dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新年1月3日にアメフトの日本一を決めるライスボウルを観に東京ドームまで行きます。
真冬の新潟から行くのですが、以前どこかのHPでライスボウルを観に行ったけどドーム内は寒かったというのを見ました。

取りあえずドームは屋内ですんで、北西の季節風が吹いて雪荒れという状態ではないというのは判るのですが、冬の新潟を体感している人間がドームに入ってもやはり「寒い」と感じるものなのでしょうか。

まぁ冬の新潟で寒くない格好はしていこうとは思っているのですが、ドーム内は多少なりとも空調が効いているものなのでしょうか?

過去のライスボウルを観に行った方、どうか御回答宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



過去何回かライスボウルを観戦した者です。
東京ドーム内は特に寒いという印象はなく、空調もそれなりに効いていたと記憶しております。
決定的な証拠としてはチアリーダーの方が「あの」格好でも大丈夫なくらいですので...まぁ動いているせいもあると思いますが。

なんにしましても、新潟ででも耐えられる装備でしたら問題なく観戦できると思います。
ちなみに...
数年前までの知識ですので必ずしも...というワケではないのですが、JR水道橋駅から見えるマクドナルド(ドームとは反対側にある、駅から徒歩1分のところです)に行きますと、ライスボウルの招待券がわんさか置かれていました。
お金を出して行こうかと思っていましたが、これで無料観戦できました。
毎年こうであったのでしたが、数年前から見に行ってませんので、もし無かった場合はご容赦下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夏に子供がノートルダムジャパンチャレンジを観に行った時に「ビミョーに冷房効いてた」って言ってたので、冬にも(お慰め程度)の暖房が効いてるのか?と思った次第です。

マックに招待券ですか?
私も招待券を貰ったのでチケットの心配はないですが、今年は関大が60有余年ぶりの進出ってことで関大側の指定は既にソールドアウトですので「タダ招待券狙い」(があったとしても)あっという間に無くなる可能性はありますね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/24 16:23

 ここ何年かライスボウルに行ってますが、寒いと思ったことは


ありません。ただ上着は着たままなので、暖かくもないですね。

 雪国のほうでは屋内ほど暖房で暖かくしますから、その感覚だと
肌寒く感じる可能性はあります。学校の体育館よりはマシ、という
程度で考えていれば、大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
「学校の体育館よりまし」という言葉でだいぶイメージが具体化しました。

暖房の効いていない自分の部屋という感じでしょうか(笑)

それなりの防寒着とひざ掛け・手袋等は準備していこうと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/25 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!