重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

かつてTVの人気番組「コンバット」で
サンダース軍曹がハンディートーキーを
使っていた場面があったような気がします。
(当方の記憶違いかも知れませんが・・・)

お尋ねしたい点
・当時米軍では使っていたか。
・日本の陸軍にもあったのか。
以上

A 回答 (2件)

なつかしさのあまり回答します。


あれは型式名がPRC-xxxといって、第二次世界大戦で使用されたと思いますが、当時(40年以上前の白黒テレビ放送)コンバットファンの私はあの無線機が欲しくてたまりませんでした。

背中に背負う箱型の(真空管式)や、手持ちの例のものもかっこよかったですね。
手持ちのものも「電池管」という真空管が使用されていたはずです。

その後は、半導体(トランジスタ)が部分的に使用されたのかな。とにかく息の長い製品です。
今でも軍用無線機マニアの間でも人気があると思います。そして今でも買うことができます。
下記軍放出品専門会社等で扱っています。

参考URL:http://www.sanynet.ne.jp/~bm/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

herbohtaさん ご回答ありがとうございます。

追加の質問となりますが、
・旧日本軍にもハンディートーキーはあった
 のでしょうか。
・米軍の電源は、当然蓄電池ですよね。
 それとも高性能の乾電池でしょうか。
                  

お礼日時:2003/05/23 22:00

あの懐かしいハンデートーキー(約35×7×7cm)は米軍で


使用していたものと思います.昭和32年頃に払い下げで同
じものを使用していた人がいました.使用周波数は50MHZ帯
だったと思います.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!