、痴漢や、上司からの執拗な誘いを受けた経験何度もあり、私自身服装などにも気をつけガードをしています。
このような経験からしっかりした先生なのですが不安に感じてしまいます。

他大学出身・社会人にこんなに親切にしていただけるものなのでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

どんな人だろうが、表もあれば裏もあります


一見しっかりした先生も聖人君子ではありません
面倒な事に巻き込まれたくなかったら、食事には多人数で行くなどの対策が必要かもしれませんね
    • good
    • 0

大学院受験前に研究室訪問は普通のことですが、この教授の方の行動は


普通ではありません。
これから受験する方と二人で外にお食事に行き、プライベートな(特に異性関係)話題を聞いてくるなど考えられません。
私は大学院に勤めていますが、普通教授はこれから大学院を受ける一受験生にそこまではしません(というかしたら問題です)。

この教授の方はかなりおかしい。
質問者様が不安にお感じになって裏があるのかと思われるのは当然のことと思います。。
受験したい研究室の教授ということもあり、今後一切接しないということは無理かと思いますが、老婆心ながらどうぞお気をつけてください。
    • good
    • 0

うーん、ちょっと気をつけられたほうがいいかもしれません。


私の友人は質問者様と同じく他大学の院に進学する際に
希望する研究室の教授に入学前から執拗に電話を受けてました。
周りから「気をつけたほうがいいかも」と言われていたので彼女も気をつけていました。
が、結局、進学後に精神的にまいってしまって半年近く入院し休学せざるを得ないという状況になりました。
他にも、セクハラ発言に耐え切れずに学部時代の恩師に相談し、やめるよう口添えしてもらった友人もいます。

私自身研究者の女で、女性の少ない分野にいますが
そういう輩は残念ながらいます。
で、自分はなんら悪いことをしていない、親身に対応してあげただけ、と心の底から思ってます。
「やばいな」と思ったら一定の距離を保つことが必要ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!