
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1.取引先より金券を貰ってもよいか
金額にもよります 2~3万までなら許容範囲ですが 5万を超すと問題ありです。私は お歳暮として自宅宛に来たものでも 3万円以上の金券は返送していました(仕立券シャツでも1.5万円はしますから2万までは許容範囲としました) これは部長時代の話です。質問の場合は、会社宛ですので 許容範囲を少し上にしました。
2.返却しない場合に どのように処理するか
会社の習慣によって異なります。(1)会社の経理に入れる、(2)3~5千円単位とかにして会社(部や課)の忘年会等の景品(ビール券なども同じ扱い)の目玉にする (3)換金して会社内の懇親会費に積み立てておく・・などがあります。ウチの会社は(2)の方式でした。
いずれにしても 会社で渡されたものを 上司が自分の懐に入れないだけでも まともな会社や上司です。ひどい上司になると 年始挨拶のタオル一本でも 自宅持ち帰りの例もあるそうです。

No.1
- 回答日時:
通常の感覚で言えば、取引先から貰ってはいけないのだと思いますが、それは貴女が判断するのではなく、上司がすることです。
だから、突き返すかどうかも、その上司が決めることです。貴女がすべきことではありません。
その上司は、それを会社の会計に渡すように言われたのではありませんか。だとすると、金券を貰ってもそれを会社に入金するのですから、公明な処置と思います。
他の社員に、こうゆう場合今までどうしていたのか、聞くのが一番だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 外国株 松井証券に証券取引口座をもつが 1 KO コカ コーラが先週取引ランキング トップ10にない、米国株 1 2022/08/10 13:57
- 相続・遺言 相続明細について… 相続人に渡す○○証券会社の株の金額を 複数の相続人で分割し受け取るための 振込依 3 2023/05/07 04:39
- 株式市場・株価 差金決済についての表示について。 楽天証券で数日前に買った株を昼前に売りました。午後になり買った株が 2 2023/06/16 13:38
- 株式市場・株価 信用取引の「金利と管理費」について 1 2022/06/10 19:09
- 日本株 TOBから証券会社移管後の譲渡益課税について 1 2023/02/09 01:04
- 債券・証券 証券会社で債券を購入した時の手数料についてお教えください。 3 2023/03/03 15:01
- 財務・会計・経理 取引先からの入金に関して 4 2022/03/28 12:45
- 金銭トラブル・債権回収 仕事での取引先で100万円以上も支払いの残金が残っている取引先があります。 毎月少しずつ残金を減らし 3 2022/06/05 19:49
- 外国株 バークシャー ハサウェイ BRK-B 350.16ドル を松井証券の アプリで探すが無い? ETFに 2 2022/03/28 23:37
- その他(資産運用・投資) 外国為替市場のネットワークはどこが管理していますか? 3 2022/04/02 13:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
基本給が上がったのですが社長...
-
著作本を贈られたときのお祝い...
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
本社が2つあるところは、どう...
-
主婦で店長が気になって仕方あ...
-
会社で主催するバーベキュー
-
入社式の司会者用の台本
-
代表取締役は他の会社の従業員...
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
現在就活中の者です。 私の父が...
-
社長から嫌われており、やめて...
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
バックにヤクザが絡んでる企業...
-
常務取締役の略し方?
-
会社の事務服は何年着ますか?
-
電話対応 社長の呼び方
-
友人の会社の役員にならないか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
本社が2つあるところは、どう...
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
電話対応 社長の呼び方
-
常務取締役の略し方?
-
基本給が上がったのですが社長...
-
入社式の司会者用の台本
-
著作本を贈られたときのお祝い...
-
朝会社の鍵を開ける鍵当番はど...
-
会社で主催するバーベキュー
-
忌引き休み中の社員へ業務確認...
-
バックにヤクザが絡んでる企業...
-
代表取締役は他の会社の従業員...
-
社長から嫌われており、やめて...
-
代表と代表取締役の違いについて
-
仕事ができない。未経験から一...
おすすめ情報