
今周期は、体外受精で採卵希望です。(移植なし)
D3の血液検査で、E2が92、FSHが11でした。
医師は良い数値ですね、と言っていましたが、帰宅して数値をネットで調べると、かなり高いことが分かりました。
特に気になっているのはE2です。私のクリニックでは100以下はOKとあるけど、他では50というのが基準だとか。。
何やら採卵出来てもその後が問題だとか。。
仮に採卵や次に進んだとしても、卵が悪いのなら分割していかずキャンセルになるので、高額な出費になります。初めから無理ならば無理に採卵はしない方が良いと思うのです。
どなかたお分かりになる方教えていただけますでしょうか?
それから、E2がこのくらい高くても無事に採卵したものが受精分割まで進んで行ったことがある方の投稿も希望します。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
不妊治療3年で43歳、私の場合ですが。
D3での血液検査ではE2が100、FSH16.3
D7でE2が308に上がり15.5mmの卵胞が1個
D8で採卵
D10で4分割G1の新鮮胚を移植
現在6w3dになり、昨日心拍も確認できました。
まだまだ安心できる段階ではありませんがここまでたどり着きました。
セロフェンなどの誘発剤飲むとFSHが60とかになり、
E2が全然上がらくなって卵胞すらまったくできなくなってしまう、
リセットのためのピルを飲むと空胞が続くため、
完全自然周期での2回目の採卵です。(医師は誘発剤を勧めますが怖くて飲めません)
1回目は今回の前の周期で未熟卵で、顕微授精しましたが受精せず。
採卵してみないことには何もわからないと思います。
(私の場合年齢的にも時間がないので卵胞できれば採卵します)
2回の採卵と培養、移植で55万以上はかかりましたが
今年度は助成金が15万×2回申請できるので少しは楽かなと自分に言い聞かせています。
あまり参考にならないかもしれませんがこんな人もいるってことで^^
hyuhyu21様ありがとうございます。
心拍確認とのこと、本当におめでとうございます♪
一度お礼として長々と書き込んだのですが、「確認画面へ」というところでページが戻ってしまい消えてし
まったので、書く気力がなくなってしまいました。その後採卵などがあり、お礼が遅くなりごめんなさい。
質問を投稿後にいろいろ調べ、この数値で問題なく出産されている方もいると知りました。医師は、もう少
し年齢がいくと残留のかのうせいもあるが(私も結構いってますが)、大丈夫でしょうと言っていました。
D3のE2やFSHが半年前(別クリニック)と全く違うので、先月の採卵(初回)の影響じゃないかとか、残留
じゃないかとか、初めてだらけのことでかなり動揺していました。
結果、問題なく採卵出来たのですが、D8でLHが高く、急きょD9で採卵、未成熟卵でした。
残留でも空砲でもなくちゃんと卵がありました。
でも未成熟から成熟し顕微したものの受精しませんでした。
D9で採卵にも早すぎて驚きましたが、hyuhyu21様はD8採卵だったのですよね。
完全自然でいきたいのですが、採卵時期が特定しずらいということで、今回はセロフェンを飲みました。
それでも未成熟卵だったので結構ショックです。。
今後どうしたら良いか考え中です。
hyuhyu21様、どうかお体を大切に、無事元気な赤ちゃんをご出産されますよう、心からお祈りしています☆
回答いただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不妊 不妊治療上手く行かなすぎて絶望 1 2023/01/28 09:14
- 不妊 不妊治療の辞めどきを悩んでます。現在38歳二人目不妊治療中で体外受精、顕微授精4回採卵しましたが受精 3 2022/06/08 18:13
- 妊活 体外受精 採卵前の夫の禁欲期間について 6月から体外受精の前準備でピルを服用し、 只今自己注射を打っ 2 2023/07/10 15:49
- 不妊 ホルモン検査の事で質問です。 ホルモン検査を排卵予定日の4日後に行いました。lhが18.02 fsh 3 2023/04/10 13:26
- 婦人科の病気・生理 血液検査 婦人科 婦人科で血液検査しました。 いつも生理がある時は2週間程、続き生理痛も酷く痛み止め 3 2022/04/26 19:16
- 婦人科の病気・生理 生理不順とおりものが多く、異臭もあった為、先月婦人科に行き採血と触診を行いました。 触診の結果、膣が 2 2022/06/14 15:35
- 不妊 体外受精のために初めて採卵して卵が一個しかとれなくてしかもそれが変性卵でした 37歳AMH0.5です 2 2023/04/27 21:48
- 不妊 精子の寿命 5 2022/10/22 16:46
- 不妊 無排卵でしょうか。 2 2022/06/04 14:08
- 犬 愛犬の血液検査の結果について病では無いか気になってます。 1 2022/06/07 19:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4w4dでhcg値4210は...
-
胚盤胞移植後のHCGの血中数値に...
-
不妊治療で胚盤胞2個移植
-
採卵後のお腹の張り
-
こんにちは。 わたしは32歳です...
-
体外受精 採卵前の夫の禁欲期間...
-
【経験者様へ】初めての体外受...
-
2段階移植の判定日
-
胚移植後の帰宅方法で迷ってい...
-
体外受精 リセットしてから採...
-
体外受精OR顕微授精、 何回目...
-
受精卵の分割スピードが遅い
-
一卵性双生児は必ず同性ですか?
-
初体外受精。採卵数が2個でも...
-
凍結胚移植と自然妊娠てありう...
-
胚盤胞移植後のフライング検査
-
卵子の凍結って病気とかなくて...
-
体外受精直後の遠出
-
凍結卵の胚移植について
-
胚移植日 当日のアルコールは控...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初体外受精。採卵数が2個でも...
-
体外受精移植後の症状について
-
BT5日目、希望が見えません。
-
体外受精 採卵前の夫の禁欲期間...
-
ルトラールとノアルテンDの違い
-
胚盤胞になる確率・移植後の割...
-
体外受精までの期間の飲酒について
-
体外受精ET後9日目で陰性なら…
-
初期胚移植のグレード
-
胚盤胞移植後のHCGの血中数値に...
-
胚移植後の帰宅方法で迷ってい...
-
着床補助はいつまで?
-
4w4dでhcg値4210は...
-
胚盤胞移植後の体調の変化につ...
-
胚盤胞移植後のフライング検査
-
体外受精で胚移植後の長風呂。
-
体外受精で3bbの胚盤胞で妊娠出...
-
胚盤胞移植後のおりもの
-
体外受精で体内に戻すタイミン...
-
今日採卵しました。腹部の膨満...
おすすめ情報