
A 回答 (14件中11~14件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
パーフォレーション(フィルム上下の穴)の部分やコマとコマの間も真っ黒ですか?
たったら、遮光不良。写るマスクの部分のみが真っ黒だったらシャッターの故障とも考えられます。
その他の原因として、絞り f/11 シャッター速度 1/125ですから、IS0400以上のフィルムを用いた場合で日中晴天なら、EVで4段以上の露光オーバーとなり、ラチチュードの広いネガでもプリント出来ません。
シャッターも絞りも固定ですから、撮影するシチュエーションに応じた感度のフィルムを選んで下さい。
No.3
- 回答日時:
とりあえず、シャッターが下りるかどうかの確認を。
または、フィルムの装填がしっかりとされていない可能性が有りますし、遮光不良が起きている可能性もあります。
説明書を見て正しく装填して撮ってみてもだめなら、間違いなく不良品です。修理が必要でしょうが、保証期間を過ぎていればカメラを買い直さなければならないでしょう。
No.2
- 回答日時:
新品で買って来て一回目と二回目の撮影が続けて失敗でフィルムが真っ黒けだったという事でしょうか。
フィルムのセット方法は正しいですか?
よく分かりませんが、フィルムは何を使用していますか?
フィルムにはISO100.200.400.800.1000などの種類があります。
カメラによって指定されたフィルムが有る場合と、フィルムに合せてカメラ側のアーサー感度を手動で調整するタイプのものと自動で認識するタイプのものが有ります。
カメラが指定されたフィルムを使うタイプの場合は指定の値に適合したフィルムを使用して再度撮影してみて下さい。
正しいフィルムを使用しているのにフィルムが真っ黒になっているのでしたらカメラが不良品である可能性が高いと思います。
取扱説明書を再読して使用方法に誤りが無ければ、取説の最後の方のページにお客様相談室やお問合せ窓口の電話番号が載っていますので、そこに電話をして指示に従って操作方法の再確認をするか、場合によっては商品をメーカーに送って検査してもらう事になると思います。
新品で買ってきて、現像に出したら、お店の人に「見て下さい、ほら、真っ黒になっている」と言われました。
実際真っ黒でした。
フィルムを見たらISO400とありました。
実家に帰って、取扱説明書を一度確認してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デジタルカメラ デジタルのフィルム風カメラ こんにちは 今デジタルで撮れるフィルム風カメラを探しているのですがなにか 5 2022/11/01 09:15
- フィルムカメラ・インスタントカメラ フィルムカメラのフィルムはもうなぜない? 9 2023/04/21 09:12
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ ホテルのお風呂にこのような監視カメラのようなものが取り付けてあったのですが、これは何ですか? 全体が 1 2023/01/28 00:53
- 防犯・セキュリティ ホテルのお風呂にこのような監視カメラのようなものが取り付けてあったのですが、これは何ですか? 全体が 1 2023/01/28 00:51
- フィルムカメラ・インスタントカメラ フィルムカメラについて カメラを誤って落としてしまい、蓋が開いてしまいました。すぐに閉めましたが(感 6 2023/03/11 10:50
- フィルムカメラ・インスタントカメラ チェキを撮ったのですが、フィルムが古いためか、黄ばみしかうかびあがってきませんでした。 上手く焼くこ 1 2023/08/19 00:56
- フィルムカメラ・インスタントカメラ 高校の好きな先輩とチェキを撮りました。去年か一昨年開封したフィルムだったためか黄ばみしかうかびあがっ 2 2023/08/19 01:06
- フィルムカメラ・インスタントカメラ フィルムカメラで撮ったような、レトロな感じの写真が撮りたくて、カメラを探しています!カメラ初心者です 8 2022/10/01 06:12
- 一眼レフカメラ スナップ撮影 ミラーレスカメラ おすすめ教えてください 添付写真のような街のスナップや、人物と街のス 3 2023/03/06 15:22
- フィルムカメラ・インスタントカメラ 高校の好きな先輩とチェキを撮りました。去年か一昨年開封したフィルムだったためか黄ばみしかうかびあがっ 1 2023/08/19 01:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LUMIX FX07の液晶プロテクター...
-
一年前の写るんです
-
フィルム売ってる百円ショップ
-
現像所がなくなる?
-
モノクロフィルムの銀
-
ブローニーフィルムの今後
-
写真周辺に写る赤い光について
-
チェキのフィルムについて
-
フィルムカメラの名前の横に300...
-
8ミリフィルムの保存
-
フィルムをセットしたいです
-
スマホdeチェキの新しいやつっ...
-
リバーシブル・フィルムのプリ...
-
空港のX線検査はデジカメへの...
-
iPhone16プロの保護フィルム良...
-
固定電話・勝手に、頻繁にFAXフ...
-
OPPO9aを使い始めましたが、は...
-
ふちなしのラミネ-タってあり...
-
ラミネート加工したものを変形...
-
屋外で画面が見えにくい(日差し)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマフィルムの指紋について 映...
-
なぜTVは30fpsで、アニメは24fp...
-
アルバムのフィルムのきれいな...
-
APSフィルム
-
フィルムのカールを直すには
-
写真のフィルムについた指紋や...
-
フィルム売ってる百円ショップ
-
フィルムカメラについて 撮影し...
-
Konica C35 フィルムカメラの巻...
-
ホイルとフィルムの違い
-
使い捨てカメラを海外旅行へ持...
-
写真周辺に写る赤い光について
-
【大至急】フィルムカメラの巻...
-
昭和初期のフイルム映像について
-
動画の24p について質問です。 ...
-
スマホのフィルムに関する質問...
-
空港のX線検査はデジカメへの...
-
現像した写真がおかしいのですが
-
CONTAX RTS
-
MINOLTA α7700i でフィルムを...
おすすめ情報