dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットショップを運営して数ヶ月の新参者です。

現在オーバーチュアとアドワーズにて1日1,000円ずつの予算で広告を出しています。
月間約60,000円をネット広告の経費としています。

SEO対策まで手が回らず、今のところはほぼ何もしていません。

最近、GMOソリューションズという所から電話がかかってきてSEO対策に力を入れてみないか?という内容でした。
特定のキーワード5つで年間契約60万円ほどになります。
私の場合は上記キーワードの自然検索でTOP3に入るようになるようです。

現在は1日に約200~400人のお客様が来訪してくれています。
確かに私自身も広告枠よりも自然検索の方を利用する事の方が多いです。
予算的に両立は厳しいので、オーバーチュア等とSEO対策のどちらかにするしかありません。
ですが、オーバーチュア等に比べてキーワードが少なくなる事と現在でそれなりにお客様が来訪されているので切り替える事を危惧しています。

皆様のご意見を伺わせて頂けないでしょうか。

A 回答 (2件)

SEO自体はやったほうがいいことですが、GMOはやめておいたほうがいいですよ。


調べてもらうとわかると思いますが、評判悪いです。
そもそも
>上記キーワードの自然検索でTOP3に入るようになるようです
という時点で怪しすぎます。
SEOで結果を保証できるような会社は存在しません。
    • good
    • 0

発想を変えて、ブログでネットに看板を出すこと考えれば、問題は簡単に解決するのではないでしょうか。


ある条件にあるブログは、その特徴から検索で上位にヒットする土壌があります。
そこにヒットさせたいキーワードを組み込んだブログページを開設します。
そしてそのブログから、ネットショップへ誘導します。
皆さんブログを「日記」としか考えていませんが、「チラシ」や「看板」と考えればこれほど簡単で効果のあるツールはありません。

Yahoo!の検索にもすぐに反映しますが、こんな簡単なことですが、皆さん活用されていません。
私でしたら、無料ブログをキーワードの数だけ作り、おのおのそのキーワードに特化した宣伝効果の高いページとして活用します。

GoogleとYahoo!で検索表示に違いがありますので、そこに注意は必要です。
しかし無料ブログを活用すれば良いだけに、SEO対策業者に費用を払うことを考えれば、多少効果は落ちたとしてもこの方法はオススメです。
ちなみに知人の喫茶店オープンにこの手法を利用しましたが、検索にヒットするまでに数日を要しただけで、それなりの結果は出ています。
「古民家 喫茶店 アンテナショップ」「新城 アンテナショップ」「櫻カフェ」

簡単なことですので、試されては如何ですか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!