
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1.取引先より金券を貰ってもよいか
金額にもよります 2~3万までなら許容範囲ですが 5万を超すと問題ありです。私は お歳暮として自宅宛に来たものでも 3万円以上の金券は返送していました(仕立券シャツでも1.5万円はしますから2万までは許容範囲としました) これは部長時代の話です。質問の場合は、会社宛ですので 許容範囲を少し上にしました。
2.返却しない場合に どのように処理するか
会社の習慣によって異なります。(1)会社の経理に入れる、(2)3~5千円単位とかにして会社(部や課)の忘年会等の景品(ビール券なども同じ扱い)の目玉にする (3)換金して会社内の懇親会費に積み立てておく・・などがあります。ウチの会社は(2)の方式でした。
いずれにしても 会社で渡されたものを 上司が自分の懐に入れないだけでも まともな会社や上司です。ひどい上司になると 年始挨拶のタオル一本でも 自宅持ち帰りの例もあるそうです。

No.1
- 回答日時:
通常の感覚で言えば、取引先から貰ってはいけないのだと思いますが、それは貴女が判断するのではなく、上司がすることです。
だから、突き返すかどうかも、その上司が決めることです。貴女がすべきことではありません。
その上司は、それを会社の会計に渡すように言われたのではありませんか。だとすると、金券を貰ってもそれを会社に入金するのですから、公明な処置と思います。
他の社員に、こうゆう場合今までどうしていたのか、聞くのが一番だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
会社で主催するバーベキュー
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
夫の転勤の為アルバイトを辞め...
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
屈辱です。会社の制服の問題で...
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
会社において【社長室長】の肩...
-
相手の会社の人を呼ぶときの敬...
-
取引先からの金券
-
電話対応 社長の呼び方
-
バックにヤクザが絡んでる企業...
-
訃報の知らせ(会社代表の父親...
-
東京商工リサーチからの調査に...
-
店舗名から経営している会社名...
-
忌引き休み中の社員へ業務確認...
-
社長の母親が死去した時の香典の額
-
好きな人がキャバクラの店長です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんなおほな会社
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
営業の電話かどうか見分ける方...
-
電話対応 社長の呼び方
-
会社で主催するバーベキュー
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
相手の会社の人を呼ぶときの敬...
-
常務取締役の略し方?
-
東京商工リサーチからの調査に...
-
代表取締役は他の会社の従業員...
-
バックにヤクザが絡んでる企業...
-
執行役員という肩書きについて
-
朝会社の鍵を開ける鍵当番はど...
-
株式会社レイノスという会社ご...
-
本社が2つあるところは、どう...
-
忌引き休み中の社員へ業務確認...
おすすめ情報