
1年前から遠距離恋愛中です。(私(女)は関東、彼は四国)
今すぐではなくていいけど、四国に来て結婚してほしいと言われています。
しかし、私は2年前ずっと念願だった自分のお店をオープンさせることができ、それを閉める(仕事を辞める)決心がつきません。小さく、収入もあまり期待できないようなお店ですが、苦労して開いたお店で、やっと少しずつ軌道に乗ってきたところです。四国に行っても同じようにお店が出せる自信がありません。もちろん親の老後や、住み慣れた地元を離れる不安もあります。
彼はこの先転勤はなく、関東に住むことは考えていません。
私は仕事は辞めたくないけれど、子供もほしいし結婚はしたいと思っています。
人に相談すると、
「今の彼はキープして、誰か新しい人を探せばいい。」
「もし新しい人を見つけて結婚しても、妊娠・出産で仕事を離れることになるなら今の彼と結婚しても仕事を辞めることになるのは同じこと」
「四国では今の仕事はできないよ」
「仕事を辞めても培ってきた物はゼロにはならない。でも彼と別れたらマイナスからのスタートになる」
「仕事に未練があるまま結婚してもうまくいかないよ」
「今の仕事を続けるより、彼の収入で暮らしたほうが楽だよ」(と言っても彼が高収入なわけではないのですが)
などいろんな人にいろんな事を言われ、頭の中でぐるぐる回っています。
彼は今は「いつまでも待つ」と言ってくれていますが、心変わりしない保証はありませんし、いつまでもと言っても限界があると思いますし…。
結婚のために仕事を辞めたという方、その後幸せですか?仕事を辞めたことを後悔していますか?それとも仕事を辞めても結婚してよかったと思いますか?
体験談を聞かせてほしいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
色々な意見を聞けば聞くほど、きっと悩むんじゃないかな…とは
思ったのですが参考にしていただければ幸いです。
私は婚約時に、当時の職場を離れました。
大手企業専門職です。当時の上司には相当引き止められました。
同じような条件で既婚女性が転職をすることは相当困難なのは上司も
私自身も十分承知していましたので。
ただ、結婚してから後悔はしていません。
といいますか、後悔しないために一生懸命進んでいる(つもり)です。
後悔しないためには思いっきり悩んで、自分で回答を導くプロセスが
必要です。自分で選んだ選択肢について全責任を負う覚悟で選択したため
私は後悔していません。
後悔しそうになったら、今の現状の中でどのように考え行動すれば
後悔しないかを必死で考え、行動に移します。
もがきながらでも、回り道だったとしても、その過程を「無駄」なものと
するか否かは自分で決められると思っています。
結果として、転職こそしましたが以前と比較してもキャリアアップ出来ています。
今も努力途中ですが。
全責任とは非常に重い言葉ですし、私のような若輩者が使っていい言葉なのか
はわかりません。
ですが、結婚を選択した以上、私は旦那が一定の裏切り行為等をしない限り
無職になろうが半身不随になろうが、後悔せず相手を支えますし、将来
それができるよう今の自分を成長させる必要があると思い行動しています。
私にとっての結婚は、そういう意味です。
ですが、この価値観は人によって違います。
質問者様にとっての、結婚や旦那様の意味、お仕事の意味、
それらを勘案し判断することが一番重要だと思います。
マイナスからのスタートにしても、受け取り方次第です。
マイナスを知っているから、その分成長できることもあります。
踏ん張れることもあると思います。
ただ、質問者様の場合には結婚して田舎へ移住できるのか、
お店にしても土地が違えば難しい場合も多いでしょう。
私の場合は環境が同じだった(都内在住のまま)ため、以前と
変わらない環境にとどまっていられるというのもあるかもしれません。
都会育ちの女性が田舎に嫁ぐ(言い方が悪かったらごめんなさい)苦労は
よく聞きますしね。(うちの母が苦労していたので…。私は田舎育ちです。)
長文での回答失礼いたしました。
質問者様にとって、一番いい選択肢が見つかることを願っています。
後悔するかどうか心配するより、後悔しないために努力することが大切ですね。
たくさん悩んで、どうするか決めたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私は結婚も仕事も両方ともあきらめませんでした。
主人との仕事の関係上、私たちは一緒に暮らせる可能性は高くありません。
入籍後1年半は一緒に暮らせましたが、そこから私は仕事の都合で海外在住になりました。(2年以上)
私たちの場合は、一緒に暮らせる可能性もあるわけですので、
質問者様とは違うのかもしれませんが。。。
主人がプロポーズしてきたときには、「普通の家庭を希望しているなら無理」と何度も言いました。
でも、主人の気持ちは変わらず。「仕事を楽しんでやってる姿はいいと思うよ」と。
そして、主人の両親も親せきも私の両親も親せきも、皆そろって私たちの結婚のありかたを受け入れてくれています。
もちろん、仕事を辞めて家庭に入った友人を見るとうらやましい気持ちにもなります。
でも、後悔はしていません。
私は欲張りなんでしょうね。
主人と子供もほしいと話し合っています。
私は一人で育てる覚悟もしています。
もしかしたら、主人は専業主夫になると言い出すかもしれませんが、それはそれで受け入れます。
私は、どっちもあきらめなかったタイプですが、
たくさんたくさん悩んで考えることが大切だと思います。
そして、人と違う道を選ぶとしたら、それは相当しんどいことだと覚悟も必要だと思います。
>たくさんたくさん悩んで考えることが大切だと思います。
本当にそうだと思います。結論を出すことを焦らず、しっかり考えていきたいです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
辞めたくない仕事というほどではありませんが、結婚を機に退職しました
通えない距離ではなかったですけど、旦那の仕事から考えてもすれ違いになるのは確実だったので
私にとっては旦那>仕事だったから状況は違いますね
いまは幸せですよ
結婚していまはパートで働いています
以前と勤務時間はそんなに変わりませんが収入は半分以下
でも、10年勤めた会社とは全然違う仕事ができるという喜びはあります
いまの仕事のほうが性格的にはあっているようです
正社員ではとても働ける職場ではないので(転職してみようと思ったこともない)、経験値があがったと自負しています
結婚により新しい道と出会える可能性もあります
例えばずっと一流企業の秘書をしていた人が、いまは料理関係に進みいろいろな資格を取り新しい会社を作っている人もいます
どんなお店をされているかはわかりませんが、自分が道を求めれば新しい道はできていくと思いますよ
子供も欲しいし結婚もしたい
この相手が限定なのか誰でもいいのか。結論はそこだと思います
どうしても今の彼じゃなくてはいけないということではないのなら、自分を優先させていいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 結婚をきっかけに好きな仕事を退職することについて 4 2022/11/13 18:37
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と同棲したいと思ってます でもどうしたらいいか分からなくて、、、 彼氏とはぷち遠距離(会いに行く 7 2023/02/13 18:02
- カップル・彼氏・彼女 私23歳彼23歳 結婚を約束できないと言われました。 私は彼と付き合って2年が経ちます。 彼は新卒で 12 2023/04/17 00:21
- その他(結婚) 都内大手企業に勤める女28歳です。 この度長らく遠距離していた彼氏と結婚することになりました。 彼と 5 2022/12/16 18:12
- 失恋・別れ 彼氏に考える時間が欲しいと言われました 10 2023/04/29 10:34
- 妊活 アラサー看護師、妊活と転職での悩み 32歳看護師、交際歴5年、籍を入れて半年が経ちました。 交際途中 1 2023/04/03 09:35
- その他(結婚) こんにちは。 私には付き合って4年半の彼氏がいます。私25歳、彼26歳です。その彼氏とは就職や異動な 8 2023/01/24 08:25
- 父親・母親 家族関係について相談です。 21歳会社員(収入は月17万程度)なのですがもう家を出たいと考えています 4 2023/01/12 08:17
- その他(悩み相談・人生相談) 将来が心配で不安ばかりで生きている意味もよくわからないし、人から嫌な事も言われるとさらにしんどくて生 5 2022/12/26 03:52
- 婚活 私には付き合って4年半の彼氏がいます。私25歳、彼26歳です。その彼氏とは就職や異動など、仕事の都合 2 2023/01/23 15:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
遠距離の彼女が仕事辞めたくないと言って困ってます。
その他(恋愛相談)
-
結婚をきっかけに好きな仕事を退職することについて
婚活
-
仕事をやめたくない女性との結婚
その他(結婚)
-
-
4
彼の元へ行くために仕事を辞めるべきか
その他(結婚)
-
5
都内大手企業に勤める女28歳です。 この度長らく遠距離していた彼氏と結婚することになりました。 彼と
その他(結婚)
-
6
仕事を続けたい私と、できれば辞めてほしい彼
その他(結婚)
-
7
遠距離。お互い仕事を譲らない場合どうする?
カップル・彼氏・彼女
-
8
彼についていくため、仕事をやめるか迷っています。
労働相談
-
9
同棲のために仕事を辞めるべきか
プロポーズ・婚約・結納
-
10
結婚、引っ越しを機に退職して以来日々が辛いです。
その他(結婚)
-
11
遠距離だった彼氏と同棲を機に仕事辞めて引っ越しました。 彼氏が私がお金や仕事面で負担にならないように
その他(社会・学校・職場)
-
12
彼氏に転職してもらうか、別れるか。
子育て
-
13
同棲していた彼に別れを告げられました
失恋・別れ
-
14
彼氏に仕事を辞めないと別れると言われています。
カップル・彼氏・彼女
-
15
彼女のために転職…
失恋・別れ
-
16
仕事を辞めたいから結婚に逃げる
プロポーズ・婚約・結納
-
17
元カノを振ったことに対して後悔がすごいです。 別に元カノのことを嫌いになった訳じゃないのに、 好きな
失恋・別れ
-
18
地方で結婚をするか、遠距離彼氏と別れるか。
カップル・彼氏・彼女
-
19
遠距離の彼女と仕事どちらを優先に?
片思い・告白
-
20
情だけで結婚出来るもの?
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗嬢です。 31歳 彼氏なし、...
-
都内大手企業に勤める女28歳で...
-
彼氏の浮気を乗り越えて結婚し...
-
パート希望の彼女との結婚について
-
現公務員の結婚後の働き方
-
自営のご主人(または彼)をも...
-
40が来る彼氏が仕事を辞めたい...
-
旦那さんが理学療法士の方
-
ワーカホリック女の末路? アラ...
-
結婚が決まる前に退職してしま...
-
彼氏が研修医で私は看護師です...
-
婚約者の帰宅時間について
-
結婚のタイミングについて
-
結婚もしてフリーランスになり...
-
こんばんは 僕は生まれて24年間...
-
仕事安定するまで結婚待つ?(...
-
辞めたくない仕事を辞めて結婚...
-
妻が忙しい場合の夫婦円満の秘...
-
結婚すると周りの態度が変わり...
-
職人さん(塗装・防水加工等)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗嬢です。 31歳 彼氏なし、...
-
彼氏の浮気を乗り越えて結婚し...
-
結婚が決まる前に退職してしま...
-
都内大手企業に勤める女28歳で...
-
現公務員の結婚後の働き方
-
辞めたくない仕事を辞めて結婚...
-
大好きだった元彼がスピード出...
-
仕事安定するまで結婚待つ?(...
-
自営のご主人(または彼)をも...
-
パート希望の彼女との結婚について
-
旦那さんが理学療法士の方
-
今大学3年生で婚約してます。...
-
ワーカホリック女の末路? アラ...
-
仕事を辞めて、婚活するのは甘...
-
仕事を続けたい私と、できれば...
-
結婚すると周りの態度が変わり...
-
婚約者の転職について
-
彼氏が研修医で私は看護師です...
-
婚約者の帰宅時間について
-
結婚と海外赴任、どちらも取る...
おすすめ情報