
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なつかしさのあまり回答します。
あれは型式名がPRC-xxxといって、第二次世界大戦で使用されたと思いますが、当時(40年以上前の白黒テレビ放送)コンバットファンの私はあの無線機が欲しくてたまりませんでした。
背中に背負う箱型の(真空管式)や、手持ちの例のものもかっこよかったですね。
手持ちのものも「電池管」という真空管が使用されていたはずです。
その後は、半導体(トランジスタ)が部分的に使用されたのかな。とにかく息の長い製品です。
今でも軍用無線機マニアの間でも人気があると思います。そして今でも買うことができます。
下記軍放出品専門会社等で扱っています。
参考URL:http://www.sanynet.ne.jp/~bm/index.htm
herbohtaさん ご回答ありがとうございます。
追加の質問となりますが、
・旧日本軍にもハンディートーキーはあった
のでしょうか。
・米軍の電源は、当然蓄電池ですよね。
それとも高性能の乾電池でしょうか。
No.1
- 回答日時:
あの懐かしいハンデートーキー(約35×7×7cm)は米軍で
使用していたものと思います.昭和32年頃に払い下げで同
じものを使用していた人がいました.使用周波数は50MHZ帯
だったと思います.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ 日本のロシアへの経済制裁で、ロシア側は北海道の全ての権利はロシアにあると報復行為を示唆? 5 2022/04/10 02:53
- その他(読書) 日本軍の機密情報が入ったカバンを米軍が、 2 2022/06/24 15:43
- 歴史学 対米宣戦布告が遅くなった理由 9 2023/08/02 18:28
- 戦争・歴史 この映画のタイトルを教えてください 1 2023/03/05 06:55
- 軍事学 陸自の小銃乱射事件。 過去の帝国陸軍は現代ほど銃器の管理・使用に厳格ではなかったと思われますが、 当 1 2023/06/14 22:05
- 軍事学 自衛隊は「国内軍」に相当する組織なのでしょうか? 自衛隊以外にも、集団的自衛権を行使せずに個別的自衛 6 2023/05/25 22:55
- 軍事学 【日本の防衛システムに脆弱性あり】アメリカ軍陸軍大将が日本政府の防衛省の対応に大激怒! 0 2023/08/12 21:49
- 政治 阿南陸相は自決の直前に、なぜ、「米内海相を斬れ」と言ったのか? 2 2023/03/29 13:46
- 戦争・テロ・デモ 日本は地理的に軍事的に攻めにくいところなのではないでしょうかね? アメリカが味方に入ると言う前提で考 12 2023/03/03 07:52
- 歴史学 この前本で読んでびっくりした話があったのですが、それは長崎に原爆が落ちた後、被害状況を確認しにきた軍 1 2022/04/19 20:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おもちゃの『プーチ』の遊び方
-
乾電池と磁石について
-
カメラのストロボについて
-
マグライトのLED 2AAと3AA
-
LED懐中電灯の接触不良対策を教...
-
電池(単2)をはめる部分の名前を...
-
との電池か1番長くプラレールの...
-
猫なんですが
-
片道30分のディスカウントスト...
-
ウーバーイーツの配達したこと...
-
夏に車の中にお弁当を置いてお...
-
Eテレみいつけた!の「おっす!...
-
チョコレートを溶かさない方法
-
両面テープを上手に切る方法は...
-
山菜取り用ナイフについて
-
折り畳み洗面台
-
マーガリンで卵を焼くとくっつ...
-
旅行(海外、山などを含む)に...
-
ダマスカスナイフの本物、偽物
-
使いそうで使わないアウトドア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電池(単2)をはめる部分の名前を...
-
乾電池と磁石について
-
ATM型貯金箱が開きません
-
容量の違うバッテリーを直列で...
-
ピンクローター
-
探見丸MINIと探見丸MINI PLAYS...
-
おもちゃの『プーチ』の遊び方
-
古いカメラの電池を探していま...
-
LED懐中電灯の接触不良対策を教...
-
ミノルタ カピオス の 日付...
-
DC5Vのファンモータを動かすには?
-
ドライブレコーダーの日付保持...
-
ペンライトについて
-
アメリカの乾電池について
-
はことん
-
電池式のポットってしってますか?
-
電池探しています
-
どうして電動ガン(単四電池とか...
-
電池から取り出す電圧を安定化...
-
片道30分のディスカウントスト...
おすすめ情報