
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
訪問したほうがよいと思います。
研究設備や研究室の雰囲気を実際に体感する事が大切だと思います。
研究室を比較すると、より第一希望の研究室に入室したくなるかもしれませんよ。
ただ訪問する時は、第一,第二希望というスタンスではなく“やりたい研究が幾つかあって、研究室を悩んでいる”という雰囲気で挑まれたほうがいいと思います。
口にしなくても、この研究室は第二希望と心で思っていると、意外と察知されるものです。
No.2
- 回答日時:
研究分野にも依るとは思いますが。
でも、ペーパーテストで事務的に合格する能力があればそれで合格するという物でもありません。
こんな奴知らん、で落とされたって文句は言えません。
それに、教員の人事上の都合があることだって十二分に考えられます。
xx先生目当てにあなたがそこを受験して受かっても、入れ違いにその先生は別の大学に転出しているかも知れません。
No.1
- 回答日時:
同じく、他大を受験予定の者です。
私は第2希望も研究室訪問をすべきと考えます。
もし仮に合格して、第1希望でなく第2希望の所属になった場合、
訪問せずにイメージだけで決めた第2希望に行けますでしょうか?
第2希望だからといって研究室訪問されて迷惑という研究室であれば受験しないことをおすすめします。
私自身は、院の説明会の日に訪問の約束を取り、2つの研究室を見てきました。
どちらの研究室も丁寧に対応してくださいました。
一度自分の目で研究室の雰囲気や、本当にやりたいことができそうか考えてから受験したほうがいいのではと思います。
以上、ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 研究室分属の調査があったのですが 1 2022/07/30 18:16
- その他(教育・科学・学問) 大学院生の研究室選択 2 2022/05/02 01:02
- 大学院 理系学部に所属している大学3年です。 希望の研究室がある、外部の大学院の入試説明会が開催されるのです 4 2023/03/17 17:35
- 就職 品質管理系と人間工学系の研究室の選択で迷っています。 希望職種などは定まっていないのですが、どちらが 3 2022/08/06 18:39
- 大学院 やっぱり大学院進学したいです。 工学部4年で研究にはあまり興味がなかったため推薦を断って、就活をして 2 2022/09/30 10:41
- 大学院 大学研究室選び 失敗 5 2022/04/29 18:50
- 大学院 理系学部に所属している大学3年です。 外部の大学院の研究室訪問をしたいのですが、メールの宛先は助教の 4 2023/03/17 16:57
- 大学・短大 (研究室関連)理系学部の関係者にお聞きしたいです。 3 2023/01/24 20:46
- 大学院 通信制大学院の研究所訪問について 1 2023/01/14 16:48
- 学校 大学での勉強のモチベーションがない 1 2022/06/25 20:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学院 研究室訪問について 自分が受験する大学の募集要項には「第1志望の教員と予め相談してから出願す
大学院
-
研究室訪問せずに出願。先方を怒らせました・・・・
大学・短大
-
院試に合格しましたが、第一希望の研究室に行けませんでした
大学・短大
-
-
4
大学院試験における第二志望以降の意味について
その他(教育・科学・学問)
-
5
友人が早稲田理工なんですがまさかの院試落ちてたみたいでした… 内部生で院試落ちることなんてあるんです
大学院
-
6
院試の面接で他の大学院に行きたいと言っていいか
大学・短大
-
7
第二希望の研究室に訪問することは。
大学・短大
-
8
大学院で補欠合格はありますか?
大学・短大
-
9
大学院合格に納得がいきません。
大学院
-
10
院試のしくみは?
大学・短大
-
11
研究室訪問してないです
その他(教育・科学・学問)
-
12
大学院入試に落ちてしまいました。それで研究生になりたいのですが
大学・短大
-
13
研究室訪問。なにも反応がない大学院。
大学・短大
-
14
大学院入試
化学
-
15
運が良くて合格??
大学・短大
-
16
他大院進学 研究室訪問 また自大の教授に言うべきか?
大学院
-
17
院試のシステムに疑問があります。
大学院
-
18
大学院の研究室訪問は必須でしょうか?
大学院
-
19
身長187cmです。 内部生が大学院入試に落ちるってどうしてそうなるのですか? たとえ筆記試験が0点
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
研究室訪問メール、添削してく...
-
研究室訪問について
-
大学院で博士号を取得した場合...
-
研究室で干されています
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
メーカーの研究開発職は一番出...
-
大学の専攻と学科の違いって何...
-
大学の講義でのタイトル
-
履修登録を間違えて留年って有...
-
院卒はSEより研究・開発職にな...
-
大学院生の価値
-
学士号がないと、修士号はとれ...
-
大学院合格に納得がいきません。
-
大学院進学祝
-
理系大学生→文系大学院
-
やっぱり学歴ロンダリングって...
-
工学大学院を出た時点で28歳...
-
大学院の入学式に 親は出席する?
-
理系で海外の大学院に行くこと...
-
大学院を無事卒業できるのか毎...
おすすめ情報